ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロック・バー SKY DOG コミュのThe Guns Of Brixton 20160514

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
The Guns Of Brixton 20160514

土曜日は、M.W.さん、Sイトーちゃん、御来店ありがとうございました!
日が落ちて都心から帰りますと電車の扉が開いた瞬間に肌寒さを感じますよ
八王子。御来店、感謝!

ひぇ〜ぇぇぇ。。。先週末の営業はアキマセンでした。。。弱ったなぁ(笑)。
と、言う事もあり今週末土曜日には「第20回!S.D.S.及び和尚お誕生会!」を
開催させて頂きます(笑)。単なる親睦を込めた呑み会です(笑)。通常営業です(笑)。
余興!Live!研究発表!等々、われこそは!と思われる出演者募集です(笑)。
よろしくお願いいたします!

ほほう〜。土曜は映画好きの方ばかりの御来店でしたかぁ(笑)。
ははぁ〜。Sイトーちゃんが押しまくられておりましたなぁ(笑)。可哀想に(笑)。
なるほどぉ。相変わらずですなぁ、還暦をとっくにお過ぎになられた方なんですが(笑)。
「小津安二郎」の名作として知られる「東京物語」を初めて某有料TV放送で最近御覧に
なられたのですね。「50年代に、あんなに凄い映画が作られてたなんて信じられる?
マスターッ!?」ええ、1953年の公開作品ですが、当時の邦画ってクオリティ高い作品が
沢山ありますよ(笑)。「ただ、あんな映画は流行らなかった!誰も観ない映画だったろ!」
「皆、チャンバラ映画にしか興味なかった!」って。。。あのね。。。(笑)。
やんわりと「それは先生(M.W.さん)が、当時子供でああいった映画を知らなかったし、
観ても分からなかっただでしょう?」と反論させて頂きましたが、「そんな事はない!」と(笑)。
「当時でも大人ならああいった映画が好きな人達が沢山居て需要はあったと思いますよ。」と
言いましても「いやいや、私の育った秋田の田舎に、あれが分かる大人も居なかった!」って(笑)。
2016年に生きる成人と50年代に生きる成人の知的レベルと言いますか、文化に対する理解度が
それほど違うと思えない私です(笑)。「現代人だから分かる」「私だけが分かる」「田舎の
人間には分からない」等の考え方は思い上がりだと思いますよ(笑)。
ちなみに、小津安二郎「東京物語」は、1953年における邦画興行成績で8位ですよ(笑)。
当時の多くの皆さんが楽しんだ・興味を持たれた作品だったか分かりますよね(笑)。
まぁ良いんですけど(笑)。映画大好きで還暦過ぎまで小津作品を観たことなかったというのも
私からしたら驚異的なんですけど(笑)。まぁ良いんですけど(笑)。
「あんな儲からない(だから高収益だったんだってwww)映画作っていたって凄いよねー!」と
言われるので仕方ないので100万歩お譲りして「当時の映画は単作品公開でなく3本以上まとめて
公開していたので、チャンバラ映画と組み合わせれば何とかなったのでしょうね。」と解説し
得心して頂きました(笑)。ただ当時の映画の制作費の工面と70年代ATG系を経ての現在の制作費の
工面の仕方の違いは御説明するも御理解頂けなかったようで残念でした(笑)。

「まぁ、良いんですけど。」(笑)。

遅い時間には平穏なスカドが戻り(笑)、Sam CookeのコパのLive音源をながしておりましたら、
Sイトーちゃんから「もしなれるんだったら、どのヴォーカリストになりたいですか?」と御質問あり♪
そりゃもう私としたら「Sarah Vaughan」なんですよ(笑)。あの人が歌う某曲が大好きなんですが、
どうしても歌えないんです(笑)。あれが上手く歌えたら、もう一生歌を歌えなくても良いと思うくらい(笑)。
もっとも60年代アニメ「ジャングル大帝」のテーマも大好きだけど歌えない私にとっての課題曲なんです
がね(笑)。

M.W.さんの今日の一言。
「ビートルズよりもロッド・スチュワートがROCK!!!」♪

今日の音ネタ。
早い時間は平和に(笑)The Clashの「From Here to Eternity: Live」(1999年)を流していたのですがね(笑)。
1977年にロンドン・パンク勢の一翼を担うかたちでレコード・デビューした英国のバンドです(笑)。いわゆる
勢い任せのPunkサウンド然としていたのは初期だけでして、2ndアルバムでは早くもレゲエ調の楽曲も発表して
おりました。リズム隊が演奏が器用でありましたので、サウンドのヴァリエーションが持てるバンドだったと
思います。1979年発表の三作目「London Calling」においては、レゲエ、スカ、ダブを取り入れパンクが苦手な人にも
十分アピール出来る作品となっておりました。そんな彼等の80年前後のLive音源をまとめた物が同作であります。
ちょっとポップスっぽい音色が物足りないのですが、まぁベスト盤的にも聴けますので重宝する作品であります(笑)。

さて、後半戦開始!奇跡の巻き返し!
今宵もお待ちしております!
ヨロシク!
ケロケロ♪

昨日・日曜日は元スカド・バイトEmiの個展を観に吉祥寺へ。
帰りは玉川上水を横目に「風の散歩道」を通って三鷹駅まで(笑)。

ちゃおんぱ!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロック・バー SKY DOG  更新情報

ロック・バー SKY DOG のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。