ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE卍廃卍廃墟卍廃車卍廃大全卍コミュのTHE ぶらり廃列車の旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かつては全国各地を走り回っていたであろう列車達。

みなさんでもう一度脚光を浴びさせようじゃありませんか!

廃列車、廃駅etc・・・  
ただならぬ気廃を感じるモノならなんでも。


廃列車の旅、いくぜぅ!!

コメント(54)

ぼくもストックの中から、岐阜県は美濃市にあります、『旧名鉄 美濃駅』より

HP?→ http://www.qkikaku.co.jp/100.html

では、スタートです! 1/5
『旧名鉄 美濃駅』 2/5

ここには、いろいろ展示されてるみたいです。 

モ601   モって!? モの由来が気になります。
『旧名鉄 美濃駅』 3/5

モ593  さぁ〜あなたもモが気になり始めます!
『旧名鉄 美濃駅』 4/5

モ512&モ?頭だけ。

これであなたも、モが気になって夜も眠れません!
『旧名鉄 美濃駅』 5/5

モ以外。  

でもナゼだか、物足りなさを感じるのはぼくだけでしょうか!? 

そうなんです! サビ! サビが足りないんです。 廃感にはサビが良いアクセントになると。  

しゃこたんさんのサビサビなD51にぼくはやられまして、強くリクエストして今回UPしてもらいました。 改めてありがとう。 m(_ _)m
くりはら田園鉄道、廃線から、約1年目。
まだ、そんなに、荒れていないので、お口に合いますかどうか・・・。
>ヂョ〜ヂさん 
イイなぁ〜。 

>みゃあみゃあさん
初めまして。 そんなイイ感じにサビた電車を発見できたことがとってもうらやましいです。

>まろんさん
初めまして。 ご馳走様です。 いえいえ参加することに意義があるのです。

画像 これネットの拾い物なんですけど、コレだけアドさん許して。
おおお!
皆様アップ感謝です!!
感謝なんですが〜、やっぱネットからはリアルじゃないとおもうんですよねぇ、なるべくリアルアップが好ましいですね!

初めましてな、みゃあみゃあさんやまろんさんみたいなの大好きですよ!!

>まろんさん

くりでんが出てきたのでうれしいです。
私もくりでん。
■胎内市にて
潰れてます、原液の時はお土産屋だったような…。
敷地内にはコイン洗車場も併設されてました。
土浦
東急6000系
物置?
朽ちることも許されないステンカー
>まろんさん
お詳しい!
ジェットストリームみたいでカッコいいですね!
前略、北の大地から〜
天北線〜
大正時代にこの辺を(中頓別)走り始めたとの事ですが今は廃線ですその頃の本の一握りの面影です。つづく〜

天北線〜
マツネシリ駅
線路、ホーム〜
>ガウラさん サビサビSLなんて羨まし過ぎますよ!イイなぁ〜。(人´∀`).☆.。.:*・
北海道にて
天北線〜最終(後期)の客室車両です。
(平成1年に廃線になったらしいです)
北海道にて

宗谷本線、上幌延駅(廃では無く現役ですm(_ _)m)

貨物系の列車車両がそのまま駅になってしまってます。

足尾にて・・・。
小さな被写体と共に巡ってきました♪

>37が素敵です!!!
群馬県伊勢崎の「喫茶・ブルートレイン」は、跡形もなく、撤去されていました。

今では、ただの、駐車場です。
残念です。
>TTSさん
おおお〜!
廃列車ヤバイね〜♪
もう北海道でたかな??

たくさんうpありがとう♪

>救いようのない絢さん
なんともイイ感じですね〜。
お子さんですか!?

>まろんさん
ブルートレイン、どっかで観た事あるような!?
結構有名でしたっけ!?
★福島にて
唐突に現れた、貴婦人!!
見難い画像で申し訳ありませんが
川崎のスクラップ場にてブルートレインが解体寸前です。

もったいない。
京都では有名ですが、八幡の解体屋のシンボルです。
何処かの家の物置小屋として使われていますが廃物置小屋化も近そう
 こんばんワイワイ☆! このトピご無沙汰しておりました。

   みなさん素晴しい♪ 廃SLw!

今日行って来ました。

結構有名な子らしいですね。
順調に荒廃中ですww

でも、D51ファンじゃないけど現存機ラストナンバーがこの光景はいただけない・・・
岩槻城址公園に鎮座する「きぬ」

それと飛鳥山公園内のD51様のお供の炭水車

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE卍廃卍廃墟卍廃車卍廃大全卍 更新情報

THE卍廃卍廃墟卍廃車卍廃大全卍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。