ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岩盤浴 in 鹿児島コミュの岩盤浴情報交換&レポ☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岩盤浴情報、行ったよレポートをお寄せください♪

【情報提供用テンプレ】
テンプレ作成しましたので情報提供の際にご利用ください。
テンプレを使用しなくても部分利用でも構いません。

■[岩盤浴 店舗名]■
営業時間 :
料金 :
セット : [浴衣・バスタオルなど込のもの]
アクセス :
備考 : [女性専用など条件がある場合は]
URL : [店舗サイトがある場合は]

コメント(46)

あ!分かりました。行ったことは無いですが、半年前くらいにいってみようかな。ってひとはいましたけど!
つぶれたんですかね?

どこの岩盤浴がお勧めですか★
色々な所に行きましたが、場所によって汗の出方とかも違うような気もします。

そのα館は時間がすこし短いせいかそこまでは汗をかかないですが、きつくないので、よくいったりはしています。
私はおの湯がオススメです。
時間無制限で、入浴料込みで1200円です。
便利は回数券もあります。
無制限なんですか?
前行ったことあるけど、大体1時間半くらいで、出ないといけないと思ってました。ありがとございます♪

あそこには丹羽先生のお水浄水器もあったので、私もまた行きたいと思います。
私はいつも2〜3時間ぐらい滞在してます。
お風呂に入って、岩盤浴をして、また、お風呂に入ったり。
お店の方も親切で、ポイントもたまってお得です。
水も、2種類あって、いいですよね。
何時までが受付なんでしょうか?
混んでない時間とかありましたら、教えてください!
営業は午後10時までなので、9時ぐらいでしょうかね。
混んでいない時間はお昼ですね。
私はよく、土曜の午後に行くのですが、夕方近くになると、温泉の方も混んでくるので、昼間に行きます。
おの湯・・気になります〜。
場所はどの辺になるのでしょうか??
三号線をずっとのぼって、左手にタイヨーの見える交差点から左折すると、大きな看板が見えます。
鹿児島アリーナの裏道を小野の方に向かっていくと近いです。
駐車場もありますが、いつも満車状態です。第二駐車場もあるので、そちらに停めることができます。
行ってきました!
岩盤浴は1時間のみなんですね!
2時間位はいっても大ジョブですか?って聞いたら、1時間でお願いしますってことでした。
汗が結構沢山でました★あとシャワーとかも全部温泉なんですね。お湯質がすごく良くて、ぬるぬるしてよかったです★
え?1時間なんですか??知りませんでした。
私はいつもまったり、のんびり、しているのですが、いけなかったのでしょうか・・・( ̄-  ̄ )

おの湯はお湯がオススメです。中央の熱帯雨林のような緑にも癒されますね。
情報、ありがとうございます。今度、探して行ってみますねー!
>ピースさん
ホテルα館行ってきましたヾ(´∀`)ノ
2人用部屋2つ、4人用部屋1つという作りだそうです。
個室は他の方のことを気にしなくていいから結構いいかも。
妹と行ったので、室内でずっとお喋りしてました(^^;)
湿度もそこまで高くないし、まったりできていいですね。
本も持ち込んで読めそう(ぉぃ また行ってきます!
本持ち込んでる人見たことあって、私もみよっかな。っておもってました汗
友達と行くと結構話ながら、ゆっくりできますよね。
最近岩盤浴いってないので、また行きたくなってきました!
毎月一回はキャンペーンみたいなのしてて、岩盤浴が1000円になったり、あともうひとつのセラミックスの方が3000の半額とかになったり、しますよ。
ほとんどの岩盤はタオル&お水備え付けなので、基本的に何もいりませんよ!
私はいつもメイク落としだけもっていって、顔洗ってシャワー浴びてから、入りますよ。
岩盤の後はその汗が美容液になるそうなので、なるべく入りません★ので先にお風呂に入って行くときもありまーす♪
>あゆぽんさん
情報ありがとうございます!
岩盤園古代乃癒の跡地に新しい岩盤浴できてたんだ!
私は古代乃癒に行ったときはつぶれた(?)後だったので
くやしい思いをしました^^;

1回1000円なら低料金ですね!実家からも近いし行ってみますムード
だいたいどの時間帯が人が少ないか、ご存知でしたら教えてください。
最近α館がセラミックスパ(10分)→
10分が限界です!岩盤浴の石をセラミックボールにしたものをしきつめて、50℃位で暖めたものに入る砂蒸しの進化版?
ダイエット・肩こり・美肌・解毒・アトピーの方とかにいいそうで、病院の施設で使われている!(指宿の予防医療せんたー やアトピー専門の丹羽療法の病院施設など)
2〜3分もすると、全身の血液が脈立ちます!きついです。

したあとに、岩盤浴を30分で2300円です。
かなりきついですが、かなり私にはあってるみたいで、体重&体脂肪を4パーいつも落ちます!
岩盤浴2時間位の消費だと自分では考えてます!
結構このセラミックスパ《サンドスパ》は普通では高いので、お徳なコースかも!
>ピースさん

そんなお安いお値段で!?と思って調べたらセットメニューができてたんですね電球
以下α館ホームページより抜粋です。

http://www.alphakan.com/facilities.htm

【期間限定】新セットメニューのご案内
セラミック・スパ(10分)+岩盤浴(30分)の新セットメニューでなんと驚きの料金2,300円でご提供!!【期間:6月1日より9月30日まで】

セラミック・スパ
[細胞の活性化][デトックス効果][疲労回復促進][ダイエット効果][リラクゼーション効果][免疫力アップ][美肌効果][肩こり・腰痛の改善]
『セラミックスパ』とは…パウダー化した『光石』を、1200℃で直径約3.5mmのセラミックボール状にします。そのビーズを敷き詰めた浴槽を約50℃に温め、その中に身体をうずめて入浴します。
●身体の芯まで温熱刺激を与えると、血液の循環が良くなり、大量の汗をかき、その汗と一緒に体内に溜まっている老廃物や体脂肪が排出されます。
●1回の入浴で平均2.0〜4.0%の体脂肪率減少が認められています。
●セラミックスパは毎回使用後に、自動的に煮沸洗浄を行いますので、衛生的にも常に安心して入浴することができます。

セラミックスパだけだと2000円ですもんね、お得だ!
1回やってみたかったんだ。良い情報ありがとうございますっ。
今週末にでも行ってみよっと〜(*・ω・*)
α館の時間とか分かりますか??あとは、個室有の所、もしくは一人で行っても全然大丈夫な所とか教えて下さい(*´∀`)♪
>ニョッキッキさん

α館の営業時間は10:30〜21:00受付終了です電球
ちなみにα館は個室ですよっ。
2人用×2つ。4人用×1つという構成みたいです。
ありがとうございます☆まだ岩盤浴って未体験なんですケド、是非行ってみたくて(≧∀≦*)他にオススメな場所あったら教えて下さい♪〃
>ニョッキッキさん

初めてでしたら、温泉と併設されてる岩盤浴がオススメかもです。
いろはの湯の薩蒸洞や、ここのトピで出てきたお乃湯が行きやすいですよ電球
ちなみに岩盤浴ってどこも結構1人でも平気ですよ(私の場合ですが^^;)
ぜひ岩盤浴デビューして色んな所行ってみてくださいねぴかぴか(新しい)
〉じゅんさん

なんと!Σ( ̄□ ̄)
土日フリーで5千円とはかなりお得ですね。4回以上行けば元取れるんだ〜。
行ってみようと思います!良い情報をありがとうございますわーい(嬉しい顔)

あ、1つ質問です。
そこか近辺に駐車場ってあるでしょうか?
高見馬場近辺あまり詳しくないので(>_<)
もしご存知でしたら教えてください。
>じゅんさん

ありがとうございます!
2時間無料なんだ、お得ですね指でOK
来週あたり行ってみますねわーい(嬉しい顔)
この前、隼人に新しく出来た岩盤浴に行ってきました。(すみません。名前忘れました)
みつぎの交差点(サティとかの近く)から隼人駅の方に踏み切りのの方にいって、左に100メーター位行ったところにあります。交差点から5分ほど。
とにかく市内の方にはないってくらい、きれいでお洒落なところで、びっくりしました。
中の洗面台や更衣室、も広くて、休憩所もとても南国気分でキレイです。
外にもでれて、とても涼しくてマイナスイオンたっぷりでした。(横は森)
岩盤浴の中の作りもとてもキレイでお洒落で快適岩盤です。

スタッフの方もとても親切で優しい方ばかりでした。
あとはタオルがフカフカで高級感あふれるタオルってのも良かったです。
90分で1500円です。
会員になると1300円です。
35でじゅんさんが紹介されていた時空乃癒がリニューアルしていました。
(リニューアルしたのは1年前らしいですがたらーっ(汗))
今までは女性専用でしたが、男性も利用できるようになったそうです。

■時空乃癒■
営業時間 : 15:00〜23:10
料金 : 1,500円(90分) 回数券あります
セット : 作務衣・バスタオル・フェイスタオル2枚
アクセス : 鹿児島中央駅から徒歩5分・駐車場有
URL : http://www.hotel-taisei-annex.jp/jiku/
霧島市辺りでないですか?福岡在住の時はよく行ってたんですが冷や汗鹿児島市内は遠くてたらーっ(汗)
吉野にある陽翠ってとこ
めーっちゃオススメです❤
社長がね、とっても優しい笑顔なんで
癒されまくります♪
天文館の化粧品のポニーの二階にあるパルティールっていうサロンの岩盤マットはいいですよー(^-^)
一回利用だったら、確か2000円くらいだったと思います!!
きにいったら、マットも購入できちゃうんですよね♪

購入しちゃえば、好きなときにしかもお家でできちゃうのが最高!!

お陰で疲れが残らなくなりました(^-^)
サロンの方も親切でいい感じですよ♪
今日義父から聞いたのですが隈之城?のほうに岩盤浴の看板が立ってたみたいです。知ってる方いらっしゃいませんか?

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岩盤浴 in 鹿児島 更新情報

岩盤浴 in 鹿児島のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング