ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Flashゲーム集 コミュの✿ฺパズル系

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハートスペードパズルゲームを集めてみました ダイヤクラブ

見やすいように一覧になってます。

exclamation4:【Blocky】に【Blocky2】を追加しました
exclamation17:【Connect2】に 【にこにこカドカド(四川省)】を追加しました
exclamation18:【地図テトリス】に【まっぴぃす(mappiece) 】を追加しました

コメント(79)

【パズルボブル】
http://www.ventoline.com/frozenbubble/bustamove640.html

タイトーのパズルボブルそのままです。
同じ色にぶつけましょう。
進めば進むほど考えてしないとすぐ時間がなくなります。

※←→キーで方向を変え、スペースで発射。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28473556&comm_id=1883386
【ぷよぷよの公式ミニゲーム集】
http://puyo.sega.jp/enjoy/index.html

■ぷよぷよ!ノボランカー:常にジャンプするぷよぷよを← →だけで操作する。
                床ブロックから離れて、下に落ちたら失敗。
■ぷよぷよ!キャノン:角度と強さを決めて、キャノンからぷよを発射。
              カーバンクルが持つゴールにシュートする。
              全15面で、各面につきチャンスは5回まで。
■ぷよぷよ!ミラーパズル:自分が動かすぷよと、鏡合わせに他のぷよが動く。
                  壁やワープを利用して、ぷよ同士をくっつけて消す。
■ぷよぷよ!360:マウス左クリックしたまま動かして画面を回しゴールまでうまく誘導
            全15ステージ
■ぷよぷよ!スナイパー :フィールド内のぷよを1個だけ消して条件をクリア。
                色ぷよ、おじゃまぷよでも消せます
  Part 1 全10ステージ
  Part 2 全10ステージ
  Part 3 全30ステージ
  Part 4 全30ステージ
  Part 5 全30ステージ

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28473671&comm_id=1883386
【砲丸】
http://www.gamedesign.jp/flash/shot/shot_jp.html

制限時間内に玉をぶつけて、一個以外 全部 玉を落とそう
操作方法: ぶつける=マウスをドラッグ

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28673693&comm_id=1883386
【フルーツポッチ ストレート】
http://jp.shockwave.com/games/puzzle/actionpuzzle/fpotch/play.html
(広告があるので表示まで待ってね)

果物には数字がふってあるから、番号順に担当のキャラクターへ渡そう。
邪魔な数字は上か下の「プール」と呼ばれる場所に置けるよ。

上プール:数字はひとつずつ
下プール:同じ果物なら下から高い順に並べる事が出来る

手詰まりは右上の「アンドゥ」ボタンで好きなトコまで戻せます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30025481&comm_id=1883386
【BLACKBEARD'S ISLAND】
http://www.mygame.com/game/blackbeards-island-deluxe

同じ色の玉を3つ以上くっつけて消していくアクションパズルゲーム
クリックで飛ばします。

大きなステージまでなら自動セーブなので安心

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30025595&comm_id=1883386
【Zip Bear Town! ジップジャン】
http://jp.shockwave.com/games/arcade/table/zipjong/play.html
ドンジャラです(笑)
役もあるでよ。
COM×3との対戦になります

【Zip Bear Town!ソリティア】
http://kiteretsu.jp/games/zipjansolitia/zipjansolitia.htm
「ソリティア」って名前だけど これは「二角取り」だよね〜
そういう突っ込みは無しよ!

進んだステージ毎にパスワードがあるのでメモしておこう

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30025781&comm_id=1883386
【Digit Puzzle】
http://www.puzzle-4u.com/

床に描かれている宝箱の絵を露出させるパズルゲーム。

フィールド内にお邪魔ブロックが置いてあり、宝箱を覆っているので
移動させたり、反転したりして宝箱を見えるようにして下さい。
パスワード方式なので止める時はパスワードのメモを忘れずにφ(・ェ・o)~メモメモ

■操作方法
左クリック:ブロックを取る・置く
回転:ブロックを取り、他のブロックの上でクリックする
反転:ブロックを取り、枠外でクリックする

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=31986353&comm_id=1883386
【PANEL VL】
http://chaba.sakura.ne.jp/vl/pvl/

VOCALOIDキャラによる落ち物パズルゲーム

[↑][↓]でカーソルを上下に動かし
[←][→]で枠をまとめて左右にスライド

同種のパネルが4枚以上隣接すれば消えて得点になります。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32183273&comm_id=1883386
【Coinz】
http://www.wellgames.com/free_online/coinz/

1面に2種類の通貨のコインが出てくる落ち物パズルゲーム。
設定されたレートにより、同じ価値のコインをクリックして消していきます。

■操作方法
マウスクリックだけ。
クリックでコイン選択、もう一度クリックで選択解除です。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32580554&comm_id=1883386
【パプリカならべ】
http://senrioka-info.net/0_rhouse2/p-narabe/p-narabe.php

パプリカを見本通りに並び変えます。
もっとも少ない手数で並び変えてください。
自動セーブで、気に入らなかったらすぐ「やりなおし」をクリックして
お気に召すまでどうぞ♪

ステージ18(19かも?)で終わり、29位以内に入ると
成績が載りコメントまで付けられます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32709694&comm_id=1883386

【くるくり】
http://chibitami.net/works/flash/kurukuri/index.html

カプセルをクリックで回して同じ色に揃えて消します。
カプセルは↓を押しっぱなしで落ちてきます。
キャラごとに技の特徴があるので好きなキャラを選ぼう。

知らない人とも対戦できる!(初心者、中級者、上級者に分かれる)
また、対戦IDを教えれば友達とも対戦できます。

詳しくは「ゲームの説明・設定」にて。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33164723&comm_id=1883386
【Fishdom Online】
http://www.freeworldgroup.com/games8/gameindex/fishdom.htm
3つ以上同じマークを揃えて消していこう
黄色い枠で囲まれたブロックを全部消すとレベルクリアです。
爆弾がきた場合はクリックすると、周辺を吹っ飛ばせる

手に入れたお金で水槽に魚や水草などを飾って飼育します。
ステージの合間にShopで魚や水草などを購入して飾っていこう
(魚が欲しい物を吹出しでアピールしてくるので購入すると喜ぶよ)

Shopのアイテム欄が下まであって見づらいけど、3種類に分けて買い物が出来ます。
■Shop(店で買えるもの)
  ・Fish
  ・Beauty
  ・Comfort

途中「Download」「Continue」と表示されますが、Continueを選べば先に進めます

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33792839&comm_id=1883386
【In The Dog House】
http://www.nitrome.com/games/doghouse/
犬ををゴールのエサのところまで導いてあげるゲーム

様々なパネル ?動かないパネル
         ?上下左右に動くパネル
         ?上下にしか動かないパネル
         ?左右にしか動かないパネル
         ?回転しか出来ないパネル
を上手くつなぎ合わせて 犬が進めるように道を作ってから
「骨」のあとを付いて来るので骨をマウスでドラッグして誘導します。

監視カメラは「ケーブル」をつなぎ合わせると扉が開きます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=35383307&comm_id=1883386
【Factory Balls 2 】ボール工場
http://www.bartbonte.com/factoryballs2
白いボールを加工して、箱に描かれている通りのボールを作成する
パズルゲーム「Factory Balls」の第2弾。

■操作方法:全てドラッグ移動
ダンボールに描かれているボールと同じ物を作ります。
ボールを各メニューまでドラッグで移動させ加工していって下さい。
成功すると自動的にダンボールに入り、失敗作はゴミ箱に捨てなければなりません。

オートセーブなので次回はCONTINUEから始めます
前作はコチラ→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24127115&comm_id=1883386

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36579070&comm_id=1883386
上記のゲーム【99 BRICKS】のコメントはこちらへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37359640&comm_id=1883386
【Tiles Of The Unexpected】
http://www.gorillaz.com/item.php?URL=tiles
縦、横に繋がってる同じ絵柄をクリックで消していきます。

特徴はブロックが2段重ねで、2枚とも消してようやく下に落ちます。
消せるところがなくなると、マウスカーソルが 爆弾の形に
(爆弾の数は制限がありますが、駒をクリックで 消していくと増えます)
爆弾がなくなり、手詰まりになるとゲームオーバー

画面右下の[START GAME]クリックで始めます

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37359592&comm_id=1883386
【loops of zen】
http://www.kongregate.com/games/ahnt/loops-of-zen
幾何学模様のライン繋げパズルゲーム

要は全部のパーツを "端っこが無いように" くっつければOK(一本の線にする)
一筆書きでくっつける必要はなく、2個とか3個とかのパーツに別れて終わることもあります。
全部で30問あります。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=37440462&comm_id=1883386
【Super Stacker】
http://www.thegamehomepage.com/play/super-stacker/
大小様々な形なブロックを崩れないように積み上げよう。

画面上部に使うブロックが順番に並んでいるので 全部使いきり
一定時間崩れないようにすればステージクリア

ブロックの顔が積み重ねる状態によってニコニコだったりアウアウだったりします

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38062876&comm_id=1883386
【Meeblings 】
http://www.ninjakiwi.com/Games/Puzzle/Meeblings.html
色によって異なるキャラクターの能力を活かして、
WAY OUTと書かれた立て札(ゴール)へと導くパズルゲーム

様々なトラップを乗り越え 規定数の数をゴールさせよう(全50ステージ)

■黄色:クリック中、他のキャラを引き寄せる

■青:クリック中、他のキャラを跳ね飛ばす

■ピンク:クリックで重力が逆さまになる

■赤:クリック中は熱を発して地面に穴を開けたり丸太を消したり

■緑:クリックで木に成長する(1回きり)

■白(灰色?):クリックでファンの回転ON/OFF

■オレンジ:何もできない

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38112566&comm_id=1883386
【ぐらびっちょん】
http://polig.daa.jp/gvt.html
(・∀・)と(´Д`)を転がし、キャタピラを回してゴールまで運ぼう

面の右側をクリック長押しで右移動、左側クリック長押しで右移動。
ゴール地点まで進めることができればステージクリア。

画面下部の重力ボタンが4種類あり
(青色になってる場合のみ)重力が働く方向を切り替えることが可能。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38552555&comm_id=1883386

【Ice Breaker】
http://www.nitrome.com/games/icebreaker/
マウスで線を引いて氷を切り出し、バイキング達を救出し船に乗せるゲーム。

画面は見たい方向にマウス移動すると画面がスクロールして見れます。
また、バイキングの位置確認は左上のミニマップで。

氷漬けのまま船に運んだ後は自動的に氷を割ってくれますが
大きな塊のままだと割れないので船上でも切る時があります。
*船は移動出来ません。

制限切断数以内で全員無事に救助できればレベルクリア
全40面

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38668199&comm_id=1883386
【Small Fly】 ㊯㋕<(_ _)> 人影 はいぱ〜 様提供
http://www.nitrome.com/games/smallfry/

テクテク歩くキャラを、針や沼、高所、敵キャラ、スイッチ、花などのトラップに注意しながらゴールまで誘導するゲームです(最低1匹ゴールさせればOKです)。

操作は、キャラをドラッグして、必要な場所でドロップさせます。
ただし、茶色い壁のところではドラッグ&ドロップはできません。
また、キャラが緑色の床にくると、キャラは一時停止します。

また、キャラには4種類いて、それぞれ能力が異なります。
・スケルトン:
 -ほぼ不死身(底なし沼では消えてなくなりますw)。
 -水の中を潜ることができる。

・ウォーリアー:
 -敵を倒すことができる(敵によってはうまくやらないと死にます)。
 -ブロックを壊すことができる。

・スポーティー:
 -穴や段差になっているところを飛び越えることができる。
 -壁をよじ登ることができる。
 -水の上を泳ぐことができる。

・ブレイン:
 -高所や水のあるところまで行くと、勝手にUターンする。
 -花を咲かせることができる。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38714266&comm_id=1883386
【水管工】
http://www.x-woods.com/games/pipes/pipesload.swf
制限時間内にノルマ数以上のパイプを繋げていくゲームです。

ノルマを満たさないと次レベルにはいけません。
パイプの数が多いほど得点が増えます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24243433&comm_id=1883386
【Super Stacker 2 】
http://www.thegamehomepage.com/play/super-stacker-2/
大小様々な形のブロックを崩れないように積み上げよう。

前回「Super Stacker」はコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38062876&comm_id=1883386


画面上部に使うブロックが順番に並んでいるので 全部使いきり
一定時間崩れないようにすればステージクリア

今回はEasyをクリアするとMedium→Tricky→Hardと続きます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39525534&comm_id=1883386
【Shape Shifter】
http://www.shockwave.com/gamelanding/shapeshifter.jsp
いろんな形のブロックを上に流れるベルトのシルエットにピタッとはめるゲーム

同じ形を連続ではめるとボーナスがもらえるので
1種類を溜めておくと一気にスコアがアップします。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39685779&comm_id=1883386
【Rooms】
http://www.gamesgames.com/game/Rooms.html
切り取られた部屋を移動させて扉まで誘導するパズルゲーム。

ハシゴを上ったり電話でテレポートしながら扉まで目指します。
鍵がかかってる扉は鍵を見つけて開けないといけません。
水部屋は溺死してしまいます。

■役目
 電話:電話の部屋へ移動
 ワードローブ:部屋の中身交換

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39749220&comm_id=1883386
【DUI】㊯㋕<(_ _)>  人影はいぱ〜 様提供
http://www.onlineflashgames.org/10-puzzle-games/4245-flash-game-dui/play.html
右上に書かれた数字以上のブロックを消すとクリアとなるゲームです。

ただし、クリアするためには他にもいくつかの条件があります。
・スプライト(赤、オレンジ、紫の顔の書いてあるブロック)は、赤い線より下になってはいけない。
・スプライトは、グレーのブロックの上に乗っていてはいけない。
・勝手に動いているブロックは、数字に関係なく全て消さなければならない。
・反動で動いたブロックやスプライトは、完全に停止しなければならない。

操作は、
・マウスでクリック:ブロックを消す(ボタンを押しっぱなしで連続して消すことができます)
・←→:全てのスプライトの移動(ただし、色によって形が異なるので、動き方も異なります)

全36面です。
「HOW TO PLAY」には、実際に操作をしながらの説明があります。
また、「LEVEL EDITOR」で面を作成することもできます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39834761&comm_id=1883386
【Totem Destroyer】
http://gabs.tv/play_totem-destroyer

【Totem Destroyer 2】
http://gabs.tv/play_totem-destroyer-2

金色の像が地面に落ちないようにブロックを取り除いていくパズルゲーム

画面右上の数字が取り除くブロックの数で
ゼロになった時点で判定が行われ少しの間無事ならレベルクリア。
詰まった場合は[ R ]キーでやり直し

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39865561&comm_id=1883386
【Dark Legion 2】
http://www.freeworldgroup.com/games8/gameindex/darklegion2.htm
コンピューターと交互に戦うパネル入れ替えゲーム。
戦うモンスターをクリックして始めます。

隣り合ったパネルを入れ替え同じ種類を3つ以上集めて消していきます。
*斧、骸骨は相手にダメージ
*パネルを4つ以上揃えて消した場合続けて自分のターン
*他のブロックを消すと、対応するゲージが上がり一定値まで溜まると
 アンロックされている魔法が使えるようになります。
*次回始める時はLOAD GAMEから。

相手のHPを0にすると勝利です。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40209641&comm_id=1883386
【Transmover 】
http://polig.daa.jp/tmvr.html
キャラを操作して鍵をゲットし、扉まで行けばステージクリア

操作はキーボード。
キャラは[ W ][ A ][ S ][ D ]で ビームを発動し、ブロックに当てると
位置が入れ替わったりします。
様々なブロックの特性を上手く利用してクリア目指します。

タイトルメニューの「STAGE EDIT」では自由にステージを編集可能で、作成したステージを「SEND ONLINE」で
オンラインステージに公開することもできます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40385948&comm_id=1883386
【BUBBLE quod】㊯㋕<(_ _)>  人影はいぱ〜 様提供
http://www.addictinggames.com/bubblequod.html
シャボン玉に閉じ込められたキャラを操作し
ゴール(トゲ)まで動かしてシャボン玉を割ればクリアとなります。

操作は←→で移動、↑でジャンプです。

うまく操作をすると、トラップを全く無視してゴールまで行ける面もありますw
全50面です。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40468607&comm_id=1883386
【Ice Breaker The Red Clan 】
http://www.nitrome.com/games/icebreakerredclan/
「Ice Breaker」の第2弾。
マウスで線を引いて氷を切り出し、バイキング達を救出し船に乗せるゲーム。

前回【Ice Breaker】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38668199&comm_id=1883386

画面は見たい方向にマウス移動(または方向キー)で画面がスクロールして見れます。
また、バイキングの位置確認は左上のミニマップで。

氷漬けのまま船に運んだ後は自動的に氷を割ってくれますが
大きな塊のままだと割れないので船上でも切る時があります。
*船は移動出来ません。

新たに加わった操作
*手マークの岩からドラッグして他の場所を掴むと引っ張る力が作用。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40868074&comm_id=1883386
【me and the key 】
http://www.bartbonte.com/meandthekey
ステージの仕掛けを解いて隠されたカギを探し出すパズルゲーム

次回からはcontinue gameで続きが出来ます。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41597013&comm_id=1883386
【Colourshift】ぷらすα 様提供
http://www.cathelius.co.uk/flash/colourshift
パーツを回転させパーツ同士の端をつなぐパズルゲーム。

各色の電源から線を引き光を灯します。
円の枠と同じ色を作るには、異なる色の電源を混ぜると中間色が作れる。

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=42596470&comm_id=1883386
【click play! 】
http://home.scarlet.be/~bbonte/portal/clickplay.html
どこかに隠されたプレイボタンを探し出します。

■操作
クリック・ドラッグ

コメントはコチラへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=43215233&comm_id=1883386

ログインすると、残り44件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Flashゲーム集  更新情報

Flashゲーム集 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング