ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーランド!コミュの大きなショッピングセンターは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
WDWの旅行を計画しているものです。

中1日はショッピングに費やしたいと考えています。

WDWからバスやタクシーで行ける大きなシュッピングセンター
はありますでしょうか?

私はアバクロとアメリカンイーグルという服のブランドが
大好きで絶対に行きたいと思っています。

どうやらアウトレットにはこの店は入っていないよう・・・。

検索してもなかなか辿り着きません(涙)

行ったことがあるかた、またご存知の方がいらっしゃれば
アドバイスお願い致します〜☆

コメント(54)

レス遅くなりすみません。

みなさまご親切にありがとうございます!

フロリダモールまで35ドルくらいでしたら、
2人で行ったらワリカンしたらそんなに高くは
ないですね♪(もちろん帰りの料金もかかりますが)
ありがとうございます!

アウトレットまでは近いことが分かりました〜。

苺サプライズさん
モールには沢山のお店がありましたかー?
いいな☆
私アメリカが大好きで、お買い物も大好きで・・。
1日中いたくなっちゃうかなー笑
WDWから、

プレミアムアウトレット
http://www.premiumoutlets.com/outlets/outlet.asp?id=17、
プライムアウトレット
http://www.primeoutlets.com/cntrdefault.asp?cntrid=1077、
モールアットミレニア
http://www.mallatmillenia.com/experience/experience.htm
へリンクス(1デイパス $3.5…バスの中で購入;おつりが出ないので1?札とクオーターで)を乗り継いで行って来ました。

リンクスの乗り継ぎについてあまり情報が載っていないようなので、簡単だった経路を記録してみます。(参考:http://www.golynx.com/routes.cfm)

まず、ディズニーのTTCまたは、ダウンタウンディズニーのリンクス乗り場(ディズニーの無料シャトル乗り場とは異なり、わかりやすいのはTTCの乗り場)から、50番のバス(毎日30分間隔)でCENTRAL FLORIDA PKWY. からSEA HABOR DR. に曲がったところ(TTCからなら40分位、DTDからなら20分位)で降ります。

ここから、プライムアウトレット、ミレニア方向へは、降りたバス停でそのまま、8番のバスを待ちます。(平日は10〜15分間隔、土日休は30分間隔位)
そして、30分位乗り、プライムアウトレット、ミレニア共に、I-rideトロリーの?のストップの至近のバス停で降ります。プライムはここが最寄でした。


ミレニアへはさらに、そのまま24番のバスに乗り換えます。(平日は30分間隔、土日祝1時間間隔)5分〜10分位乗ると道を挟んだ向こう側がミレニアでした。

プレミアムアウトレットへは、ディズニーから50番を乗ってきて降りたバス停から、道を渡り、反対側のバス停で8番を待ちます。終点がプレミアムアウトレットでした。一つ手前?のバス停で降りるとスーパーマーケットgoodingsが近かったです。

運転手さんにどこに行きたいとか、何番に乗り換えたいとかを乗る時に話しておいたら、到着を教えてくれました。バスの中にもモニターが付いていました。

尚、あくまで、現時点での情報であることをご了承戴けたらと思います。
また、リンクスのホームページのMapに乗っているバス停は、本当にごく一部で、走行道路沿いには多い場合は、200m程度?の間隔でバス停がありました。
より、効率的に動き回りたい様でしたら、42番のリンクスやI-rideを併用すると良いかと思います。
こんにちわ☆
いきなりですけど、プライムアウトレットって
どこにあるんですか??
私がもっているガイドブックに場所が載ってないんですけど、
知っている人がいれば教えてくださいわーい(嬉しい顔)
お願いします揺れるハート
買い物好きの私としては、今、アウトレット情報をしらべているのでこちらに伺いたいと思います。

WDWからは、DTDからタクシーで10ドルくらいで行けるプレミアアウトレット、
DTDから40ドル以下でいけるだろうと踏んでいる
フロリダモールとモール・アット・ミレニアがあるようですが、
単純に考えてタクシー代金だけで往復80ドルかかるとおもうと、
フロリダモールとモールアット・ミレニアをためらっている自分がいます。

でも、でもこの2つにはアバクロンビー&フィッチとホリスターがはいっている
ので、買い物したいです。

あとは、バナナパブリックか、セオリーで安い服があればほしい。
パーティ用に、Diorとコーチとフェンディでバックを見たい。
靴もほしい!!

それからドラックストアーとかスーパーが好きなので、見に行きたい。

そうなると、フロリダモールがいいのかなーと思いましたが、
どうも過去に行ったことがある人たちのブログをみると、ただ広いだけで
買うものがなかったようなことが書いてあるのです。

高級なバックや時計は買えないので、
庶民にも買えるレベルのTshirtとかを求めています。

時間はとれても半日。

以前御殿場プレミアムアウトレットの近くに住んでいたときがあって、
そのときは高級すぎて買うのがあまりなかった。
改装して増築してからのほうが買いたいSHOPが出てきた気がします。


フロリダプレミアムアウトレットでコーチが安いというので
見に行きたい気持ちはありますが、過去にいったことのある方どうでしたか?!

それから場所的にフロリダモールとモール・アット・ミレニアは
空港からのほうが近いので、
飛行機をおりてからそのまま行こうとも思いましたが、
ミッキーネットに聞いてみると、お勧めされませんでした。

なんでだろ、
ホテルは直営なので、
マジカルエクスプレスの無料シャトルをお願いするのですが、
スーツケースは黄色の札をつけてあるので、
あとからホテルに届けられるはずではないのでしょうか?!


それとも同じマジカルエクスプレスのシャトルに
スーツケースをのせてくれる可能性があるのでしょうか?!





ボウさんへ

情報ありがとうございます。

ここはすでにチェックしたのですが、けっきょく100ドルもかかるので、辞めたのです。
アバクロンビー&フィッチとホリスターならモールアット・ミレニアにあるので、WDWからだと
フロリダモールよりは便がいいですよ。
アバクロとA&F、ホリスターがあります。

フロリダモールは、とにかくでかいので、回るだけでも時間がかかると思います。
私はちょっとした用事で2時間ぐらいかかってしまいました。
ターゲットをしぼらないと大変かも。
ちょっと、高級感のあるデパートが集まっていました。
それと、車がないとなかなか行けないです。

アウトレットは、プライム・アウトレットの方が大きいです。
プレミアム・アウトレットは確かにコーチは安いですが、プライム・アウトレットにもあります。

半日ぐらいなら、どこかに一本絞ったほうがいいですね。
こんにちは!

あちらの掲示板でも同じような質問をされていたので同じ方だと思います。誰からもレスがつかなかったので、書き込みしようと思っていたところです。

MCO−モール、モールーMCO、MCO−WDWと移動された方も私の知る限り数名いらっしゃいます。みなさん、タクシーかレンタカー移動でした。
マジカル(ME)のタグを荷物に付けておくならば「あり」だと思います。
またミアーズで、USFのバスターミナル、そこからLYNXに乗ってフロリダモールに行かれた人もいます。この方法なら2人以下なら3人でタクシーで行くより安く、DTD周辺からLYNXで行くより早く行けます。

仮にMEでホテルに行くとしてもそのバスに荷物は搭載されず、おそらく専用のトラックで運搬していると思います。

グーグルアースで見ると大体の位置関係の把握ができます。

画像の上の方にDTDがあります。そのまだ上のほうにプレミアはあります。

画像での北は、画面向かって左側になります。
bestbeachさんへ

便がいいということでモールアット・ミレニアに興味をもってきました。
地球の歩き方では、高級志向のたかいショッピングセンターと記載があったので、どうかな?!とおもっていたのです。

hollywoodさんへ

そうです、あちらのサイトでも情報ほしくて載せちゃってました。前回あちらでお世話になりました。今回お名前が同じだったので、もしかして?!とおもいましたが、やはり同じ方だったんですね☆ブログもみせていただきました(^_-)-☆
グーグルアースも昨日見てみました(^_-)-☆
私の調べ方では、MCO-モールーWDWの交通手段を使っている人が調べれなくて・・・やっぱりそういう人もいるんですね♪

お2人ともありがとうございました。


補足しておきますと、MEは予約さえしていれば、何時のMEに乗車してもOKです。乗車する前にMEのデスクに行けばいいです。ただし、あまり飛行機の到着しない深夜などは無理があると思います。

MCO−モールを行きLYNX、帰りタクシーで、いいかも。
hollywoodさんへ

そうなんですね、予約さえしていれば、何時のMEに乗車してもOKなのははじめてしりました。

参考になります。

MNさんより、荷物はやはり自動的に運ばれるようで、HP的には荷物の運搬のみは駄目のようでしたが、それはわからないことなので、個人に任せるという内容の返信が来ました。


初オーランド旅行でディズニーワールド内のホテルに滞在します。
アウトレットショッピングもしたいと計画中ですが、わからないことだらけで…混乱しています冷や汗
アドバイスをお願いします顔(願)
ルイ・ヴィトンのあるアウトレットモールは、モール・アット・ミレ二アのみでしょうか
そちらへはWDWからどのように行くのがいいでしょうか
なるべく安上がりな方法がいいのですが…英会話はバツですげっそり
ちなみに人差し指
行ってみたいところは、モール・アット・ミレニアとフェスティバル・ベイとプライム・アウトレットです。
ルイ・ヴィトンとユニバーサルグッズの購入がしたいので…
どなたか、よいアドバイスをお願いします顔(願)
ディズニー商品が売っているアウトレットがあると聞いたのですが、どこのアウトレットでしょうか??

品揃えはいかがですか?

ご存知の方、宜しくお願い致します。
初めましてウインクこんにちは。
7月4日から7日まで初めてオ-ランドに行きます。
今回は、オーランドに2つあるPREMIUM OUTLETSでの買い物が大きな目的です
手(チョキ)
特にコーチが目的ですが5月にラスベガスのアウトレットに行ったらコーチは
店頭で更に30%OFFディスカウントのチケットを配っていてとてもラッキーでしたわーい(嬉しい顔)

オーランドの2つあるPREMIUM OUTLETSのコーチはどうでしょうか?
30%OFFディスカウントのチケットを配っていますか?!

知っている方がいたら情報お願いします!

それとホテルはROYAL PLAZA LAKE BUENA VISTAの予定ですがこのホテルから
その2つのPREMIUM OUTLETSは近いのでしょうか?
ご存知の方がいたらROYAL PLAZA LAKE BUENA VISTAからの交通手段等を教えて
下さいませ!

よろしくお願いしますウインク
emiemiさん

5月末の情報ですが、PREMIUM OUTLETS(Vineland Avenue)に行きましたが、
コーチで30%OFFディスカウントのチケットを配っていましたよ。

International Driveの方は行かなかったので、
わかりません。

KiN 様

情報ありがとうございます!
期待して行ってきますウインク
> emiemiさん
ロイヤルプラザからですと車で10分かからなかったかと思います。
近い方は、ホテルのの5階位に上がれば見える位なのですが、少し回り込まないと着かない場所ですのでタクシーで15$程だったかと…。

3年位前の情報なのでうろ覚えでスミマセンあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
TAL 様

情報ありがとうございます!
ホテルから近いということでよかったです。わーい(嬉しい顔)
楽しみにしています指でOK
こんにちは〜

大事なこと聞き忘れていましたふらふら
今回、ROYAL PLAZA LAKE BUENA VISTAホテルに泊まるのですがオーランドインターナショナル空港からホテルまでの交通機関をご存知の方がいましたら教えて下さい。
バスはあるのでしょうか?
また、タクシーならいくら位、かかるのでしょうか・・・

それと、オーランドにレイクブエナビスタファクトリーストアというところがありますがここには、コーチショップもありますか?
また、ここはアウトレットとは違うのでしょうか?!

ご存知の方がいたら教えて下さい。

よろしくお願いします〜ハート達(複数ハート)
こんにちは!
来月オーランドに行く予定で主な目的は2箇所あるプレミアムアウトレットでの
買い物です。
以前はROYAL PLAZA LAKE BUENA VISTAホテルに泊まりましたのでディズニーワールドに近いアウトレットはタクシーで10分くらいでしたがもう1つの方は
結構、遠かったのでホテルについて教えて欲しいのですがどこのホテルに泊まれば2箇所のアウトレットに行きやすいでしょうか?
あまり高額なホテルは泊まれないのですが場所的にお薦めなホテルを知っている方がいれば教えて下さい!
なお、車の運転はできないので移動はタクシーかバスです・・・
よろしくお願いします。
わたしも来月行きます。
ユニバーサルスタジオに近いインターナショナルドライブ沿いのモーテルは、ネットで予約すると結構安い所が多いですよ、一泊$18なんて激安で泊まったこともあります、ウエットゥンワイルドのすぐ前でアウトレットにも近かったですし。
比瑪✿ 様
情報ありがとうございました。
ネットで安くてよさそうなホテルが見つかりました!
はじめまして猫電球


3月の中頃から一週間くらいのオーランド旅行を計画していて、目的はケネディ宇宙センターと買い物という感じなのですが、レンタカーかタクシーだったらどちらの方が移動に便利でしょうか?あせあせ(飛び散る汗)


初めてのアメリカ旅行で学生二名でいくのですがたらーっ(汗)
>がちょさん
便利なのは圧倒的にレンタカーだと思います。

ただ、学生さんで、(プロフィールを拝見する限り)25歳以下なんですよね?レンタカーは、VISAかMasterのクレジットカードがあって、25歳以上であれば、あとは日本の免許証と国際免許(international driving permit)が提示できれば結構簡単に借りられますが、25歳以下だと結構借りにくいかとは思います。会社によっては年齢制限で貸してくれなかったり、貸してくれても料金が上乗せになったりする可能性があります。また、慣れないアメリカでの運転で事故を起こすかたも中にはいますし。そういう意味では、タクシーにもメリットはあります。

もし上乗せ料金を払ってでも予約ができて運転にも自信があればレンタカー、そうでなければオーランド近郊についてはタクシー、ケネディーについてはツアーを見つけるというのもいいかと思います。ちなみにオーランド(ディズニーの敷地内のホテル)からケネディーまで、有料高速道路とかも通って、1時間半〜2時間弱くらいなので、タクシーだとそれなりにお金がかかりそうな距離だと思います。年齢からして、予約無しで飛び込みでレンタカーを借りようとするのはオススメしません。
> Sueさん
返信ありがとうございますほっとした顔


やっぱりレンタカーは無謀すぎると思うので、タクシーとかを使いたいと思います猫電球



また質問で申し訳ないのですが、オーランド旅行に関してなにか気をつけた方がいい点などはあるのでしょうか?あせあせ(飛び散る汗)
>がちょさん
オーランド旅行と言っても、基本的には普通にアメリカ旅行と考えていいと思います。初めてのアメリカ旅行ということなら、本屋でガイドブックにようなものを1冊買ってきて注意事項とかを読んでおくことをお勧めします。基本的には、アメリカの治安は日本ほど良くないので油断は大敵ということ位だと思います。
> Sueさん
明日ガイドブックを買いに行ってきます電球


回答ありがとうございました!わーい(嬉しい顔)
> がちょさん
mahiran(pcs37038)さんも書かれていますが、ケネディスペースセンターロケットのセキュリティーはアメリカの入国審査並みに厳しいですので、余計な荷物、中でも刃物の類は預けたりする必要が生じとっても面倒です。

間違っても持ち込まない様にしましょう揺れるハート揺れるハート揺れるハート
> mahiran(pcs37038)さん
> TALLさん

回答ありがとうございます!ほっとした顔


持ち物には気をつけていきますわーい(嬉しい顔)


ケネディ宇宙センターに行くのは、やっぱりツアーに入る方がいいですよね?猫
> がちょさん
私は今まで4〜5回程行ってますが、ツアーでしか経験が有りませんので、その上で…ですが…。

日本語ツアーは楽です。
けれど例えばKSC内の広大な「見学コース」をバスで何ヶ所か転々と移動して、それぞれの場所を好きなだけ見られる筈なんですが、日本語ツアーは日本人添乗員に案内され御一行で移動しなきゃならなかったり、レストランやショップの有るエリアにも様々な見学場所が有るのですが、全部をじっくり見るだけの時間がなかったりします。

オーランドのホテルで1度だけ申し込んだ現地ツアーは+で1〜2時間程見学時間に余裕があった記憶が有りますが、オーランドでの送迎方法が把握出来ていなかった為、帰路居眠りしたせいもあって、ちょっと慌てる羽目になりました。

現地ツアーにしても、完全に個人で行くにしても見学場所の解説は入り口直ぐの建物でトランスレーターが借りられる為それ程困る事が無いかと思います。

と、ここまで書いた上で…ですが、もし英会話に自信が無い、アメリカが初めて…とかなら安心を買うつもりで先ずは日本語ツアーで行くことをお勧めします。

オーランドは一応街中ですが、KSCは基本的に打ち上げ場所なので国立公園内にポツンとあり、何かトラブってもなかなか対処しづらいかと思っています。
私がKennedyに最後に行ったのはもう数年前で、その当時はDisneyの入場の時の検査がバッグを開けてみせる程度だったの対して、Kennedyは空港のsecurity check並みで結構厳しかったのを覚えています。TALLさんのお話を聞いていると、最近はまた一段と厳しくなっているのかもしれませんね。いずれにしてもNASAはもともと半官半民のような、国の威信をかけて宇宙開発をする組織ですから、チェックが厳しいのが当然でもありますが。

うちは親子でKennedyに、レンタカーで行きました。普通に車をとめて、普通にその場で場内のツアーに申し込みました。うちは英語が全員普通に大丈夫なのでよかったのですが、ツアーでまわっている時に「これ、英語がわからない人だったらかなりちんぷんかんぷんだろうな」という印象を持ちました。英語が得意でない場合、日本語ツアーがあるならそれが一番いいと思います。トランスレーターがあるなら、それを利用するのもいいかと思います。もし英語が得意なら、じっくり時間をかけて、いろいろな掲示もじっくり読み、また会場に流れる説明のアナウンスが歴代の宇宙飛行士さんの録音で流れたりするので、それぞれの偉業に心をはせながら聞くと改めて感激します。少なくとも英語の普通のツアーだと、バスごとに行動するとはいえあまり厳しいバス毎の管理ではないので、余計に時間をかけて見たいところは余計に時間をかけて見ていても大丈夫というか、充分に堪能できるようになっていました。

オーランドは普通にアメリカの中都市ですね。一歩Walt Disney Worldの中に入ると、アメリカとは思えない程、日本に近い位治安はいいと思います。KennedyがあるCape Canaveral地域はたしかにちょっと離れていますし、大きな公園の中ですし、ツアーとかで人と一緒に廻っているぶんにはいいですが、そうじゃないとTALLさんがおっしゃっているように何事も自分で対処という感じですね。レンタカーでオーランドから行った時にも、移動途中はただひたすら高速を走るだけで、途中で何かあったら面倒くさそうだなと思った記憶があります。事前に地図を調べて標識にも注意をはらっていると道に迷う不安はありませんでしたけど。

尚、いらっしゃるのが3月なら、それなりに暖かいはずですが、さすがに6月/7月頃のような激蒸し暑さにはなっていないと思います。まだスコールの季節でも無いし。3月の最終週あたりから普通だとフロリダ中部は大勢の人が海水浴に出るような気候です。ただ近年は天候不順異常気象の傾向があるので、年によってはめちゃ暑い日、意外と寒い日がある可能性はあります。TALLさんがおっしゃっているようにラスベガスのような砂漠地帯に比べると湿気は凄いですが、日本の夏に慣れている人が3月に行く分には楽勝だと思います。
> TALLさん
> Sueさん


とても詳しく丁寧な回答ありがとうございます!
すごく参考になりましたぴかぴか(新しい)


2人とも英語があんまりなので、今回は日本語ツアーを探して申し込みたいと思います電球



本当にありがとうございました!ほっとした顔

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーランド! 更新情報

オーランド!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。