ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの11/26 居酒屋勤務の方なら分かるかなぁ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
友人達と居酒屋でコース料理を注文した時に、ハマってしまったおつまみ(?)のようなものがありました。

それは15cm位の細長いお蕎麦を揚げたような茶色いものに大きい塩の粒がついていて、ポキンポキンとした歯ごたえでした。
なんだか止まらなくなってしまい、何本かグラスに入っていたのをほとんど一人で間食。さらに隣のテーブルのも間食(^^ゞ

どこかで売っているものなら自宅でポキンポキン食べたいのです!
アレが何なのか、市販されているモノなのか、分かる方いらっしゃったら教えて下さいっ<(_ _)>

コメント(19)

居酒屋勤務ではないですが、、、(^^;)

スパゲティや、乾麺の蕎麦を、油で揚げて自然塩をまぶす
とできます。好みで、胡椒や、一味唐辛子を一緒にまぶしても。

家でも時々作りますが、食べだすと、止まらないんですよね(笑)
懐かしい!
私が昔行っていたお店では「とまらん棒」という名前でメニューに出していました。
イタリア料理店とかで前菜に添えられること多いと思ったら、パスタ揚げたものだったんですか。レシピとかあったら良いなぁw
最近は、お祭りでも売ってますよね♪
シナモン味とかもあるし☆
こんなのでしょうか?成城石井とかそんなお店でありそうですね。
→ http://www.e-recipe.org/regulars/253/030829_3.html
ヒロミさん、レシピも何も、、、(^^;)

1に書いた以上のことはありません。

誰でも簡単にできます。しいていえば、パスタを折らずに
揚げられるように、大きなフライパンで揚げることくらい。
トピックを見て

それはプリッツです。
近所のスーパーで買ってください。

って書こうと思ってたら、麺の天ぷらだったんですね。
まず存在を知らなかった…。から揚げとかのついでに作ってみますね。
あんちゃんさんと同じ意見ですね。
今週の月曜に食べました。「とまらん棒」でした。
止まりません!!
茹でたら柔らかくて
揚げたら
まっすぐにならんずらー。
「とまらん棒」
下北沢440というライブハウスに行くと、いつもテーブルに置いてありますよ。
ご自由にどうぞ、と書いてあるので調子に乗って食べてしまうと
喉が渇いてきて、5-600円のドリンクを注文せざるを得なくなるという
巧妙なトラップのような(失礼)食べ物です。
>皆様へ☆
きゃ〜!たくさんのご返答ありがとうございますっ!!
プリッツなら近所のスーパーで買っているのだぁ〜w
イヌローさんの3枚目の画像、まさにコレですっ(^o^)
麺を揚げれば良かったのですねっ?

ちなみにどの麺を使えば、この3枚目のような「とまらん棒」そのものになるのでしょうか・・・。
さらに塩も普通の塩より粗いのですよね?

早く食べたい・・・あぅ(-_-)
揚げると若干膨らむので、スパゲティの中でも細めんタイプのカッペリーニ辺りを使うとこんな感じです。

日本蕎麦(注:必ず乾麺タイプのまっすぐなものを使う)を
揚げても、また、違った風味でおいしいです。これもおすすめ。
こんにちわー。読んでたら食べてみたくなっちゃったので、朝っぱらから作ってみました〜。
…確かに止まりませんねコレは(笑)。
ちなみに塩はクレイジーソルトを使用してみましたよ。ウマー☆
(揚げ具合がちょっと濃かったかも)
>McGuffinさん
カッペリーニですかぁ〜ありがとうございます!
おかげ様で疑問解決です(^o^)丿

>筧(カケイ)さん
ステキすぎる〜!日曜の朝っぱらからとまらん棒作りっ!!
ねーウマーですよねー(#^.^#)

これをきっかけにとまらん棒ファンの方が増え、居酒屋ではとまらん棒の注文が急増する現象が起きる事を祈りま〜す!
油で揚げずにトースターとか魚焼きグリルで満遍なく焼いても美味しいです。
こんにちわ。
居酒屋でしたら甘太郎で同じようなものを見ますよ。

甘太郎
http://www.amataro.jp/index_02.html

毎回僕も頼んでしまいます(笑)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。