ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーランド!コミュのハリケーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
夏に,オーランドに1週間ほど滞在する計画を立て始めました。
交通も宿もこれからなのですが,どうしようもないと思われるのが,
ハリケーン。。

でっかいのが来た場合は,旅行計画は一体どうなるのでしょうか?
計画が変わったり,避難された方とかおられますか?

経験談やアドバイス,聞かせてくださると嬉しいです。

コメント(14)

はじめましてLaraさん!コニーと申します!
私は以前オーランドに3ヶ月いた経験があります!
良いアドバイスになるかわかりませんが・・

大きいハリケーンが来るとユニバーサルやディズニーなどは休業になってしまいます。また交通機関の市内バスなども正常に動かなくなってしまいます!!

ハリケーンで停電も起こりスーパーなどは食べ物がまったくないこともあります。お菓子やジュースなどは買うことができます!でも早めに行かないと品切れの時などもありました。

1週間の滞在のうちにハリケーンがきた場合はおそらく計画は変わることになるのではと思います!
コニーさん、ありがとうございます。
食料の確保ですね。そこまで気がまわりませんでした!

そんな経験をせずに済めばよいのですが,,
さらに,情報ありましたら,よろしくお願いします。
Laraさん初めまして。私は以前ディズニーワールドで働いていました。

 フロリダはハリケーンの他にも夏場は夕方頃から突然雷雨になることが多いです。

 ごろごろいいだしたらとりあえず建物の中に避難してください。ゴルフ場でなくてもほんとに落ちてきます。すぐに去ってしまうのでパークでの計画をを中断する事はないですけどね〜。傘よりはポンチョやカッパの方が荷物にならず動きやすいですよ。ユニバーサルなどでは濡れる乗り物たくさんありますし、一石二鳥。雷雨の時は風もガンガン吹くので傘よりは濡れないと思います。気温差が激しいのでカーディガン程度のものを持って行くと重宝しますよ。
みっちゃんさん、情報ありがとうござます。

ロスのディズニーとか,全く雨が降りませんでしたが、フロリダは,夕立があるのですね。雷は好きですが,近くに落ちると困ります。
カッパの用意をします。(パーク内で買えばいいですね)

みっちゃんさんもコニーさんも,現地で働いておられたのですね。羨ましいです。
そうですね。パークで買うと思い出にもなるし、一つ自分へのお土産になりますね。少し高めですけど。
私がいた当時のポンチョはこんな感じでした。うしろにミッキーの絵がついてます。シンプルなので売ってるポンチョの中では一番安かったですよ。もし、現地でレンタカーとかするなら、地元のスーパーでの方が安く調達できますよ。
お写真まで,ありがとうございます!
雨が降ってても,楽しそうですねっ。
ハリケーンとか来たらそうは言ってられないでしょうが・・

安いモーテルか,利点が大きいのならオフィシャルのホテル巡りか,決めかねていますが,レンタカーは必須と思っているので,スーパーにも寄りたいです。でも,ミッキー付きが魅力的です!
Lara さんこんばんは。レンタカーを借りるなら、安いモーテルでも充分楽しめますよ。オフィシャルホテルもロビーまでなら出入り自由ですし、レストランも自由に利用できますよ。ちなみにオフィシャルで一番安いのはオールスターリゾート。日本人に人気です。一番高くゴージャスなのがグランドフロリディアン。ここは日本人カップルだけでなく各国のカップルが結婚式を挙げます。オフィシャルホテルのいいところは日本人スタッフがいること。困った時に助けてくれると思いますよ。私が勤めていた頃、ボードウォークにレオナルドディカプリオがよく宿泊してましたよ。
ディズニーの敷地から出ると安いモーテルがたくさんあります。私がお世話になっていたスーパーはウォルマート。とにかく安いです。服なども売ってるし、何でも揃います。ただ、ディズニーからはかなり離れてます。ディズニーから一番近いスーパーもあります。名前を忘れてしまいました。
 RedRobsterの近くのスーパーどなたかご存知ないですかね(笑)
そこは高めです。
みっちゃんさん、こんばんは,情報ありがとうございます。

お金的に,ゴージャスなホテルは無理なので,(お金があったらなぁ・・)モーテルかオールスターリゾートを考えています。
優先的にアトラクションに入れる利点があれば,オフィシャルが無理してもお得かなぁと考えたり・・・
キシミーあたりのモーテルの場合,治安はどうでしょうか?
もしよろしければ教えてください。
キシミーもワールドから近いので私の同僚がたくさん住んでいましたよ。

 治安ですが、どこも決して良くないです。人が少なくなる場所は女性だけでの深夜外出は避けたほうが無難です。特に日本人は狙われます。

 安全の面ではオフィシャルホテルのほうがマシですね。アンリミテッド・マジック・パスはオフィシャルホテルに泊まる日本発のツアーでしかも日本でしか買えません。

 夏に1週間ほどでしたら現地でプールとかも楽しめる5day park hopperが250ドル弱であります。園内トランスポーテーションも、無料です。オールスターはディズニーの敷地でも端っこのほうです。アニマルキングダムへ行くには割と近いですが一番奥のマジックキングダムへはかなり時間がかかります。30分くらいかかりますよ。

 ディズニーだけ回るのではなく、ユニバーサルやダウンタウン、アウトレットモールなどを回るのであればキシミーなどのモーテルのほうが断然便利です。
みっちゃんさん,ありがとうございます。

日本発のツアーでないと特典がないのですか・・・
私には,モーテルの方が,合ってるかもしれません。
大きなホテルは,歩くのも大変ですし。。

2年前にアナハイムのディズニーランドに行った時は,モーテルだったのですが,歩いて,10分くらいで行けたので便利でした。
オーランドは大きいので,そんなわけに行きませんね。。。
 そうですね。 アナハイムのランドとはまた規模が違いますから。ディズニーの敷地内にフリーウェイが通ってて、そこにある「welcome」ゲートを通ってからもかなり車で走ります。モーテルはどうしても敷地の外になります。私が住んでいた寮の近くにもありましたが、名前を忘れてしまいました…。ただ、私の寮からDOWNTOWN disneyまででも15分近くかかってました。
 たくさん回るコツは、日本にはないものを探して乗ること。それから、相乗りで我慢すること。通常のレーンの横に独りでも良いって人の為のレーンがあります。3人がけのところに、2人見知らぬペアが乗って残りの一席に自分が座る感じ。通常で並ぶよりはかなり早いです。私が勤めていた頃、怪我人のふりをして車椅子を借り、そしてパークを回ってる人がいました。車椅子の人は優先的です。こうやって順番待ちを回避している人も結構います。キャストは深くは突っ込めません。私は仕事が休みの日には相乗りレーンであちこち独りで回っていましたよ。
 
こんばんは,みっちゃんさん!
1週間の滞在と思っていましたが,もっと時間とお金がかかりそうな予感ですね。。(少し不安に・・)
相乗りレーンは知りませんでした。スキーで,リフトに乗るときそんなのがありますね。

ロスのユニバーサルでは,優先パス(料金が2倍した)を窓口で買って,並ばずに済ませ,DLでは,ファーストパス?の発券機で,行きたいところを優先的にまわりました。。
そのとき,車いすの人やけがしている人も優先されてましたが,1人の松葉杖の人に(どこがけがしてるかわからない),8人ほどグループで,一緒に優先して入っていて,どうも・・・だなと思ってしまいました。
本当のけがだったら申し訳ないのですが。。
 アメリカではすぐ訴訟に持って行くので、キャストも、その他パークスタッフも深くは突っ込みませんからね(笑)
 実際、私は勤務中に足の小指を負傷してしまい、そのときにユニバーサル系のアトラクションパークへ行ったんですが、車椅子だったので優先的に乗せてもらいました。待ち時間0です。連れの友人たちも一緒なので、他からは羨ましがられたと思います。幸い足の骨折だったので全てのアトラクションを制覇しましたよ。
 
>全てのアトラクションを制覇
すごいですね!!
そぉっかぁ〜、足の骨折の方が,回れるんですね。
手だと,何かを持たなければならない時もあるし。。

勤務中に足の小指負傷・・大変でしたね。
でも,これ幸いといっぱい乗れてよかったですね。
骨折した人は,これがチャンスだと,DLに来られるのかもしれませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーランド! 更新情報

オーランド!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。