ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レトロ系音楽コミュの■Q&Aトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰が歌ってるのかわからないんだけど、CMで聴いたアレ、有線で聴いたアレ、気になるけど誰の曲?なんて曲?
こういう感じの曲が聴きたいんだけど、なんかない?
初めてこの人のライブ行くんだけど、どんな雰囲気?
など、聞きたいこと聞いちゃってください。
参加メンバーも激増しているので、きっと誰かいい人が答えてくれるはず!

コメント(27)

「サントリーモルトウィスキー 北杜」のCMが以前気になってて、EGOかなーって思ってたんですけど、
調べてみたら「Lullaby of birdland(バードランドの子守唄)」菊地成孔クインテット・ライブ・ダブwith UAですって。
UAもジャジーなの歌うんですねー。すごくかっこよかったのに、CDにはなってないみたい。

えー、一人疑問、一人回答でした。(これもアリってことで)
EGO-WRAPPIN'も何かの化粧品(?)のCMで歌ってるらしいですよ〜。
(詳しいことぜんぜん知りません、情報求ム)
あと南天のどあめのCMソング、どこかで聴いたことある歌声だな、と思ったら
倉橋ヨエコでした。

一人疑問、一人回答part2?(°□°;
>田舎者さん

資生堂の「TISS」のCMでした!!
EGO-WRAPPIN’のVo:中納良恵さんが歌ってます。
私も誰が歌ってるのか気になってたCMだったので一緒にスッキリ〜
CMのムービー&製作秘話がこちら↓で見られまーす。

http://www.shiseido.co.jp/tiss/cminfo/
先ほどTBSラジオの笑い飯の番組途中に、いいかんじの曲がかかったんですけど、タイトル聞き逃しました・・・。
どなたか聞いた方いらっしゃいませんかー!?
「暗い空の下」みたいな感じだと思うんですけどー。
情報おまちしてまーす!!
>Ayaさん

Ora2のホームページのCMコンテンツにも、まだ前のCMしか載ってないですねえ。
もうちょっと待ってみた方がいいかも。
私も実は気になってます!
私はそのCM曲聞いてはないのですが、倉橋ヨエコに声が似てる、と倉ヨエコミュのトピでちょっと話が出てます。
UNOの若手芸人がいっぱい出てくるCM曲。
勝手にしやがれ(このコミュの方の参加コミュ一覧でよく目にしますね)の「U-K」って曲なんですね。
かっけー!!
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Arch/ES/Katteni-Shiyagare/
もも さん>
「勝手にしやがれ」かっけー!!ですよ。(笑)
インディーズ時代から ライブ聞きに行ってますけど 生は もっと かっけー!!っす。

最近 TVでも よく耳にするようになりました。
このCMの他には アニメ「ギャラリー・フェイク」のテーマとか
フジテレビ系の朝のワイドショー「とくダネ!」の 最初の 事件紹介のバックとか。

今月 23日の LIQUID ROOMでの ライブ行きますよん。
>やまさん さん
確かに似てるような、CMよりも英語の発音が本格的なような??(笑)
私の情報ソースはこれ(http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/)なんですが、サントリーのサイトには何も書いてないんですよねー。謎です!

>そねまんさん
確かに生はよさそうですねー!一度行ってみたいです。
TVの方もチェックしてみます。
情報ありがとうございました!
よかったらライブレポもお願いしますねー。
どのトピに書いたらいいやらわからなくなるネタなんですが、
先ほどラジオで流れてるのを聴いて気になった曲がありました。くせのある昭和歌謡チックな曲です。

カヒロ「坂道テケテ」
10/5にシングルとアルバムが同時発売。メジャーデビュー曲だそうです。

試聴はなかったんですが、検索した結果、9/30渋谷7th floorのライブでROCOさんの対バンやることがわかったので、ちょっと足を運んでみることにします♪
こんばんは。はじめまして。
新参者かつ、まったくなんにも詳しくもないのですが。
ずっと、昭和歌謡みたいなレトロ感漂う音やジャズに興味があったのですが、何からてをつけていいんだか、って感じだったので、こんなコミュがあると知ってうれしいです。
ほんと何にもしらないですけれど、よろしくお願いします。

私もずっと、「サントリーモルトウィスキー 北杜」の曲が気になっていたんですが。
たまたまUAが好きなので、かも知れませんが、あの独特の雰囲気はUAくさい気がします。CDとかになってないから違うのかな、と思っていたのですが。憶測でごめんなさい。でもどっちにしろ「Lullaby of birdland(バードランドの子守唄)」という曲だとわかってうれしいです。

ちなみに、あまり関係ないうえ、もうとっくに聞いてるかもしれませんが、AJICOの「AJICO SHOW」というアルバムの中で、UAが「take5」を歌っていて、それはかなりすてきなかんじになってるので、もしきいたことがなければですが、聞いてみてください。(あんまりそれはレトロな感じではないですが)音の感じが違うけれど、もしあのCMをUAがうたっているのであれば共通に感じるものがあるかもしれないですよね。もし、UA なんだったらCDになればいいのに。と思ってしまいます。
>のこのこサマ
 はぢめまして。
 とゆーか此処に書き込むのもはぢめましてかも。
 ワタシもUAはよく聴きます。
 AJICOのTAKE FIVE好きです。
 素敵ですよね。
 ではではー。
サントリーのモルトのCM(岡田君かっこよかったなあ…)
歌っていたのはUAだそうですよ。菊地成孔氏のバンドとの共演です。
CM用に録音された曲で、残念ながら収録されているCDは
ないようです。
*おしらせ*
このトピは曲名とか質問するトピとして作ったんですが、他にも知りたいことってあるよなーとようやく気づいたんで、総合的なQ&Aトピにすることにしちゃいます。
活用してくださいねー。

>はじめさん
私も【月桂冠 月】のCMを初めて見たときに早速ネット検索したくちです。
ファルセットと息の使い方が色っぽくて気になります。
せっかくなので、自己紹介トピから最近あった質問を抜き出してみました。

260: さとこさん
今、関口由紀の「わからずや」と、
オリジナルラヴの「恋の片道切符」に
だいぶヤラれており、両方ともイントロのはいりと
全体の雰囲気がたまりません。
この2曲をご存知の方、おんなじような雰囲気で
オススメの曲があったらぜひ教えてください!
よろしくお願いします〜。

265: ericaさん
ジムノペディ,EGO-WRAPPIN',東京事変とか。好きなのは総じてレトロの香りがするのかしら・・・と思えてきました。
ところでこんな音楽が似合うライブハウスでお薦めってありますか?是非そういう雰囲気の所で聴いてみたいものです。

272: リサ太郎さん
ここのコミュで歌姫楽団LOVEな方いらっしゃいマセンカー?
上記の参考までに試聴を。
関口由紀の「わからずや」→http://sekiguchiyuki.com/
オリジナルラヴの「恋の片道切符」→http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000136687/
はじめまして。
既出でしたらごめんなさいなんですが、

「聞き分けのない女のほほを
一つ、二つ張り倒して
背中を向けてタバコを吸えば
それでなにも言うことはない」


って歌、どなたの何て歌でしょうか?

昔、大黒マキさんがCMでカバーしてたの聞いて、かっこよくて。。。。

御願いいたします。
>アネゴ☆リョウコ さん

沢田研二の「カサブランカ・ダンディ」ですねー。
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=37421

私もノエビアのCMコンピレーションアルバムで、田村直美のカバーを聴いていて、肝心のジュリーを実はちゃんと聴いたことないのですが・・・(笑)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レトロ系音楽 更新情報

レトロ系音楽のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。