ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西明石アイビスマキクリニックコミュの質問なんですが……

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
妻が4月に出産するんですが、旦那も一緒に寝泊まりすることは可能なんでしょうか??

知ってる方教えて下さいm(__)m

コメント(6)

1年前の情報ですが…
畳のあるお部屋もあるので
泊まることは可能ですよ。
事前に希望を伝えておいた方がいいと思います。
私が出産した時でも
経産婦さんの上のお子さんが
寝泊まりしていました。
私は初産だったので
普通の部屋でしたが
ソファーがあるので
寝ようと思えば寝れると思います。
うちの旦那さんもあとから
病室に泊まればよかったって言ってました。
ただ食事はお子さんの分しか
食堂は作ってくれないので
ご自分で用意しておいた方がいいと思います。
先月アイビスさんで
出産しましたが、

確かに病室は個室でしたが『子供以外が泊まるのはちょっと…(´〜`;)』と、
看護婦サンは言っていました。
ですが、特別室にはベットが二つあるようで付き添いで泊まるのOKみたいでしたよ。
湯舟もあるそうで、なんせ広いみたいです。


詳しくは受付や看護婦さんにきくと教えてくれますよ〜(゜▽゜)
こまみさん
★きこりんさん☆
早速お返事ありがとうございます♪♪

また詳しいことは受付けの人に聞いてみようと思いますm(__)m

ありがとうございました♪
私も旦那に泊まってもらって上の子の面倒みてもれたらなぁって思って、聞いてみたら、子供はいいけど旦那さんはダメって言われましたよあせあせ

トーコ さん

返信ありがとうございます♪
やっぱり旦那は駄目みたいなんですねm(__)m

残念です…
みなさんおっしゃるように、子どもだけのはずです。
他の方が嫌でしょう…?たらーっ(汗)

特室利用しましたが、ベッドとソファーベッドがあります。
風呂は大きいし(テレビ・ラジオ付き)ですが産後お風呂に入れないし意味ないですあせあせ
しかも部屋の中にトイレがないので不便でした。
ちなみに+3万円ドル袋

8号室は畳あります。(+2万円ドル袋
6号室も広かったような…???

いずれも産前に希望をだしておけば優先的に入れてもらえます。
が、先に入っている人がいれば無理なのでタイミングがよければ…の話になります。

実際私は8号室を希望出していましたが、「3日後まで無理」と言われたので特室にしたので。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西明石アイビスマキクリニック 更新情報

西明石アイビスマキクリニックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング