ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

のしろケットちゃん。コミュの挨拶&雑談。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「はじめまして」や「雑談」はコチラでどうぞ。
(´ー`)

コメント(199)

 多分コチラ側から「ボランティアさせてください!」「売らせてください!」などと積極的な動きを見せるならば、歓迎してくれるのではないかと思われ。
 ロケガ養成講座における男子の募集についても、そんな感じだったので、そういうラインから類推してみましたが。(男子を排除しているわけじゃない、やる気があれば問い合わせてくれ、みたいな感じ)

 でも、「地元のことだから何かお手伝いしたいな」と思いつつも、「宇宙ともロケットとも縁遠い人」にとっては、その「○○させてください!」を言うのは大変勇気がいるにょろ。
 そのためにも、1段だけ梯子を用意して貰えれば、とおもうこともあります。

 思惑は三者三様で全く構わないと思うんですよ。ロケット実験したい・地域の活性化につなげたい・なんか面白そう、と(w
 でもせっかくいろんな要素が揃っているので、うまくつなげて、誰もが「イベント楽しかった!」って思えるような風になればいいなと思います。
 あ、もちろん「楽しさ」は三者三様でOK。でも少しずつはリンクした共通の楽しさがあればなおうれし。



 ちなみに私は、仕事で関わる子どもたちに、イベントに集まる大学生たちを見せびらかしたい、という思いもあってたまぐらしています。
「自分でロケットや衛星を作れる大学生たちだよ、すごいでしょ、かっこいいでしょ!」と。
 ほいで、
「おまいらもあんな格好いいオトナにおなり!」と(笑)。
 スポーツ選手や歌手にあこがれるのと同じように、「おおきくなったらあんな人になれるかもしれない」という気持ちをもって欲しいのら。


…まとまらないまま終わります。
>>三者三様

オイラ的立ち位置は

「地元(発信のもの)で楽しめるものが欲しい」

かな。
中央メディアだけに踊らされるのではなく。
「某なまはげヒーロー」にも通じる感じ、というか、
まあ、ノーカくんによるキャラに一番の魅力を感じるワケだけど、
(それ故に当コミュの管理人なワケで)
それが、有名になって人を集められて、
しかも実際に「宇宙に繋がる」ってすごいじゃないですか。
で、「マスコットキャラ」である以上、「イベント自体」にも活気と魅力がないと、ね。
もちろん、実際の学生達の活動に活気がないというのではなく、「イベント」として。
「ウケる要素」があるだけに、もったいないなぁ、と。


あ。

他トピの話題ですが、開コミュ記念イベント、まもなく締め切りです(笑)。
まだ間に合うよー。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27644551&comm_id=1805835
つか、なんとなくフィギュアはこのままざわさんが持ってく気がするよ(笑)。

やっぱ賞品がショボかったなぁ。orz

もし、締め切り前に投稿があったら締め切りもう少し伸ばすます。
はじめまして。まげといいます。
能代を離れてだいぶ経ちますが、何かのTV番組でこういうイベントをしているのを知りました。会場の一つが母校の校庭だったりして、懐かしかったり、もっと盛り上がってほしかったり、などいろいろと思いました。
ということで、よろしくお願いします。
>まげさん

こんにちは。

>>会場の一つが母校の校庭

うは、管理人も一緒です(笑)。

離れていても出来るコトってあると思うので、
楽しくまったり盛り上げていきましょう!
(´ー`)
3/11付の地方紙にも掲載された情報ですが、
当県(秋田)の羽後町観光物産協会が行う「第2回かがり美少女イラストコンテスト」
の一環として、有名絵師多数によるスティックポスター発売を決定しました。
「文化財と美少女イラストのコラボ」という形の街興しイベントです。
つかメンツすごいなぁ。POPさんなんか単価高いのに。
http://hachinosu175.blog107.fc2.com/blog-entry-7.html
http://www.geocities.jp/nullpointrx7/tokuhou.html ※記事の画像アリ

宇宙イベントとは性格が違いますが、今春から社会人になるというたった一人の青年が
企画、実行し、少なくとも(一部特定層であろうと)webで話題になるという点で、
それまでまったく羽後町を知らなかった人たちにアピールする事に成功しています。
まあ、これで釣れるのは「ヲ友達」でしょうが、
話題性という事で一般の人たちに対しても「街」と「イベント」の告知になっている事は事実です。
ヲタ文化を否定せず、むしろノリノリで協力する町長もステキですね(笑)。

我が市の首長さんもこんな感じだったらなぁ。
オイラ自身、直接イベントやろケちんのコトを話したコトがあるし、
たしか打ち上げに来た時にノーカくんとも話してるんじゃなかったっけ(笑)?

具体案持ち込んで話し合えればイケるかしら。
羽後町始まりすぎです。これは行きたい気にさせるます。てか、多分イっちゃうdeath。

いまさらながらキャラクターの持つ牽引性にはあなどれないものがあると。ひこにゃん然り。シモンちゃん然り。
何せここは「ロケットイベント」そのもののコミュではなく「のしろケットちゃん」コミュであるわけだからして、そっち方面のとっかかりがおいらみたいな奴にぐいぐいグルーヴ感をかきたてて結果ごにょごにょという…
『ムはー、やべぇ!何か盛り上がっちまったぜ、全体像は二の次だぜ〜』的な羽○町町長的ノリこそを信条とする“マツリとしての温度”を獲得・維持できれば、それこそいつのまにか「能代始まったな!」てなことになっちまうんじゃないかと期待しておるわけです。

んで、ふと唐突に矢口高雄先生や奥田ひとし先生やおおひなたごう先生や倉田よしみ先生や土田世紀先生や高橋よしひろ先生らが描く「俺のしろケット」を見てみたいと思ったり、はたまた思いとどまったり。

タッハー!なんかオラまた空気読めねえ書き込みしてるなや!ケッヘヘ。
おうふ。ぽさんのコメントに興奮。
銀牙に乗ってるろケちんを想像してしまいました。
そして泣きながら爺さんの足を(マテ
>ぽ さん

遠藤浩輝先生と高屋良樹先生も入れてください(笑)。
のしろケットちゃん、殖装。
そして小池一夫せンせいによる、のしろケットちゃンのストーリー…は思いとどまりました。

つか、ぽ さんも立体化しませんか?
時間ないかもですが。

フフフ…、ぽ さんたらキャラを見たら、いてもたってもいられなくなるんだから…。
オット、自慢のストローハットを忘れてるぜ?

なんと、オラのこしぇだ「のしろケット」ちゃんだば、
あどいっつんバーニアしょって浮上するつびコ覚べだったハ。

こげたポリゴンキャラでもエンデバー?...などというベタ。
春休み全開の小学生(低学年)にロケットちゃんのイラストを書いてもらい、それを秋大の学生に送りつける。

『おにいさん、おねえさんがんばってね』とかメッセージ入れて。

できれば、『お』は左右反対にかいてほしい。

『よ〜し、おにいさんたちがんばっちゃうぞ〜〜』とかなりませんかね?
いろいろがっかりしつくした感もあるので、ぼちぼちがんばります。

ネギ畑で作業しながら、のしろケットちゃんのお姉さん的存在の”たしろケットちゃん”というキャラを思いついてしまいました。

が、あのヒゲメガネのせいで”たしろ”のイメージが、なぁ…
目篭が言い出すことではないので、単なる戯言と思って聞き流してください。

のしろケットちゃんは、能代宇宙イベントの応援キャラとして生まれたわけですが、

 能代という町は、もともとJAXAの試験場がある町で、銀河連邦にも属しているわけですから、能代宇宙イベントがあろうとなかろうと、宇宙につながっている町なわけですよね。

 だとすれば、能代にはいつも宇宙につながっているロケットの妖精が住んでいていいわけだし、それは能代宇宙イベントがあろうとなかろうと、能代の人たちの宇宙への想いのマスコットキャラなんじゃないでしょうか。

 なので、のしろケットちゃんは、そろそろ「能代宇宙イベントの応援キャラ」から、「能代のロケットキャラ」になってもいいんじゃないかと、個人的に思うわけです。

 単なる思いつきの戯言で、すべての責任は目篭にあります。

http://l192134.ppp.asahi-net.or.jp/akiyama/tDiary/?date=20080530#c08

イベント主催者の見解。

これはちょっとないな、と個人的には思いますが、どう対応するか思案中です。

こまったなぁ…

みんな、おいらに力を貸してくれ!
な。  えーと。     そうですか。



まぁ、マスコットストラップ、ちまちま作ります〜
おれのボール「公式サイトをつかってもっと情報だしてくださいよー」

秋山先生のボール「忙しいから無理ってゆーか、やる気ありませんから」

キャッチボール終了〜

ってことかなぁ。
単純に考えて。

今後、どのように協力していくか(するのやめるか)は、もうちょいじっくり考えるとして、「広報アドバイザー」の肩書きは返上でいいですかね。
うーん…。

秋山先生が仰るように
「イベント(と「教育」の違いも含めた)の成功の認識」
が違う以上、平行線なのかなぁ。


理解力のなさを棚に上げてダラダラ書いてみる。

仮に。
我々が情報を求め、得て、それを元に勝手に動いて(それは承認されるんだよね?)、
でも、そのためにイベントとしての内容に関わるコトになったら(もちろんよい方向に)、
やっぱりそれなりの相互の情報交換や人的交流のようなやりとりがないとダメだと思うのよ。

それとも「情報提供するので勝手に動いてOK」とのコトではあるけれど、
それは周り(イベントとしての一般人へのインターフェイス)だけのコトであって、
中身(イベント自体)には触れられない(先方が対応出来ないから)というコトなのかなぁ。

「野球の試合をするので勝手に盛り上げて、勝手に売店だしていいよ。
 でも、大会主催者や選手は何もしません(出来ません)よ」

これだと、お客さんも応援も出来ないと思うんですよ。
大事なのは、お客さんは「のしろケットちゃん」を観に来るワケじゃなく、
もちろん売店で焼きそば買う為にくるワケでもなく、
「秋山先生たちがやろうとしてるコト」を観にくるワケでしょ?
そして、そのお客さんってのは単純に「客」なだけじゃなくて、
その中のチビッコたちは、「宇宙に触れる機会」として来てる「種」だと思うのね。
それって「教育」という範疇には入らないのかなー、と。

例えば、そういうチビッコらの為に、競技の内容を分かり易くする為の実況の方法や、
(現実的に金銭的なコトは別として)映像での中継を考えた場合、
やはりイベントの中枢に入り込まないといけないワケじゃない?
運営の次第にも関わるコトなのだし。
いや、中継出来るほどの力はありませんが。
少なくとも、チビッコらに「楽しかった!」「宇宙スゲェ!」と思ってもらう為に。

極論で言うならば、主催者側が現状のスタンスでいる限りは
いくら新しいイベントになり、大手企業が協賛しても同じだと思うの。
何をしたらいいのか、何が出来るのか、が分からなければね。
じゃなければ、企業が勝手に動いて、最悪、広告活動の一環としてイベントの趣旨が
捻じ曲げられる可能性も否定できないワケで。
もちろん、現状(多忙な状況と、試行錯誤されている労力)は理解します。
ゼロからここまで出来てるだけでも相当に素晴らしいですから。
つか、大手企業相手ならば時間も労力ももっと費やしますよ、ってのなら
それはそれで悲しいけれど。

ちなみに、「経済効果」は後からついてくるものだと思うし、
予算は現状のままでも、「人的投資」は声さえかければ(情報発信すれば)
ある程度(少なくととも現状以上には)増えていくと思いました。
現にノーカくんはじめ動いている方がいるのですからね。

会場の地理的条件はどうしようもないけれど、
「こういうイベントにしたい」というビジョンを持っていて、
それに向けて努力もされてるとのことなので、
それをもっと発信するだけでも「情報」になるのでは、
と思ったり。それがないから困ってるんだよね?

なんか、「簡単なコト」が抜けてるだけな気がする(笑)。


>協力するのかやめるのか。

管理人として、ココにイベントの中の人たちも参加してるコトも踏まえつつ書きますが、
ココは「のしろケットちゃん」のコミュなのだから、
その判断次第でこの流れがなくなるコトはないよ。
目篭さんの提案もかなりステキだと思うます。<潜ってて気づきませんでした。ゴムナサイ。

「ろケちん」が生まれたきっかけは宇宙イベントかもしれないけど、
それなくしては、というキャラでもないと思う。

だから、ノーカくんが重く考えるコトはないと思うよ。
一番よいのは「宇宙イベントと共に大きくなる」コトだけど、
どういう判断になるにしろ我々(敢えてこう書く)は
「のしろケットちゃん」を応援します。
(´ー`)


私信:ノーカくん、今度ウチ来てゆっくり話しませんか(笑)。
能代宇宙イベントは、学生にとっても地元にとっても素晴らしい可能性をひめているのに、もったいないなぁ…と思うのね。

「自分たちにできる範囲のことをやります」ってのはいいんだけど、それだと輪が広がらない。

会場の環境が整備されてないからお客さんよべない…ってのは完全に詭弁だな、と。
まず集客力の実績を高めないことには、どこに話をもっていっても門前払いは当然でしょう。


今後、おれのとりうる行動としては、

1)ばっくれる。
めんどくせー、だったらもっと楽しいことを、自分ではじめてみるよ。

2)秋山先生の認識を変えてもらうべく努力する。
対話では、すでにキャッチボールが失敗したぽいので、可能性薄?
土砂降りの川原で殴り合いか!?(w

3)裏から手をまわす、という大人のダーティな対応。
市長、市議会議員、大学関係者、宇宙関係者など…

市民不在のイベントに、地域活性化の補助金を使うのはおかしいよね。
経済効果〜、とかいうんだったら、マンモス校の修学旅行や大企業の社員旅行にも補助金が出ることに。

「”日本全体の活力増加”の為に使われる」のだったら、別の補助金使ってくれないかなぁ。
能代市や秋田県は貧乏なんだぜ…

様々なメディアでイベントが紹介されたことで、たしかに能代の知名度はあがったかもしれないが…(この先まだ考えがまとまらず)

4)イベントに協力している各団体と個別に連絡をとり、ネットワークを構築。
でも、これだと乗っ取りぽいよなぁ。

現状、秋山先生がボトルネックになってるんだよなぁ…

問い合わせに個別対応しているのは、はっきりいって時間の無駄だと思う。
公式サイトをFAQ的に活用したり、それぞれの団体のコミュニティを強化する方向にもってかないのは、ほんともったいない。


いま思いつくのはざっとこんな感じ。
別にイベントや秋山先生を潰したいわけじゃないんだけど、現状だと協力できない。

このコミュでは、地元の人や友人が多くて、おれサイドの意見が多くでそうなので、とりあえず、イベントに協力している宇宙系の人たちにも、ちょっといろいろ意見をきいてみます。
なんだかんだワケわかんないコト書いちゃったけど
個人的には「楽しくない」のはヤです(笑)。
これ、外から関わるにあたっての大前提だもん。

それを「無責任」と言う人もいるかもだけどさ、
「責任」が発生するなら、それに対して何か(お金やモノじゃなくてね)を
得られないとやっぱり萎えるワケで。

結局、立場的には「ろケちん萌え」なんだよね(笑)。<ヘタレ


前に書いた「簡単なコト」、
双方一歩下がると見えるんじゃないかなー、と。
(´ー`)
「教育」に重点的にリソースをつかいたい。
というのは全然OKだと思うんです。もともと学生イベントだし。

でも情報発信めんどくさいからやりたくない、ってのはNGですよね。


2008年 能代宇宙イベント モデルロケット打上募集のご案内
http://www.ja-r.net/event/2008nendo/2008noshiro.html

↑モデルロケット協会のWebサイトです。

>また、イベント全体に関します公式情報は下記の能代宇宙イベント協議会ホームページをご確認ください。

とふられたものの、公式サイトはいまだに未完成の「2007」のままです…

これは、なんというか、すごいかっこわるいなー、と思うんですよ。


>個人的には「楽しくない」のはヤです(笑)。
そうなんですよねー
できれば気持ちよく応援・協力したいんだけど…
逆に考えてみようかしら。
最低限、どんな情報が発信されていればスムーズな応援・協力ができるのか、みたいな。



とりあえず、日程と、ビジョン(やりたいこと)が必須かな。

「やりたいこと」は、短期的には“今年の企画”と、長期的な展望。

できれば、今までの実績(去年まではなにをやったのか)があれば活動のイメージがしやすい。

あとは、参加チーム、主催者、スポンサーなんかの情報。
>とりあえず、日程と、ビジョン(やりたいこと)が必須かな。

だね(笑)。
オイラ、件のやりとり拝見するまで日程知らなかったし。
確かに公式が「2007」のまんまなんだよねぇ…(笑)。
ちなみに「8月」だよね?

私事だと「ろケちんフィギュア」を複製量産するのにデッドラインも見えてなかったワケで(笑)。
というワケで、素材のレジンキャストやら型取り用のシリコーンやら買わなきゃなので
金策に喘ぐオイラちゃんなのでした。

当日はキット以外に塗装済み完成品もいくつか用意したいのよ。理想。いや、目標。


ところで。

このフィギュア、売るとしたらいくらぐらい「まで」なら買ってもらえるんだろう?
みなさん、相場とか関係なく聞かせていただければ。マジで。

…500円?
(つД;) イイケド

ちなみにモノは画像のソレです。フィギュアトピにもあるけど。
色はフォトショで乗せたうそんこです。

完成品はキットの1.5倍くらいかなぁ。
払いやすい金額だと1000円くらい…?

箱のデザインを工夫して、2000円くらい取れるようなものにしてみる、とか。

コミケとかワンフェスとかだったら、もっと高値にしても大丈夫だと思うけど、能代じゃちょっと難しいかも…

http://www.strangeco.com/index_home.php

たしか↑のプレミアムなデザイナーズトイを扱っているサイトに、ロケット型のパッケージに入ったフィギュアを売っている写真があって、あれマネしたいなぁ、と思っていたんですが、どこにあるのかわからない…

写真保存してたんだけど、HDDのクラッシュで…
…何気に今週末なんだよね。宇宙イベント。

一般の方々はどれぐらい知ってるんだろうなぁ…。
(´・ω・`)
さて、いよいよ明日から
学生競技日(ハイブリッドロケット打ち上げ&缶サットコンペ)なワケですが。

あ、本日、地元紙に告知記事が掲載されていました。
ポスターの色味が微妙ですね(笑)。

チビッコたち、夏休み最後のイベントとして来てくれないかなぁ。
隣町の「ポンポコ山」で音楽祭もあったりしますが、
まあ、それは客層がカブらないだろうというコトで。
能代は本日夕方から天気が崩れ、
明日も午前80%、午後60%の降水確率…。
風もありますね。
(´・ω・`)

取り敢えず、会場には行ってみます。
24日の親子水ロケット大会は雨天決行です。
わたしはそちらのお手伝いをしてまーす。


…雨降らしスタンドが発動しませんように(笑)
>24日
お店だしてきました。

思ったよりも売れたけど、やっぱり大赤字です。

缶バッチとか、ステッカー、とうめいカードとかはよく売れましたが、ポストカードは全然売れませんでした。

Tシャツとかエコバッグとか、単価の高い商品がほとんど動いてくれなかったのがつらいところです。(Tシャツ買ってくれた方には超感謝です!)

来年も、広報戦略が改善されないようなら、宇宙イベントでのグッズ販売はやめるしかないなと思ってます。

在庫になっているグッズは、地元の他のイベント(きみまちフェスティバルや、能代産業フェア)で販売する予定なので、よかったらきてくださいね〜
■番組名 「ザ☆ネットスター!」
■放送日 2008年9月5日(金) 24:00〜24:39
■放送局 NHK BS-2

http://www.nhk.or.jp/netstar/


↑の番組で、のしろケットちゃんが「地方の萌えキャラクター」のひとりとして紹介されるらしいです。

みんなみてね〜
お知らせ。

10月18、19日 能代市二ツ井町の二ツ井町総合体育館で開催される「きみまちの里フェスティバル」の銀河連邦共和国物産展コーナーで、のしろケットちゃんグッズの販売を行います。

というか、すでに当日でした!
告知遅れてすみません…
はじめまして。お邪魔します。
最近mixiを始めて、ふと、もしかしたら…
と思って「ロケットガール」で検索してみたらここにたどり着きました(∀)
mixiの中でこんなにも活発に動いてる方々がたくさんいたことに驚きました。
わたしは「中の人」だったので「外」でこんな風に活動していた人がいたということ、能代イベントは学生だけのイベントではなかったことを今更ながら実感しました。
>きむさん

こんにちは。ようこそ。

中から外が見えなかったり、
外から中が見えなかったりしますが、
とりあえず自分が楽しむコトが一番かなー…
なんて思ってます。管理人的には(笑)。

よろしくおねがいします。
(´ー`)
>>むとちんさん

自分が楽しむ…
このことに関して言えば
わたしとしては大成功でした^^ぴかぴか(新しい)

ロケットガール養成講座でのな時間は
とても貴重な時間となりました!!

>きむさん

ロケットガールの人もみんなここへ来て
いろいろ本音で話ができるといいですね。

ロケットガールのみなさんだけでなく、
おぢさんたちにとっても
ロケットガール養成講座は、
それぞれに「青春」だったと思います。

みなさま、あけましておめでとうございます。

本年もみなさま、そしてのしろケットちゃんにとって
素晴らしい年になりますように。
(´ー`)

ヘタレ管理人的には今年こそアレを完成させたいです。
つか、まだ出来てなかったのかよ。orz
のしろケットちゃん門松がかーいー。
モデルロケットを打ち上げる機会があったので、塗装をのしろケットちゃんぽくしてみました。

いまいちのしろケットちゃんぽくない気もするので「のしモデルロケットちゃん」ということで。

詳しくは(というほど詳しくありませんが、スミマセン)こちら↓で。

http://mekago.cocolog-nifty.com/noshiroket/2009/02/post-804b.html
石なので「いしろケットちゃん」です。
何でこういうものを作ったかという経緯はこちらで

http://mekago.cocolog-nifty.com/dpz/2009/03/post-8980.html

今、niftyのメールがトラブルみたいで、ノーカさんにmail出せないんですが、
またデカルを使ってしまって事後承諾ですみません。
>目篭さん

「のしモデルロケットちゃん」も「いしろケットちゃん」も素敵です(笑)。
つか、ノーカくんのデカールの威力ったら(笑)。

そしてリンク先の経緯を読んで、
つげ義春の「無能の人」を読み返したくなりました(笑)。


さて、画像ですが、オイラんちで配布してる、メーカー作成の今年のカレンダーのイラストです。
毎年、いろんな絵本作家さんのイラストを使ってて、
その年の干支の動物がメインキャラクターなのですが…

ええ。

どことなくなんとなく((C)藤子・F先生)、見たことがあるような親近感(笑)。


…うしろケットちゃん?
ご無沙汰しています。

飛騨高山に行って、「のしろケットちゃん」のエアタグを貼りまくってきた、という記事を、自分のブログに書きました。

http://mekago.cocolog-nifty.com/dpzannex/2009/11/post-e02f.html

後日談ですが、「セカイカメラ」を作った頓知ドットの井口社長他のメンバーが高山を訪れ、案内したのが私の記事に出てきた担当の女性なので、井口社長にも「のしろケットちゃんエアタグ」を紹介してくれたそうです。

ログインすると、残り160件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

のしろケットちゃん。 更新情報

のしろケットちゃん。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング