ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬語が話せたら・・・コミュの注意!東京都足立区舎人公園ドッグランにいた黒の大型犬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 突然ですが、他にもトラブルに会われる方がいらっしゃらない様に、との思いでトピック立てさせていただきたいと思います。

 本日9/29(土)午後3時半〜4時の間に舎人公園のドッグラン(中、大型犬エリア)で起きた事なのですが、ここに入っていた黒の大型犬(犬種不明)と飼い主である中肉中背の50〜60代男性は危険だと思います。
 舎人公園以外でも、もし彼等に遭遇したら、決して近寄らないで下さい!

 今日は雨上がりで、私達が入って2組のみだったので軽く挨拶をしてリードをつけたままウチは歩かせていたのですが、この黒い犬にいきなり噛み付かれました。
 ものすごい勢いで数カ所やられました。その間、飼い主さんに向い「止めて下さい!!!」と何度も叫んだのですが腕組みをして見ているだけで止めようともしませんでした。

 ウチの犬が悲痛な声で叫びながら地面に倒れるまで噛ませた後、何も言わずに近寄って来て、薄ら笑いを浮かべながら退場して行きました。
 もちろん一言の謝罪もなしにです。

 私もあまりのショックに犬を抱いたまま動けなくなってしまったのが情けないです。。。

 ちょうど見ていらした近所の方が「平日には見かけない顔だ」とおっしゃっていたので、他のランにも出入りしているかもしれません。
 どうぞ、ウチの様な事にならない様、ランにいらっしゃる方お気を付けて下さい。

 (それから、念のため、病院に連れて行きvictasをいただいてきましたので、ウチの犬は大丈夫です。)

コメント(51)

むかっ(怒り)ハート達(複数ハート)ぴかぴか(新しい)みなさま

 本当にありがとうございます。
今、竹の塚警察の方から連絡がありました。結論としては「ドッグランの中はリードを外しても良い、と言う事から牽引義務も関係ない」し、「ドッグランの中は犬が犬を噛んでも仕方ない(?)」ので、相手飼い主は仮に見つかったとしても罪には問われないのだそうです。
 
 普通の道や公園内なら、大きな問題になるけれどラン内は別。ある意味、治外法権なんですね。

 もしかしたら、この飼い主はその事を知っていて、わざとやっているのかもしれません。
 また、そうだとしたら私達はまんまと「罠」にかかってしまったんですね。泣き顔

 楽しいはずのドッグランが恐ろしい場所になるかもしれないんだと、気持をひきしめました。
 
 舎人公園ドッグランのボランティアの方々のサイトもあったので、そちらの管理人さんにメッセージを出してみました。

 皆さまのおっしゃる通り、私もこの人はあちらこちらに出没しては「噛ませて」楽しんでいる様な気がします。本当に思い出すだけで背筋が寒くなってしまいます。。。

 上「11」で、思い出せる限りで書きだしてみました。特徴となるかわかりませんが、どうぞ皆様もお気を付けて!
*Vivienneさま

 はい、気を付けます!
パニックにならない様に、、、本当に身にしみました。反省します。
なんだか読んでて涙が出そうになりました涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
そんな飼い主さんもいるんですねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
これ以上傷つくわんちゃんと飼い主さんが増えなければぃぃのですが、、、がく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
大事に至らなくて良かったですねあせあせ(飛び散る汗)
信じられない人って居ますよねウッシッシ
呆れますが、自分の大切なワンコが大型犬に襲われたら パニックになりますよねあせあせ(飛び散る汗)

二度と会わないと良いですね考えてる顔お大事に!
あんまり腹が立ったのでコメントいれました。

<「ドッグランの中はリードを外しても良い、と言う事から牽
<引義務も関係ない」し、「ドッグランの中は犬が犬を噛んで
<も仕方ない(?)」ので、相手飼い主は仮に見つかったとし
<ても罪には問われない

なんて、納得いかない解答ですよね。これが人間に対してだったら事件になっていたと思います。
でも、そういう人が子供とかにけしかける危険性も十分ありますね。

こういう人が犬を飼っていることが許せません。
そしてもし、その人が捕まったらその犬が処分されることになるでしょうし。本当にその犬がかわいそうで仕方ありません。

本当に許せないことです。
rinaさんのわんちゃん、トラウマにならないことを祈ります。
お大事になさってください。
ヒドすぎるexclamation ×2
それ常習犯ですよ、きっと。初めてだったら慌てるし…

そういう時はどうすればいいんですかね?やっぱ火を(ライターかなんか)向けるしかないのですかね?
ひどすぎる!!!だいじょうぶですか(T_T)
そんなの許せないです…
うちも、藤沢のランで、噛まれたことあります。
相手は中型犬で、飼い主も謝ってきましたが、うちのワンは目の上から血が……そして、とめに入ったうちの父の手にも穴があきました↓そんな噛み癖のある犬をランに連れてくるなんて、はっきりいって迷惑ですよね!
すみません、ちょっと気になったんですが

008 ょんりんさん

相手の犬を血まみれになるくらい噛む事が、
よくある
んですか?
飛びかかられた事がきっかけだとしても、問題じゃないでしょうか?
しかも、仲裁の際には
相手の
犬を蹴るんですか?



うちの犬は噛み合うようなケンカはもとより、よその犬にうなった事もありませんよ。
ワンちゃん、私も皆様と同じく、心の傷が心配ですバッド(下向き矢印)お外に出るのが嫌にならないといいんですけど…涙
気になった事があるので書き込みします。

このコミュに、ある意味虐待じゃないですか?ってトピが立ってるのですが、恐らく同一人物の可能性があるのでは…?
特徴が似ているような気がします。

品川近辺の方は、お散歩にも注意された方が良いかもあせあせ(飛び散る汗)
警察の回答にはビックリです。。。
確かにドッグランはノーリードが許されてる場所ですが、だからといってワンコが咬まれても仕方が無いで済ませるなんて。。。
悪意があればそれは立派な犯罪だと思いますが。。。

我家も愛犬が黒柴に追いかけられて尻尾巻いて逃げてるのにその子の飼い主は「近所のボーダーと間違えて遊びたがってるだけ。」と笑ってました。
犬が間違えるか?
一旦私が間に入り離しましたがその後今度は突然猛ダッシュで激突して来て愛犬はキャンキャン鳴いて逃げ惑いパニック寸前でもその飼い主は動かず。
恐怖のあまり私にピッタリくっついている愛犬に向かってなのか私に対してなのか分かりませんが鼻にシワを寄せて一瞬唸りました。
流石に黒柴の飼い主もマズイと思ったのか「大丈夫やったか〜?」と軽い調子で愛犬を撫でに来ましたが私には一言も無し。

「遊びたがってるだけ」
これって言いようですよね。
互いに遊ぶことが出来るのであればそれは良いと思います。
ただ。
一方が明らかに怯えたり嫌がってる場合はそれは遊んでることにはならないと思います。
あとでその飼い主は遠隔操作をしつこくして見せてたんで自分の犬は訓練されてるとアピールしてたんでしょうけど。。。

今回、rinaさんの話を聞いて漫画の世界だけと思っていたような人が実際に存在する怖さを痛感しました。
自分のワンコが他の子に何もしないとも限りませんし、より一層気をつけたいと思います。

rinaさんとわんちゃんの傷が早く癒えることを願ってます。
あちゃさん。

蹴ると言うのゎあちらがノーリードで、うちの犬に飛び掛かり、うちの15キロある犬を抱き、走って逃げるのゎ不可能何です。


悪魔でも、知識の薄い飼い主さんが、勢いよくコッチ飛び掛かり、うちの犬を抱いた、私の足を噛み。などされ、引き離す為の最終手段です。


しかも、うちのこいきなりの出来事で興奮してしまうので、私の腰を爪でひっかけ、携帯ゎ落ち。下手したら私もこけめちゃくちゃになります。


もし、抱けなく、間に合わなければ、小さなワンコなら血まみれです。

普段大人しいのですが、ワンの得にオスやしつこい子が嫌いなので、噛みます。

噛む前に離す為にゎ蹴りなさいっと教わりました。ワンコ友達から。

ワンコも弱い体をしている訳でゎないので、本当に避けるように軽くです。

私の手ゎリードと抱いたワンコ。空いてるのゎ足ぐらいなので、それしかないです。


言い方悪いかもしれませんが、しっかりリードもつけているコッチにゎ怒りしか残らず・・・

そして、相手のワンコ・うちのワンコが最悪な状況にならないよーにの判断です。


最近ゎノーリードが多くしかも、あたかも当たり前のよーに・・・の人がいるので、そーゆう状況に合うんです。


それを裂けるため、散歩ゎ遅い時間に行きます。
「ある意味、虐待〜」のトピ主、よっぴ郎と申します。

私の遭遇した飼い主さんと似ているので特徴をピックアップします。

■飼い主の特徴について
50代後半〜60代くらいの男性
身長170センチくらい
お腹がでていましたが、あの年代ならそんなものかな、という程度の太り加減
毛髪は、薄め、白髪有りですが白か黒かと言えば黒の部類
眼鏡なし

■犬の特徴について
黒毛の和犬
(甲斐かな、と思いましたが黒い甲斐っているのでしょうか?)
中型〜大型の間

このワンコの他、年をとったヨーキーも連れていました。

■場所について
品川、大井町の大井三つ又交差点から西大井駅に向かう通り。森電機とお花屋さんのある交差点の所です。
■時間について
朝、6時過ぎ

■ワンコに関する印象
決して好戦的ではありませんでした。うちのワンコ達に自ら攻撃はしていません。飼い主さんの命令に従っている印象を受けました。
■大井町に住んでいるワンコママ・パパと獣医さんに聞いてみたのですが、これまで同じようなトラブルはなかったこと、該当する飼い主さんを見かけたことはないそうです。


以上、みなさん、変な飼い主さんには気をつけて下さい。
これ以上、被害に会うワンコが増えないこと、切に願うばかりです。
ぴかぴか(新しい)みなさま

 まずは、、、温かいコメントをありがとうございます。
実は今朝、ハウスをのぞくのが怖かったです。。。
 でも、おかげさまで元気もあって、今、私の足下に寝そべってオモチャで遊んでおります!
 ちょうどこちらは雨も結構降っているので、今日はお散歩は無しで、ゆっくりさせようと思っています。
 本当にご心配いただいて感謝いっぱいです。とにかく早く知らせなくては!と焦っていただけに、ここにあげるべき事だったか?後から思っていただけに、本当に本当にホッといたしました。
 犬を家族の様に大事にしている者にとって、今回の事は、また35のよっぴ郎さまの事件も、許してはいけない事と思います。
 このままこう言った事が続けば、まずは私営以外の無料ドッグランは閉鎖されることになるでしょうし、日常的に犬同士の社交の場がなくなるのは本当に困ると思います。

 昨日、舎人公園の方には話がしっかりと出来なかったので、今日これから事情を説明して、もし可能であれば張り紙をさせていただき、目撃された方の(アッと言う間にやられて、パニクった私より、絶対によく見ていらっしゃるはずですし!)情報を公園事務所かボランティアさんを通じて集めようと思います。

 ちなみに後になって気付いたのですが、私も右腕に噛み傷ができていました。
 警察には、このことも話したのですが相手が特定できない以上、ドッグランという特殊な場での事をなにかする「法律」も無い様です。
 ただ、担当の警察官の方も電話だけですが親身に聞いては下さいまして「ずっと見張っている、と言う訳には行きませんが、とりあえず必ず見回りには行きます。」とおっしゃって下さいました。
飼い主:雨のせいか、ペタッと少しウエーブがあった様に見えました。バリバリのサラリーマン!と言う感じではありません。
 
 わかりづらいのですが、携帯で撮ったものをアップさせていただきたいと思います。
 
rina(梨杏)さま、よっぴ朗さまとも女性一人のオーナーさんのお散歩でこういうことが起こっていますね。とても卑怯な奴!
とても怖い思いをしましたね・・・

rina(梨杏)さま、よっぴ朗さまとワンコ達の怪我と心の傷がはやく癒えますように・・・次の犠牲者が出る前に早くこの異常者見つかると良いですね。




今日はじめてこのトピを読みました。
舎人公園は私も良く行くのでショックです。
やられた人はもちろんですが、このような人に飼われている犬もかわいそうですね。

自分ならどうするか考えましたが、あまりのことに何もできないというのはそうだと思います。

舎人公園に行くときは注意しますね。
ぴかぴか(新しい)みなさま

 本当に温かいコメントをたくさんありがとうございます!外で犬を連れた人とすれ違ったりすると、ものすごく仲間意識と言うか、、、そういった気持になるじゃないですか。
 そんな気持を逆手に取った(甘く見られた?)異常行動に、自分自身が落ち着いて来ましたら、だんだん恐怖感より憤りの方が強くなってきました。。。

 ★★★さきほど、公園事務所と連絡が取れました。

「ドッグラン内の事は当事者同士の事なので関与(張り紙を許可する、など)できません。」との事。ただし、管理ボランティアさんとの話し合いによっては対策を練る可能性もあるようです。

 また、その担当の方のお話ですと、舎人公園はドッグラン脇に止めてある車のナンバーだけを見ても、都内だけではなく埼玉方面からの来園者もかなり多いそうです!!!
 
 管理ボランティアの方からお返事をいただきましたので、また動きがありましたら、こちらにあげさせていただきたいと思います。

 早く安心して遊びに行ける様になりたいです!
雨がやんだら、散歩デビューだ!
そして、慣れたらドッグランデビューだ!

と、浮かれていましたが、
身の引き締まる思いでトピを拝見させて頂きましたもうやだ〜(悲しい顔)


最近、ドッグカフェで見た光景ですが、
平気でテーブルにあげ、人間用の水を飲ませる上に、
その後は、今にも飛び掛りそうな勢いでぐいぐいリードを引っ張り、吠えまくり状態・・・

あの犬がドッグランでノーリード状態になったら、
絶対飼い主は制止できそうもないし、ホント怖いふらふら


ちなみにうちの子はプードル(茶)3.5ヶ月なんですが、
パピー・パーティで最初はチワワにすらやられ放題だったのが、

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=5120511&video_id=1500760

5回目にして、大分対処できるようになって来た気がします。

http://video.mixi.jp/view_video.pl?owner_id=5120511&video_id=1500732

まだまだですがあせあせ

ドッグランは、犬も飼い主も対処ができるようにしてから、
デビューしなきゃ・・・と思い知らされました。

トピ主さんや、みなさんのコメントのおかげです。
ありがとうございます!



ところで、写真のワンちゃんは、シェパードのような模様に見えますが、
やっぱり耳が垂れてるように見えるので、雑種かな?
ぴかぴか(新しい)みなさま

 トピ主です。

 アップさせていただいた写真のことです。

 comyさまにコメントいただきまして気付きましたが、問題の犬の前に他の犬(左側の方が連れていたワンちゃんだと思います。)が入ってしまったので、茶色っぽく見えていますが、気が動転していたとは言え、ここまで茶色が入っている子ではありませんでした。

 ですので、右側男性(白の長い上着&長靴)に比べての大きさ比較としてだけご確認下さい。
 記憶もだんだん曖昧になって来て、今となっては本当に垂れ耳だったかも怪しい様な気もしますが。。。(汗)
 
 ■犬種を限定できないのが残念ですが、レトリーバーと呼ぶには、やけにガッチリした黒い犬。と、言うのが一番近いかと思います。

 ■もし、何か情報がございましたら、どうぞメッセージをお願いいたします!
ヒドイ話ですね。。。
今初めて読ませていただいて、胸が痛くなりました!!
ドッグランってワンちゃん達にとって安全な場所というか、ワンちゃんや飼い主さんが仲良くなれる場所だって考えていました。
飼い主がそばにいながら、しかも、目の前では信じられない事が起きてるのに、ただ笑ってるだけ…。想像しただけでも涙が出そうになりました。
ホントにヒドイ!!

もしも、ウチのワン達が同じ目にあってたら。。。
想像しただけでも発狂しそうになります(涙)

そんな無責任なヒドイ飼い主が、みつからないでいるって思うとホント怖いですね。

rinaさんのワンちゃんはホントにホントにショックだったと思います。かわいそう…。
元気でいてくれてホント良かったです。(涙)が、心の傷っていうのは計り知れないと思います。
少しでも早く心も元気になってくれることを願ってます!!
 ありがとうございます!

 事故当日は、泥だらけで病院に連れて行ったので、その時には見えなかった(^^;傷が後から見つかりました。
 シャンプーした時に血が付くのでオカシイな、と。

 足2カ所の他に下腹にも噛み傷があり、もうちょっと上だったら、思いっきり内臓やられていたところでした。大事にならなくて良かったと思っています。

 明日また病院に連れて行きますが、時間が経っても、恐怖が残ってしまって、最近は散歩で出会うワンちゃん達まで怖くなってしまいましたが、徐々に克服したいと思います!
これは明らかに「器物損壊罪」です。
現行犯の場合は警察官でなくても逮捕権がありますので、付近の方と協力して取り押さえて警察に突き出しましょう。
確か3年以下の懲役だったと思います。


ちなみに未遂も罰せられます。
話を聞いて父とびっくりしています。普段は穏やかで表情を見せない父がこの話を聞いてとても腹立たしいと言っています。

 うちにはもうすぐ2歳になるチワワがいます。毎日公園で散歩させ、わんちゃん同士の社交場にもなってます。rina(梨杏) さんのところもうちのような日常散歩させる公園なのでしょうか?もし、うちの子がこんな目にあわされたらと思うと
、その時のrina(梨杏) さんの気持ちは言い表し様のないほど辛かったでしょう。

わんちゃんと心が早く癒える日がくるようにと心から願います。

・・・・それにしても、うさばらしのつもりなのでしょうか。・・許せない。
*sorry185cmさま*
 警察には通報したのですが、ドッグラン内の事は治外法権になってしまうとの事でした。。。リスクを承知で遊ばせる場所、と言う事なんだそうです。
 でも、今日もまた連絡は入れておきました!ありがとうございます!

*ゆっこ&心さま*
 警察には通報しているのですが、犬同士の喧嘩、ということで、特にラン内の事なのでダメだったのです。ご心配ありがとうございます!

*えっちゃんさま*
 そうなんです。ドッグランは「社交場」と思っているクチです。
怖いな、と思いつつ使われている方も多いとは思いますが、友達と遊んでいる我が子を見ている感じだなと思っていました。
 だから、中にはジャイアンみたいな子もいるだろうし、と言う位で。

 スーパージャイアンの親御さんなら、ドッグランには来ないだろう、と勝手に思っていたんです。
 いろいろな人が集まるんですよね。注意しなくては、と反省しました。

 お父様にもありがとうございます!

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬語が話せたら・・・ 更新情報

犬語が話せたら・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。