ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HONDA GL400コミュのGL400技術的相談場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルそのままです。(笑

私もわからないこと多々なので、活用したいとおもいます。

コメント(140)

>GL400のビキニカウル付のタイプ

年式と、形状がよく解りませんが、立ちコケだけで、メーターが動かなくなるかは、解りませんメーターかワイヤーか、本体ギヤーか、いづれかの問題ですので
一個づつ、調べるしか、無いです
> 分解好き ですさん
返事が遅くなり申し訳ありません。

やはり分解してみないことにはわかりませんよね…。
頑張って直していきます!
ありがとうございます!
はじめまして

GL400Wingに乗っているのですが、スロットルワイヤーの動きが悪いです。
新品が出れば交換したいのですが・・・。

Wingのは純正が出ませんでしたので、Wingカスタムでも大丈夫でしょうか?
だれか試された方いますか?
質問します。

GL400カスタムのフロントタイヤについて 110/90-19取り付け可能でしょうか?

よろしくお願いします
>混浴露天風呂連続殺人さん

何方も返信が無い処を見ると、試した人がいないみたいです

>イカ太郎さん

最近、タイヤの表示が変わり、よく判りませ、バイク屋さんに聞いた方が確実だと思います

どちら様も明確な回答が出来なくて、すいません
スピードメーターから異音が…
ケーブルとの接続部を掃除してスーパーCRCで潤滑。
一旦収まりしたが、翌日には再発。
何かよい対処法ありますか?
> ヘびじさん

メーターのカシメを外して中をオーバーホールする方も、おられる様ですが、
私は、した事が有りません

最悪、バラスか、ネットで程度の良い物を探すのが良いと思います
> 分解好き ですさん
ありがとうございます。
やはりバラしてオーバーホールですか…
カシメを取るのが大変そうで躊躇してたんですよね。

メーターすでに一個入手してるんですが、そちらのほうが状態がヒドイ(泣)
30年たってるんだから、どれもOHが必要ですよね。
はじめまして、GL400ウイングで

他の車種のマフラーを付けたく試している方等いましたら

教えてください。

CB400など着きそうな〜?

よろしくお願いします。
> マミィーさん

初めまして

キャプトンマフラーを付ける人がいます
比較的に付けやすいと思います
分解好き ですさん、

はじめまして、回答ありがとうございます。

キャプトンマフラーなどは、他の車種の物を

加工すれば着きそうですね。

PS.GL400ウイング綺麗に乗られていますね〜

スロットルケーブルは、長さに問題なければだいたいいけますよ。
6303型ベアリング新品未開封を2個、レターパック350でお届けします。合計\850でいかがでしょう?
CX-EURO・CXカスタム・GL700に使用できます。
ご希望の方、メッセージ下さいませ!
教えて下さい。
GL400のフロントフォークのガス圧は何キロで調整なんですかねぇ?
あぶ様

記憶が正しければ、最大1kg/cmです
あぶ様

後期(Wディスク)のマニアルは別冊で存在します

もし、購入のチャンスが有れば、買いです、滅多にでません

ここに、フロントフォークのエアー圧が書いてあります
質問です。

79年式GL400wingに乗っているのですが、メーター中央の赤いランプが常に点灯しています。

一体なんのランプなんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
オイルの交換時期なんですね。

ありがとうございます。助かりましたm(__)m
オイルプレッシャーでしょ。 たまに誤作動で点灯する場合も有りますが、バイク屋さんに見てもらった方が良いと思います。
点灯しているってことは油圧が低いってことですよね?

今日、50km程走ってきたんですが常につきっぱなしでした(T-T)
調子が悪い様子はなかったですけど。

明日、バイク屋に行ってきます。ありがとうございます♪
GL500カスタムのクーリングファンの互換性について質問です。
前期型Cz,Caの19040-415-020と後期型Cbの19040-MA1-000には互換性あるのでしょうか?
前期型は納期未定、後期型は納期一か月です。

415からMA1に機種が変更されているということは…?

カムシャフトも変わっています。
でも、取り付けに使うボルトとワッシャーには変更がありません。
付きそうな気はするんですが・・・

ご存じな方いらっしゃいますか?
>>[124]

ファンカバーも違うので、大きさか幅が違うかも知れません

あー、ファンカバーまではチェックしてませんでした。
うーむ、人柱かな。交換する人はまずいないでしょうが。

ありがとうございました。
スターターリレーの話です。
平ヒューズが入手困難になってきましたので、閃いて作ってみました。2、3枚目画像が装着例です。
送料込み1個→切手\130分でお譲りいたします。
先着3名様、30Aヒューズ付でお送りします。
需要がありますでしょうか?住所等のやり取り、メッセージお待ちしております。
>>[128]  御質問の件ですが、No.9は45109-166-006
No.17は45209-166-006  
です
こんにちは。 はじめて投稿します。よろしくお願いします。
gl400を乗っています。今度前後タイヤを太くしたいと思っているのですがどのくらいのサイズまで太く出来ますか?
>>[130] 年代によって、変わります、ホイルは何が着いてますか、
>>[131]             返信ありがとうございます。
年式は S54年式になります。ホイールは純正のままです。タイヤサイズは 前3.25h19 後110/90ー18 です。
>>[132] ホイル的には前期形ですね、一番楽なのは、後期型シングルディスクのホイルに替える事
>>[133]
そうなんですか。真剣に考えてみます。今のホイールでは太くするのはきびしいのでしょうか?
こんにちは。GL500カスタム所有の者ですm(__)m
ラジエターのサブタンクが劣化で変色している為、交換したいのですが、外す方法つける方法がわからず困っております。経験のあるかたいらっしゃいますか?(;_;)
初めて投稿させて頂きます。
タイヤの事が出ていたので。まさに、この課題で格闘中の私です。
私は、裏コムが好きでリアに裏コムの18インチを履きたい!から始まりました。
あの頼りないGLのフロントに不満もありましたので、よっしゃ!プランは、CB750Fのフロント全て移植+CB裏コム18インチをバラして組みこもう!という、危険な香りが漂うものです。
意外とフロント移植は、ステムベアリング変更とステムの簡単な加工で出来ました。ステムのサイズが、ほぼ同一ですので。
問題は、次の工程のコムをバラす禁断の作業です。
成功したら、後日報告します。
報告があがらない時は、リアがバラバラになって、事故ったと思って下さい…
上手くいっても、全体的なバランスは壊れるかな…
こんばんは、

GL400customに乗っています。

シートを変えたいと思うのですが、現在販売、または手に入る社外品のシートで、フラットシートタイプをご存知の方はおられますか?。
純正の台座から注文を試みましたが、スポンジの総入れ替えは不可、台座が錆びており、鋲打ちで止められない場合は、接着による固定になるそうですが、錆びている為、いずれは剥がれて来るであろうとの事でした。

例えば、DAYTONAのこの製品は加工無しで付きます!などの情報を頂けると助かります。

よろしくお願いします。
>>[137]  シートはイーベで売っています、爪は鉄板を、爪の形と溶接する部分を形に切って、銀ローで取り付けました、
>>[137] https://www.sekaimon.com/itemdetail/371603768919?country=GB&title=Honda+CX500+Custom+1981-1982+Seat+Cover
>>[139]

ありがとうございます!
国内にないのなら海外ですか。
海外は思いつきませんでした。

少し探して見ます!

ログインすると、残り103件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HONDA GL400 更新情報

HONDA GL400のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング