ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

湾岸テニス隊コミュの■コート案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
湾岸・平日テニス隊で利用するコートの案内です。

以下の順序で掲載されているので探して下さい。
塩浜、塩焼、福栄、行徳中央、国府台、東菅野、
西葛西、クリンセンタ、谷河内、木場公園、
江戸川スポラン、水辺のスポG、浦安中央

駐車場有の施設でも、台数に限りのあることは予めご承知おき下さい。

よくわからんぞ!間違ってるぞってってのがあったら
⇒こちらのトピックで指摘お願いします。

コメント(39)

塩浜体育館

市川市塩浜4−9−1
東西線・南行徳駅から徒歩25分
駅前通りを海側へ向かい、馬鹿みたいに歩いた先の右側

南行徳駅ロータリーから京成バス利用が便利
ハイタウン塩浜行きor新浦安駅行き
ハイタウン塩浜で下車
時刻表
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=06056_02

京葉線・新浦安駅からも京成バス利用可能
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=06999_01

○更衣室
○シャワー
○トイレ
○自販機
○駐車場(無料)

ハードコートです。
塩焼中央公園

市川市塩焼5−6
東西線・妙典駅から徒歩10分
改札を出たらまずは線路沿いの道を行徳方面へ。
最初の大きな道を左折し、マツモトキヨシ、ガストなどを左手に見つつ直進。
600mほど進んでダイニチ館F−56のある交差点を右折。
2つ目の路地を左に入って100mほど先の右側。

行徳駅から徒歩は困難。バスも出ているが本数少ない?
チャリの場合、駅前通りを海に向かい新浜西友の交差点を左折。
セブンイレブン(1つ目)を右手、エッソGSを左手に見つつ直進。
西友から1km弱で2つ目のセブンイレブンあり。
その先1つ目の路地を右に入って100mほど先の右側。

×更衣室
×シャワー
○トイレ
○自販機
×駐車場(有料のものも付近に見当たらず)

ハードコートです。
福栄スポーツ広場

市川市福栄4−32−4
東西線・南行徳駅から徒歩15分で施設入口・駐車場・駐輪場。
そっから更に徒歩数分でコート。1番だと3分、7番で6分程。
駅前通りを海側へ向かい、オートバックスのちょっと先の左側

南行徳駅ロータリーから京成バス利用が便利
ハイタウン塩浜行きor新浦安駅行き
南行徳4丁目で下車
時刻表
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=06056_02

京葉線・新浦安駅からも京成バス利用可能
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=06999_01


×更衣室
×シャワー
○トイレ
○自販機 (1〜3番コートだと遠い)
○駐車場(無料、ただしかなり歩く)

オムニコートです。
国府台

市川市国府台1−6−4
京成線・国府台駅から徒歩8分
駅を出たら左に向かう。暫く歩くと県道1号(市川松戸線)に合流。
あとはひたすら直進した先の右側

JR市川駅北口から京成バス利用が便利
和洋女子大前で下車
時刻表を載せる必要がないくらい本数あり

○更衣室
○シャワー
○トイレ
○自販機
○駐車場(無料)

ハードコート(#1〜3)とクレーコート(#7〜9)があります。
行徳中央公園

市川市富浜3−10
東西線・行徳駅から徒歩10分
駅前通りを海側に向かい、1つ目の信号交差点(サラ金ビルのある交差点です)を左折
妙典方面へひたすら直進した突き当たりが公園

×更衣室
×シャワー
○トイレ
○自販機
×駐車場(徒歩5分くらいのオリンピックの前にコインパーキング)

ハードコートです。
菅野終末処理場(通称:東菅野)

市川市東菅野2−23−1
JR総武線・本八幡駅から徒歩25分
(新宿線・本八幡、京成線・八幡からも可能)
JR本八幡駅北口から、駅前通り(県道51号:市川柏線)をひたすら直進。
1.5Kmほど先の東菅野3の交差点を左折。
200m先のミニストップ手前の路地右折、突当り左折してちょい先。

コートは、駐車場にある紫色の金属の階段を上って、 終末処理場の2階(屋上)にあります。

JR本八幡駅北口から京成バス利用が便利
高塚行きor東松戸駅行きor大町行き
昭和学院(東菅野3交差点付近)で下車。
どの時間帯でも10分に1本はあるようです。

時刻表
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=02042_01
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=02042_02

○更衣室
×シャワー
○トイレ
×自販機
○駐車場

ハードコートです。
西葛西テニスコート(通称:プールガーデン)

東京都江戸川区西葛西8-17-1

車の場合
■R357から
葛西臨海公園前交差点から環七を葛西駅方面へ。
1km先、葛西南高東の交差点を左折。
800m先、中左近橋の交差点を右折。
150m先の路地を左折すると施設入口。

■葛西橋通りから
中葛西一の交差点から葛西中央通りを南下、東西線も越えて2km。
西葛西八の交差点を右折。
次の路地を左折。.
突き当たりを左折すると施設入口。


電車の場合
東京メトロ東西線西葛西駅から徒歩15分強。
西葛西駅ガード下の大通り(線路と垂直)をひたすら南下。
江戸川球場、新田の森公園を右手に見つつ道なりに1Km。
西葛西八の交差点を右折して200m直進、1つめの路地を右折した先が施設入口。

西葛西駅南口から都営バス利用が便利
なぎさニュータウン行き(1番乗場、系統:西葛西20甲)
or
葛西臨海公園駅前行き(2番乗場、系統:西葛西20乙)

中葛西7丁目(■車の場合で記した西葛西八の付近)で下車。
どの時間帯でも10分に1本はあるようです。
時刻表
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13991146&lcd=TE770111&hcd=0
http://tobus.jp/cgi-bin/pctimetable.cgi?act=timel&bsn=13991146&lcd=TE770112&hcd=0


〇更衣室
×シャワー
〇トイレ
〇自販機
○駐車場(無料)

ハードコートです。
クリーンセンター

市川市田尻1003

電車の場合
クリーンスパの無料送迎バス利用
原木中山駅(東口ロータリー)を毎時09分/39分→所用11分で到着
西船駅(日本レンタカー向かい)を毎時30分→所用17分で到着

↓バス運行案内
http://www.cleanspa.jp/bus.html


車の場合
■千葉方面から
   R357(上り)高谷交差点を左折後、次の信号を右折して直進スグ!
■東京方面から
   R357(下り)市川大橋を渡り、左側の側道に入る。
   二又を左方向(市川港方面)へ。
   次の信号を右折(田尻方面)
   クリーンスパ市川が左側に見える。
   入って右側が駐車場。
■原木中山駅方面から
   信篤小学校の信号(市川中央自動車教習所の看板が目印)を右折し、
   突き当たりを左折後、直進800M!

↓大まかな位置関係
http://yawata.365info.city.ichikawa.chiba.jp/GUIDE/S1081.htm


○更衣室
○シャワー
○トイレ
○自販機(隣のクリーンスパ内、靴ぬがなきゃなんないけど)
○駐車場(隣のクリーンスパ内、100円/h⇒平日は無料になったそうです)

ハードコートです。
谷河内

谷河内2−9−19
都営新宿線篠崎駅下車徒歩約15分
約300m南下して京葉道に出る。
篠崎駅入口の交差点を右折し高速高架下を進む。
約700m先の左側。

小岩駅から京成バス・瑞江駅方面行きで17分
瑞江駅から京成バス・小岩駅方面行きで3分
谷河内テニスコート前下車徒歩約3分(1ブロック東がコート)

小73系統以外は谷河内を通らないので注意!

時刻表(小岩駅)
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=06034_02
時刻表(瑞江駅)
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=06033_01


○更衣室
○シャワー
○トイレ
○自販機
○駐車場(最初の1時間200円、以降1時間100円)

オムニコートです。
木場公園

テニスコートは北地区(葛西橋通りの北側)にあります。

江東区平野4丁目
東西線・木場駅から徒歩10分
三つ目通り(地下鉄と垂直に走ってる大きな道)を北上。
約700m先、葛西橋通りとの交差点を越えたすぐ先の右側。

新宿線・菊川、大江戸線・清澄白河のどちらからも徒歩15分。
何にしても、三つ目通りと葛西橋通りの交差点が目安。

錦糸町、新橋、銀座等々の駅からバスでもアクセス可。
木場公園で下車。

東20系統
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2636.html
業10系統
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/keitou/2519.html

○更衣室
○シャワー
○トイレ
?自販機(未確認)
○駐車場(有料)

オムニコートです。
江戸川スポーツランド

江戸川区東篠崎1−8−1
どこの駅からも歩きは困難。
以下の駅からバスがあります。
所要時間で?が付いてるのは推定。

いずれの場合も、
スポーツランド入口下車で徒歩3分
スポーツランド下車すぐ

JR小岩駅
系統:小72
本数:10分に1本くらい
時間:20分〜25分
(系統73・74、JR新小岩駅からのバスは時間かかりそうなんで上記推奨)

都営新宿線・篠崎駅
系統:小72、新小71、篠01
本数:10分に1本くらい
時間:10分
(瑞江駅からは時間帯により本数が極端に少ないので篠崎からが吉)

営団東西線・南行徳駅
系統:瑞75系統
本数:夕方は10分〜20分に1本、日中は30分に1本
時間:25分くらい?

JR新浦安駅
系統:瑞75
本数:1時間1〜2本
時間:40分くらい?

詳しくは以下のサイト
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/index.html

○更衣室
○シャワー
○トイレ
○自販機
○駐車場(最初の1時間200円、後は100円/h)

オムニ(A,B面)とハードコート(C面)があります。
江戸川スポーツランド(車・バイク用)

ちと場所が分りづらいので、車・バイク用の道順を記しておきます。どちらも行徳駅を基点にしていますが、応用して活用下さい。

<車>
行徳駅から山側に進み最初の信号を右折。(歩道橋がある)

京葉道の市川ICを東京方面に乗り、すぐ先の篠崎で降りる。(この区間は無料です)
降りたら最初の信号を左折、更にすぐの信号を左折。

道なりに進んで突き当たりを右折。
(このあたり全体的に道が斜めってますが、とにかく道がある限り直進。突き当たり付近には最終コンビニであるファミマがあります)

しばし進むと、江戸川スポーツランドの看板があるので左折。 突き当たりが目的地。
所要時間20分ってとこかな。

<バイク>
行徳駅から山側に進み突き当たりを右折。
ひたすら道なりに進み、旧行徳橋の手前の信号を左折。(交番があります)

江戸川の水門を越えて突き当たりを左折。
しばらく進むと右側にスポーツランド駐車場の出口があるので、こっそり入る。
所用時間10分ってとこかな。

○更衣室
○シャワー
○トイレ
○自販機
○駐車場(最初の1時間200円、後は100円/h)

オムニ(A,B面)とハードコート(C面)があります。
水辺のスポーツガーデン

江戸川区東篠崎2丁目4番

江戸川スポーツランド裏門とこの川沿いの道を約1km下流(南下)へ進んだ左側。
王子製紙の赤白のでっかい煙突のちょっと手前。
なので、駅から徒歩は難しい。

篠崎、瑞江、新小岩、小岩、南行徳、新浦安の各駅から京成バス。
「新町商店街入口」下車。
(「スポラン入口」の隣のバス停なので、スポランの案内記述も参照下さい)

バス停の約100m南の路地(焼肉ジャンボの駐車場看板が目印)を左折。
道なりに約200m進と王子製紙工場の塀に突き当たる。
王子製紙を常に右手に見る形で約300m進むと、川沿いの道に出る。
川沿いを南(路地から左折)へ約200m進むと施設入口。

乗ったバスがスポラン行きだったら、いっそスポランまで乗って、裏門から川沿いの道を歩いたほうが、距離はあるけど一本道で分りやすいかも。

施設に入るとすぐに駐車場あり。
その奥が多目的広場で、更に奥がテニスコート(手前からD,C,B,A面)
駐車場からは必ず川沿いの通路を進んでください。そっちからじゃないとコートに入れません。

○更衣室
○シャワー
○トイレ
○自販機
○駐車場(最初の1時間200円、以降1時間100円)

オムニコートです。
浦安中央公園(別名:富岡中央公園)

浦安市富岡4−25
京葉線・新浦安駅から約1.7km、徒歩20分
北口から線路沿いの大きな道を舞浜方面へ約1.3km
富岡保育園のある交差点を右折し約400m先の突当り

新浦安駅(北口)、舞浜駅、浦安からベイシティバス利用可能
どの駅でも10分に1本は予定されているようです。

新浦駅:2,14,22系統
舞浜駅:4,12,14系統
浦安駅:2,4,12系統

14系統:『中央公園』下車(コートのすぐ近く)
その他:『サンコーポ西口』下車(上述の富岡保育園のあたり)

*新浦安駅は南口にもバスロータリがあるが、コート方面へは北口からのほうが本数多い。(系統2が南口を経由しないため)

詳しくはこちら
http://www.baycity-bus.co.jp/

△更衣室(女性用のみあり)
×シャワー
○トイレ
△自販機 (園内にはないが付近にあり)
○駐車場
(園内のはキャパ小さく、テニス利用者は約500m離れた園外の臨時駐車場を使うことに。どちらも無料)

オムニコートです。

浦安運動公園

千葉県浦安市舞浜2-27

京葉線・舞浜駅下車 徒歩15分

舞浜駅より(バス)、2・46・8・12・13・14・20系統で、「運動公園」下車

無料駐車場:300台有り。


〇更衣室
〇シャワー
〇自販機
〇無料駐車場

オムニコートです。

夢の国!の近くです☆

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

湾岸テニス隊 更新情報

湾岸テニス隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング