ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

着物でお出かけ会@福岡コミュの着物のお手入れどうしてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お下がり着物でデビューした私は、お付き合いがある呉服屋さんがありません
しっかいやさんなどがどこにあるかもわかりません

値段や内容。仕事の内容など、着物を任せて安心のお手入れはどちらでされていますか?

コメント(31)

別に今の時代に呉服屋さんを通さなくても

洗い張りでもなんでも 和裁士さんに相談されたらどうですか

ここのmixiにもいらっしゃいますよ  HN よちょーちゃん

着物でご一緒に遊んでますから ご相談されると良いかと




仕立て処 草川さんです  

http://www2.ocn.ne.jp/~sitateya/wasai/wasai.htm
私は、北九州で洗張屋です。
集荷にも伺いますよ。
洗いは勿論、仕立ても承ります!

気になったら、メッセ下さいね。

因みに、明日博多の方に行きますよ。
先日 中洲で着物のお手入れ教室 みたいなのが開催されてました。
『着物にアイロンってしていいの?』 みたいな内容でした。
わたしは残念ながら 参加できなかったのですが、福岡リビングにしっかいやさんの情報や お手入れ会情報がのってます。
参考にされてみては
参考にさせていただきます
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!ございます

今後も情報お待ちしています♪
私も最近ハマッて、リサイクル中心に集めてますわーい(嬉しい顔)
…ので、皆さんからの情報、とても助かりまするんるんるんるん

ありがとうございますハート
スイマセン、聞く場所が違うかも知れませんけど・・・・。
先日、天神の大丸さんに羽織の仕立てをお願いしに行きました。

初めて着物を買った者でして、通常がどれぐらいかかるものなのかわからなくて。
大丸さんは値段がが15000・・ほど、だったのですが、相場の値段っていくらぐらいなのでしょう?

また、着物はどのように保管というか・・・収納というかしたらいいものなのでしょうか。
>こだちさん

1で鬢さんが紹介してくださっているリンクやこちらを参考にしてみてください。
http://search.yahoo.co.jp/search?fr=slv1-tbtop&p=%b1%a9%bf%a5%a1%a1%bb%c5%ce%a9%a4%c6%c2%e5


着物の仕立ても、国内、海外、手縫い、ハイテクミシンなど仕立ての方法で
ピンキリですからね。有資格者に頼むと、また違いますし。


まあ、デパートに頼んで、15000円は安いですよね。
着物初心者です。

どなたか教えてください。

昨日、子供の753で正絹の訪問着というものを、初めてきたのですが、

一回一回クリーニング???に出すのですか?

着たら一日干しておく・・・と聞いたのでとりあえず部屋の中に干してます。

2、3週間後に家族写真を撮りに行こうと考えておりまして。そのときも着物を着ようと思っています。

なもで、そのあとでクリーニングでもよいものなのか・・・

どなたか教えてください。
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

かなりびびって着ていたので一安心しました。

ついでにもう1つ質問なのですが、

2、3週間後に着るまでかけっぱなしでいいのか?
一度たたんでたとう紙??につつんでおくのでしょうか??
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
浸みがないかみてから畳んでしまいますほっとした顔

子供の分もあるので、クリーニング代金にかなりめんたま丸くしてましたあせあせ

この際だから、正月も着せて、それから丸洗いにだそうかなほっとした顔


教えてくださって、ありがとうございました
かなり初歩的な事をお尋ねします。
洗い張りに出す場合、相場はいくらぐらいになりますか?
着物初心者です。

どなたか教えて頂けましたら幸いです。



母からもらった色無地、私には少し派手な色なので染め替えをしたいと思っております。


しかし、福岡に来たばかりでなじみの呉服屋さんはありませんし、

染め変え自体はじめての経験で相場などもわかりません。



どなたか染め変えのご経験がある方がいらっしゃいましたら、

お店や相場、経験談など教えて頂けないでしょうか?

もしくは、「ここのお店は感じがいい!安心して相談できる」などお勧めのお店がありましたら情報を頂きたいと思っております。


お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
>ますちゃん 様


丁寧に教えてくださり、本当に本当にありがとうございます泣き顔ぴかぴか(新しい)

すごく勉強になりました!

せっかく母からもらったものなので、長く着れたらいいなぁと思っています。

ますちゃんさんのようなこっくりしたグリーン、すごく素敵ですね!!

染め変えに夢が膨らみますw



染め変えもいろんな方法があり、生地の状態でも違ってくるんですね電球

雑誌の広告を見ながら、価格がピンキリなことに疑問を持っていたのですが
合点がいきました。

私もできたら、一度色を抜いてから染めてもらう方法にしたいなと思います。


すごく具体的に教えて頂いたおかげで、染め変え時に気をつけないといけない所も見えてきたように思います。


福岡のお店の情報も本当にうれしいです!

行きやすい場所なので、着物を持参してお話を伺ってみたいと思います。

本当にありがとうございました。






>xing(シャン) 様


充分に具体的ですよ〜あせあせ(飛び散る汗)

お仕事でお疲れのところ、広告を調べてくださったのですね泣き顔ぴかぴか(新しい)

本当にありがとうございます!



なんと!プラリバのお店なんですね電球

西新に住んでいるのに、全くのノーマークでした・・・あせあせ(飛び散る汗)

初めての呉服屋さんは緊張するので、店員さんの感じがいいときくと安心して行けます。

買い物がてら、お話を伺ってみたいと思いますわーい(嬉しい顔)

貴重な情報、本当にありがとうございました。
> 027ますちゃんさま

私の友人の友人になりますが、
市内で活動されている和裁士おはりこさんをご紹介します。

連絡先等の詳細は、添付の画像でご確認くださいませ。


もし、ご相談なさる場合は『さっちゃんの友達から紹介された』と
言い添えていただけましたら幸いですほっとした顔

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

着物でお出かけ会@福岡 更新情報

着物でお出かけ会@福岡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング