ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

華麗なる一族、万俵家を見守る会コミュの第4話の突っ込みはこちらへ!披露宴に参加の皆様。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは仲人、元通産大臣、大川様からのご挨拶です。
「本日はご多忙中、休日にも関わらず
多数の皆様に
マンピョー家、安だけ(いや)安田家の結婚披露宴にご参加
戴き心より御礼申し上げます。

新郎 万俵銀平、新婦 安田万樹子の二人は
今の若者らしく、ツンデレでございます。

好きという気持ちがございましても、
なかなか新郎も新婦を誘わなかった、
そして新婦の万樹子さんも、
簡単には誘いに乗らないのでございます。

ひとつ気になりますのが
結婚後の新婦の名前でございます。

万俵万樹子となりまして、
ともすると、関西のお笑いコンブ(じゃなかった!)コンビに
間違えられてしまいそうです。
夫婦漫才の可能性もございます。

銀平 「マンピョーで〜す!」
万樹子「マンジューで〜す!」
銀平 「マキコやろ!」
万樹子「マンジュコで〜す!」
銀平 「なんや、やらしい響きやね、君も」
万樹子「ほな正式名で、マンピョー マンジューコで〜す!」
銀平 「よけい響いとるわ!マン、マン言うなや!」
万樹子「(ピッシィー!)」 と銀平を平手打ち!ヅラずれる!
銀平 「あーっざーっす!」 
とマンジューコをタックル&テイクダウン!


と、まぁこんな風になってしまう可能性もある、あ、
いや、冗談です。
あ、これは、マンピョー大介さま、失礼しました。

この辺で満場のリクエストにお応え致しまして
お祝いの歌を一席、行きたいと思います。(「リクエストしてねー!」)

ある日、寝ていましたら、この非常に斬新な歌が
まるで未来の方から来たような歌がパッと頭に浮かんできたのでございます。ある意味、私の作詞、作曲です。
曲名が「マンPYOのGINスポット」と言います。
もちろん、万俵銀平さまに捧げる歌としてでございます。
じゃ、歌います。

(前奏)
♪あ゛れ゛は、マ゛ン゛ピョーの゛銀スポット!♪銀ス゛ポット!♪
(観客、「やめろー!」大合唱)

大変失礼しました。時代に少し早すぎたようでございます。


もしもピアノが弾けたなら、結構、良い歌になったのではと思うのですが・・・(観客「もう、いいよ!」)

さて、気を取り直して
父親の大介様も華麗なご家庭ということに子供が甘えぬように躾には大変に厳しく
大介さまもご長男のテッペイ様には敢えて厳しくされ、
これを新郎の銀ペイ君も、その厳しい指導振りを見て
決して動揺しない冷静な性格を身につけたご様子です。

但し、これは本当に大事なことを教える際に厳しくされただけで、ご子息の髪型や話し方は欧米風に自由に育てられた様子でございます。

それでも、新郎の銀ペイ君は髪型は7/3、
話し方も「しばし呆然の体だよ。」と大介様似で古風でございます。
それに比べてご長男のテッペイくんは、
先代のご祖父に大変に生き写しでそっくり、その革新的な生き方も似ており、池の鯉は先代の次はテッペイ君にしかなつかないといった有様です。
どういった隔世遺伝なのでしょうか。ゴホンッ

ご長男の奥様は色白で大人しい早苗さま
そして、ご次男の銀ペイ君の新婦の万樹子さまは
大変に活動的でスキー、テニス、総合格闘技などを
明るい太陽の下で楽しまれるというコントラストです。


こう言ったヒジョーに対称的なご兄弟ですが、

(あ、もうやめろ?
大介さんがお怒り?
相子がそう言ってるって?)

以上、仲人のご挨拶でございました!
選挙は私、大川、仕事は万俵家と安田家になにとぞお任せ戴きたく今後ともよろしくお願いいたします。」



司会者「えー、本日のメイン料理は、亥年にちなみまして、鉄平様がキジ狩りにお出かけの際に偶然に撃取られた、イノシシの丸焼き、「イノシシの猪突猛進焼き 通称「猪平(ちょっぺい)焼き」でございます。」

司会「多少、硬い場合は掛け声をかけて、切って頂くと、スムースに切れるようでございます。例えば、「ファイトー!」「イッパーツ!」というのが宜しいようです。」

司会「さて、続きましてのご料理は、おめでたい席には淡水魚の鯛が定番ですが、万俵家安田家の披露宴でございます。
そうです!お気づきの方は流石です!
あの!鯉将軍でございます。
万俵家の池の鯉「将軍」は重さ50kgほどございましたので、
今日のご列席者に少しづつ、お分けすることで、今日の婚儀のお祝いにしたいとの執事の相子さまの発案で、大介様も直ちにお許しになったものです。」

司会「あっ!テッペイ様!鉄平さま!」

鉄平「ちょ、待てよ! チョッペイはいいとして、何だよ!
ちょっ待てよ!チョッペイ出すの、ちょ、待てよ!

ぶっちゃけ、待てよ。ぶっちゃけって何だよ。俺!

ていうか、まずいだろ、万俵の守護神の鯉を食っちゃ!
まずいだろっていうか、不味いだろ!」(←うまい!)


司会「テッペイ様!もう料理は済んでおります!」


鉄平「どうやって捕まえたんだよ!
俺にしか、なつかないってさっきも言ってただろ!」


司会「それは・・・・」


???「わしじゃ。。」


鉄平、披露宴出席者全員「????」

???「わしを覚えてないのか、敬介じゃ!」


寧子、失神!
大介、心臓発作!
鉄平、一瞬にして白髪になる!敬介と区別つかず!

猪平、生き返る!
鯉将軍、生き返る!
池田支店の角田支店長、生き返る!

桑田啓祐、未来から登場!
「OK!アリ〜ナ〜! けいすけ、呼んだかぁ!
おれじゃない?!けいすけ、違いかよ!
(しかし、さっきの仲人の歌、良かったな、パクろうっと。)」

万樹子、銀平を平手打ち!
銀ペイ「夢じゃないんだ。。」(そこ、かよ!)

相子「敬介様、お元気だったのですか。」と駆け寄る。

成宮寛貴「鯉って美味しいね!二子!(^^)」
二子「私、こんなもの食べられません。(^^;」
つるべ「猪も美味おまんなぁ(^0^)」

金八常務「あぁ、鯉という字わぁ、魚 に 里 と書きますぅ。(髪、かき上げ)
里 ごころが付いたら 鯉 を食べると良いと、昔の人はぁ、
そこ、加藤ぅ!聞いてるのかぁ。
猪は けもの偏に、者、と書きますぅ。
つまりぃ、けもの の ものぉ、根っからの獣ですぅ。」


美馬「お父さん、おじいさん、冗談言わないでくださいよー。大蔵省に怒られますよ、急に生き返ったりしたら。
阪神銀行の合併問題にも影響しますよ。」
一子「あら、わたくしはお祖父さん生き返って嬉しくてよ!」

芙佐子「テッペイ!がんばれー!さびるなー!カビるなー!」

三雲頭取「青島!あ、違った! 鉄平!久生?新海?哲平?
なんでもいいや! 敬介を確保だ!」


司会者「宴も高輪プリンスのようですが、
あ、失礼致しましたー。
宴もたけなわのようですが、
この辺で鯉のお開きとさせて戴きたく、存じます。
鯉と恋をかけて、鯉の開き!なんちゃって−!(さむっ!)

大変に、申し遅れましたが、私、本日の司会を勤めさせて頂きました・・・銭高でございます。
あ、誰も名前を覚えてない。。。あ、そうですか。
こうして帽子をかぶると判りますか?
あ、この方がわかりますか。(泣)」


敬介「あーははっはっははっはは!銭高くん!だいぶ大人になって生え際にきとるな!あーははっはは!」

敬介の高笑いが響くのであった。

司会「お客様の中にお医者さまはいらっしゃいませんか?
お客様の中に霊媒師はいらっしゃいませんかぁ?

お客様の中にタイムマシーンを直せる方はいらっしゃいませんか?

お客様の中に金八先生はいらっしゃいませんかー?(あ、いた。)
お客様の中にヘアケアのご専門家はいらっしゃいませんかー?・・・・・・・・・・・・・」

敬介の高笑いは終わらなかった。。
あーははっははっはは!

コメント(74)

来週はお父さんを殺めてしまうのか?予告がすごい気になります。
にこちゃん

マンピョーマンジューコと読んでみました。

このトピの最初の文章をお読みください。(笑)
お父さんの足をスリスリした場面ですかね(笑)

嫁に見られてるのに、気が付かないって酷いよね。そもそも愛人の存在を悪いと想ってないんだわ!

それと大川さんを裏切った後の血走ったおとうさんの顔。

大川さん、しっかりして!!

でも予告とちょっと違いましたね。来週はおとうさん殺される?!まさかね。そんなことしたら、鉄平はヒーローじゃなくなりますよねっ。
ごぶさたしてました。

北大路欣也ってそうなんですね。
昔は純粋な青年だったのに・・・
今回は大介のアップに釘付けでした。
でもよく見ると高須相子も結構アイラインすごいんですよ。
あの二人が私にはアダムスファミリーに見えてきました。
に、人間になりた〜い!

これはベムですね。失礼<^!^>
北大路欣也、時代劇やってるから、ついついアイライン濃くなっちゃうのでしょうか?

キムタクファンの私としては、今回のドラマかなり痛いです!
嫌いになりそう・・・大好きすぎて息子に同じ名前付けたのに、どうしよう!
そうなんだー。


北大路欣也が、成宮くんと同じ役・・・
時は過ぎ行くものですね!

でも成宮くんは絶対、時が過ぎても、ああはならんね(・_・|
昨日は不覚にもジャンクスポーツが拡大スペシャルと知らず、最初の20分ほどを浜ちゃんに捧げてしまいました。

ツンデレ披露宴、足すりすり、鉄工所コントを見逃してしまい、皆様の会話に入っていけません。



市電に乗ってる鉄平がなにやら難しい顔をして見てたメモ帳が、実は単語が数個並んでただけだってこと、それくらい暗記できるやろ!と突っ込んでみます。

それとあのナレーションが極端に減ったのはやっぱり視聴者の声でしょうか。

それから、あの飛行機は、模型を吊ってる?紙芝居?昔の映画が始まる前にあったニュース映像?

新幹線は大阪の交通博物館にあった、本物の車両を使ったのに、どうして飛行機だけあんな‥。
新海くんが怒ってます。
「ちょ、待てよ」
> 管理人さま!!!
何このトピ!第4話へのツッコミトピのはずなのに
“土俵”がすでに面白すぎて、これじゃあ先に進む前に
一言、管理人さまにこそツッコミ入れずには
いられないじゃないですか・・・。
もう何が何だか分かりません!銀ペイの結婚式で遊びすぎです!
万俵家および周辺の人々を愛しすぎです!ワールド広げすぎです!
腹筋が割れかけるくらい笑わせてもらいましたよっ!
桑田佳祐が飛び入りしたあたりで、このコミュの新たな且つ無限の
可能性を悟ると同時に、目を覆いました。
4話でこんなヒートぶりでは、8話9話あたりにはどんなトピが
立てられてるのか!?
ぶっちゃけ、不安です。てかぶっちゃけ、それ以上に楽しみです。

> 三雲頭取「青島!あ、違った! 鉄平!久生?新海?
  なんでもいいや! 敬介を確保だ!」
↑このセリフでふと思い出したんですけど、
そういえば木村拓哉って前にもテッペイという役をやってるんですね。
'97年の「ラブジェネレーション」という、どう贔屓目に見ても
ほぼ内容らしい内容のない「ロングバケーション」の二番煎じで
ありながら全話平均視聴率30%を超えたという奇怪なドラマで、
片桐哲平という役を。
なのでこの三雲頭取のセリフは余計ややこしい事になってきます。
既にご存知orどなたかがご指摘済みならゴメンなさい。
書き込みの量が多すぎていちいち全部目を通してませんもので…。

あ〜、おもしろかった。。。
当方も本題「4話へのツッコミ」から逸脱してしまいましたけども。
じゃねっとさん

サザンの桑田啓祐さんの「マンPのGスポット」と
西田 敏行の「もしもピアノが弾けたなら」に気づいて
戴ければ、思い残すことは何もありません。

「ロンバケ」
「ラブジェネ」懐かしいす。

夜分遅く失礼致しますが
これは読んで頂いたのでしょうか?(^^;
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14757341&comm_id=1772013
> タッキーさま
ええ、読んでましたよ。でもその時は「こんな悪ノリも良かろう」
ぐらいに受け流していたのです。というのも第3回の時点では、
本筋から遠く離れたいわば「パロディー」だったじゃないですか。
それが、今回はもはや「形態模写」のレベルというか、
パロディーはパロディーでも尋常ならざる洞察力と思索を思わせる
完成度の高いロングコントになってるもんですから、唖然として。
つまりはタッキーさんの各キャラへの愛情が、
以前とは比べ物にならないほどに 暴走してるという事かと思いますです。
気を付けて!自身では気付かないかもしれませんが、アナタ
えらい所へ向かってますわよ!(^^;
でも止まらないで!猪ですもの! って事で。

PS:
「もしもピアノが〜」に気付かないような痴れ者は
大川先生の書生カフェに行く資格なし!!!

PPS:
ついでに、誰も挙げてないようなので第4話での個人的笑いどころを。
冒頭のアメリカン・ベアリング社の人との会見で、鉄平が
あの場に似つかわしくないほどムダなく要約された英会話を
力一杯披露しているのに、ナレーションを重ねられ
ないがしろにされていた件。…です。
じゃねっとさん

移動中に読んでしまったー。(爆)

>冒頭のアメリカン・ベアリング社の人との会見で、鉄平が
あの場に似つかわしくないほどムダなく要約された英会話を
力一杯披露しているのに、ナレーションを重ねられ
ないがしろにされていた件。…です。

。゚(*゚´∀`゚)゚。ブワッハッハッハッ八ッ八ッノヽッノヽッノヽッノ\ ッ/ \
あーざっす!(古)
すみません 会社で読んでいるのであまり笑わせないでください お願いします(懇願)
山崎豊子さんもこれを読めば胸のつかえが下りるのでは?
鉄平必死の英会話シーン
最後に「ちょ、待てよー!」が出たらほんとのコントですね、プププ。
拝読しましたー。
坂東そんざいかんない大臣。
数秒キッチュ。

数秒キッチュの方が評価が高かった。
坂東さんへの出演依頼ワロタ。
楽しんじゃいました 爆笑漫才、人形劇、時代劇、もう視点がぐるんぐるんです 忙しくなりそうです..
おはようございます。

私も読みました。
朝から笑いました。
明日は待望の日曜日。
期待大です!!!!

補足ながら
「ザ・TVジョン」今週号の
カトリーヌあやこさんのコラムも
「華麗なる」を扱っていましたよ。
そちらでは「華麗なるアニマル一族」でした。
タッキーさん

すみません。
違うトピがあったんですね。
これからはきちんと見ます<m(__)m>

しかもフォローしてくださって(感謝感激雨あられです)
ありがとうございます。
たにさん

全然いいんですよ!(^0^)V
僕も間違ってしまうこともしばしばです。(^^;

そこがこのコミュのいいところですし!

さぁ、ついに第5話放送まで、あと21時間を切りましたー。
更にその次の日は休みの日の方も結構多いですよね。

もりあがるかなぁ、つっこみどころはあるかなぁ、わくわく!

ログインすると、残り55件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

華麗なる一族、万俵家を見守る会 更新情報

華麗なる一族、万俵家を見守る会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング