ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高圧ガス製造保安に合格るコミュのこんな感じで受かりました

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さてさて、今年の試験も終わってしまいました! 
みなさんいかがてしたかexclamation & question
このトピックでは、来年こそはと気合いを入れ直す方のために今回、こんな風にしてうかっちゃいました台風という意見を募集する次第ですグッド(上向き矢印)自分とは何が違ったのかを明確にして次回に活かしていきましょうわーい(嬉しい顔)
なので、受かった方は、どんどん書き込みお願いしますー(長音記号2)

コメント(13)

自分は丙種化学を受験しました。なんとか合格していると思いますわーい(嬉しい顔)
勉強法はただひたすら問題集を解きました。14〜18年の問題をパーフェクトにしました電球
反省してるとこは法令をもっとやっとけばよかったと思いました。法令集はまるっきり見なかったので…
じぶんはこんな感じの勉強法です電球
私は乙化を受けました。検定で2教科免除だったので法令だけでした。仕事がものすごく忙しくて、前日しか勉強していませんが、講習会でもらった5年分の過去問をみっちり満点取れるまでやったら、意外と同じ問題がポロポロ出てて、とても助かりました。法令集なんて、見ても覚え切れませんからねぇ。うかってるといいなぁ。

検定の時の保安技術と学識も過去問3回くらい解きなおしたら、大丈夫でしたよ。反復あるのみです。私の勉強方法は。
みなさんお疲れさまでした。
私は丙種化学(特別)を受けました、協会主催の勉強会など受けた方がいいのか?など考えましたがみなさんの意見を参考に自力のみで挑むことにしました。
勉強内容は★サットン★さんと同様にひたすら問題集を解いて間違ったところの解説を読んで内容を理解していくという感じです。あまりに過去問に依存しすぎて見た事ない問題に胃がキリキリしましたがw
皆さんの勉強法を見ても、やっぱり繰り返し問題を解いてどんな問われ方をしても動揺しないように理解することが必要みたいですね。
丙化(液石)免除無ですが、何とか合格圏内でした。
保安が14/20、学識が19/20と科目間の差が…
現場を知らない、本読んだだけ的なのがバレバレです。
勉強法は協会発行の過去問を一通り解いて
わからなかったところの解説をひたすら覚えました。
あとは出たトコ勝負...
先月甲種化学受けてきました。
科目免除受けてたんで法令だけでしたが、
なんかちょっと過去問の通用せんような感じで焦りました。

でも受かってました!

合格発表日をもちましてこのコミュも卒業したいと思います。
はじめまして

私は講習を受けて、2科目免除で、この前の11月に法令のみで受験しました。

まず講習では、講義をすべてボイス・レコーダーで録音しました。

それを聞きながら問題集をひたすらやりました。

11月に法令があったのですが、講習が3月だったので、かなりの期間が開いてしまうのを想定していて、法令の講習の録音したのを講習代わりで聞き、あとはH14〜去年の試験問題をひたすら毎日1〜2回繰り返してやりました。

模範解答を見たら15/20でした。

あとは来るのを待つだけです。

社会人でも十分勉強が出来るものだなあと思いました。

まあ会社からお金を出して貰っていたのでそのプレッシャーの方が大きいかな?
合格者番号の発表昨日からだったんですか!

忘れてました。

そして番号ありました。ヤレヤレ.....。うまい!
2年掛けてやっと一発合格しましたバンザイとりあえず山に籠もりますウッシッシスノボ(笑)
丙種化学特別を受験しました。
科目免除だったので法令のみ受験。
法令のみだと合格率がやたら高いので余計プレッシャーかかりました。
自己採点では100点満点中86点でした。

1/6に結果が届いて無事合格でした。手(チョキ)
1/5に確認するのすっかり忘れていました。ウッシッシ

勉強法としてはほかの方と同じく過去問を学習しただけです。
法令のみだからというのもありますけど以外に感覚的に答えてもある程度判る難易度でした。

ただこれが乙種にでもなると相当難しいのかなと感じます。
会社の処理上ちょっと遅いですが、本日乙種機械の合格通知いただきました

このコミュニティーのおかげで、孤独感を覚えることなく勉強できたこと感謝します

しばらくは勉強から離れますわーい(嬉しい顔)
確か静岡では、法令のみの合格者は、2〜3名だけ落ちただけだったらしかったです。

それを聞いたので、受かっておいて良かったです。

あとは会社で保安係員にはならないように願うだけです。(結構面倒なんです)

因みに私の職場で5名受けて、全員受かりましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
(みんな丙種液石で法令のみ3名、一発2名)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高圧ガス製造保安に合格る 更新情報

高圧ガス製造保安に合格るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング