ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

photo AQUARIUM 写真水族館コミュのアフリカマナティー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英名 : African Manatee
学名 : Trichechus senegalensis
科名 : Trichechidae
体長 : 4.5m

アフリカのジャングルの川にすむアフリカマナティーは、ジュゴンと同じように人魚伝説のモデルとなった海牛類の仲間で、その生態は謎につつまれています。のんびりとした草食動物で、自然界ではウオーターレタスなどの水草や河岸の植物を食べていますが、水族館では牧草、レタス、ニンジンなどを食べています。

マナティーには、アフリカマナティー、アメリカマナティー、アマゾンマナティーの3種類がいます。
日本でマナティーを見れるのは…

静岡県の 「熱川バナナワニ園」 (アマゾンマナティー 1頭)
http://www4.i-younet.ne.jp/~wanien/index1.htm

三重県の 「鳥羽水族館」 (アフリカマナティー ♂♀の2頭)
http://www.aquarium.co.jp/index.html

香川県の 「新屋島水族館」 (アメリカマナティー ♂♀の2頭)
http://bug-bug.com/YAQ/top/top.html

沖縄県の 「美ら海水族館 併設マナティー館」 ←美ら海水族館の館内ではなく海洋博記念公園内のマナティー館という無料スペースだそうです (アメリカマナティー ♂♀の4頭! そのうち1頭は美ら海水族館生まれだそうです)
http://www.kaiyouhaku.com/index.html

これら4施設でマナティーに出会えます。(2008年現在)

ここにはアフリカマナティーだけUPお願いします。

アマゾンマナティー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15009431&comm_id=1786246
アメリカマナティー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=15009662&comm_id=1786246


[ 撮影場所   ] 鳥羽水族館 (三重県)

[ 生き物の名前 ] はるか(♀) かなた(♂)

[ 一言コメント ] 
とにかく大きかったです!そして、のんびり泳いでました☆
大きいほうが♀の、はるかだそうです。
鳥羽水族館のペアは現在世界で唯一飼育されているアフリカマナティーです。

コメント(4)

[ 撮影場所   ] 鳥羽水族館

[ 生き物の名前 ] はるか(♀)

[ 一言コメント ] 
息つぎしに、上へと向かうはるか。
人と比べて大きさがわかるでしょうか?
[ 撮影場所   ] 鳥羽水族館

[ 生き物の名前 ] はるか(♀)

[ 一言コメント ] 
食事をしていました。水族館では牧草、レタス、ニンジンなどを2頭で1日に合計80〜100kg程、食べるそうです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

photo AQUARIUM 写真水族館 更新情報

photo AQUARIUM 写真水族館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング