ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グラフィックデザイナー集まれ!コミュのどこまで仕事範囲ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はてさて。
ちょっとただの興味本位で聞きたいのですが、会社勤めのみなさんは作成するという以外に何処の範囲まで仕事してますか?

グラフィックデザイナーとして、
ん〜、デザインをするのは当然として、
デジカメ撮影、ちょっとしたコピーライティング、
製版入校用データの作成、PDF入校データの作成とかとか。

使用ハードとしては、
MACのメンテ、ソフトのインストール、トラブルの解消、ネットワークの構築、HDの換装など

えっ!こんなことまで
梱包、発送業務、納品、フィルム出力、取材などなど、

もっと驚く事があるかもしれませんが、
他の所はどんな感じなんでしょう?
参考までに意見をお聞かせ下さい。

コメント(21)

コピーは社内にライターさんがいるので基本的にはないですが、

>なんにも知らないコピーライターより、その仕事を知ってる
>デザイナーの方がニュアンスが伝わるコピーを作れたりしますね。

これはあるかもしれませんね〜。
イメージを考えている間で、こんなコピーがいいかなとか
やっぱり想像しちゃうんですよね、結構具体的に。
一応、ライターさんにこういう主旨でこんなビジュアルにして、
って説明しても思い通りのものが上がらないとか、
自分が考えていた物より落ちる時はガックシしますね〜。

このあたりの事ってお互いの意地の張り合いのような感じに
なるので、結構ライターの人も譲らなかったりするんです。
でも、こっちも納得できないんでしょっちゅうケンカしますね。

外部の場合はいいんですが、内部での衝突は結構キツいっす(笑)
おじゃましま〜す。
皆さん広い範囲でデザインワークされてるんですね〜
雑誌では基本的に素材は用意されてるんでラクしてるなーと反省^^;

「0からおこして」なんて言われたら「ヤです」もしくは
「別途制作料が必要なんですが」とカマかけると
たいてい引き下がってもらえます。安いんだもんページ単価。

とはいってもすてきな誌面を作りたいので、イメージや飾り、
アイコンなどの賑やかしはもちろん作ります。
あと企画段階で相談がくれば提案したりももちろんします。
あ、それはフツーか。

フォトショのフィルター、私も「カットアウト」よく使います☆
特に気に入っている処理が「カットアウト」した画像と元画像を重ねて雰囲気を出すもの。カンタン、早い、失敗が少ない!ところが気に入ってます。
自分はオールマイティー派です

専門でバリバリこなすのも全然有りやと思うんですけどやっぱり人間なんで同じことの繰り返しだと精神的にマンネリしてしまうこともあると思うんで

そーするとモチベーションもおちるし、クオォリティーも下がります←あくまで自分の場合です

それにスタートからゴールまでの流れを自分の肌で知っていた方が今後、どんな態勢で仕事することになろうが各分野の気持ちがわかっていいんじゃないですかねexclamation & question

人とのつながりも断然、増えるし いいと思います
私は勤めのデザイナーですが、小規模なので営業と同行してディレクションやったり、他のデザイナーが手一杯な時は、帰社後デザインワークにとりかかったり、校正もするし、掃除もするし、人間関係の相談も聞くし、カップラーメンはちゃんと3分待ってから食べるし…。

要はどうせ“何でも屋”だからなんて、腐ってたら世の中生きて行けないでしょ。

一番頭にくるのは、印刷のいの字も知らない未熟な自称フリーデザイナーさん達ですね。

作りも未熟な上に、デザインとは言い難い。

そんなんでお金もらおうなんて。

真にフリーデザイナーと呼べる方は極一部でしょう。
>>東京の高名なデザイナーでした。
>東京って、こんな素人のデザイナーでも売れるんだあ、
>と妬みと嫉みでいっぱいになりました。

>出来ないんじゃ無くてやらないだけだと思います。
>単価の高いアートディレクターだとオペレーション的な作業は
>新人さんに任せた方が経済効率が良いですからね。

それだったら、せめて、アフターのフォローぐらいきちんとやって欲しいですよね〜(>_<)
私も、某東京の高名なデザイナーさん事務所の尻拭いさせられましたよ。
頂いたデザインが、全てスポットカラーの特色指定。(それも再現性の悪い、ビビットな黄緑やオレンジのグラデーションですよorz)
それなのに、印刷はCMYKのプロセス4C。
カラーカンプがソフトリッパーも通してないインクジェットプリンター
それの再現をしてくれなんて…
6色刷りのセッターを使えば可能だけど、そんな予算は無い。
オペレーターさんもサジを投げて、こっちに振られた仕事です。
何度も色校出して、それだけでも大赤字(>_<)
それこそ、「そんなのこっちの仕事じゃない」と言いたくなりましたよ。
泣きついてきたクライアントさんが、お得意さんだから受けたけど…

先方のデザイナーと打ち合わせしようにも、入校後トンズラして、連絡が付かないんですもの(>_<)
人に仕事を振るのはいいですが、その後のフォローはきちんとして頂けないと、
プロの仕事とは言えないと思います(-_-メ)
私は3月に専門学校を卒業し4月から小さな制作会社に入社して一応デザイナーという肩書きのもと仕事させてもらっています。当初私を含み4名のデザイナーがいたのですが、入って2ヶ月たったころに2人の先輩が辞めてしまったため今では2人で踏ん張っています。
おかげで新人でありながら作業的なことだけでなく、ほぼ丸投げの状態で任されます。

打ち合わせから、素材・資料集め、スケジュールの組み立て、コピー、ものによっては企画や記事(トピック)のようなものも作ったり(ライティングも兼ねて)、取材や撮影にも同行しますし、直受けの仕事の場合は見積書作成や印刷所への発注などもすることがあります。もちろん入稿作業なども。

新人のため、朝は一番に来て事務所の掃除や洗い物、ゴミ捨てなどに始まり、先輩に散々ダメ出しをいただき深夜まで泣く泣く作業をして、また朝一…

というかんじです。
どこまでデザイナーの仕事なのか…疑問に思っていたらキリがないです…。

入って1年でもオペレーターのようなことしかさせてもらえない所もあるようなので、4ヶ月でこれだけ経験させてもらえるだけとてもありがたいことだと思って、毎日を乗り切っています!

長々とスペースをお借りしてしまい申し訳ありませんでした!

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グラフィックデザイナー集まれ! 更新情報

グラフィックデザイナー集まれ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。