ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

THE卍廃卍廃墟卍廃車卍廃大全卍コミュのTHE 廃寺珍道場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
全国各地の珍寺・廃寺・神社・秘宝館・石像・仏像等、怪しいのを観察しましょう。
そして拝みましょう。

イザ! ジャパン怪しい短剣隊!!

コメント(152)

>キリさん
!!!! なんとも羨ましい!!!

さいきんネタ撮っていてもうpする気力が・・・
  >アドさん お久しぶりっす! マイペースで良いんじゃないですかね。 ぼくも以前の勢いもなくなりましたし。 あははは!  ボチボチ行きましょうよ☆

     その11 つづく…。(112噛んだ。)
  その14

       つづく…。
  敷地内に数え切れない程の武将達がいて、最初は1人づつ撮ってたんですがだんだん飽きてきて(笑)、↑117その14 から違う撮り方にもしてみたり。

 その15
   その17

      躍動感も感じたり、落馬したり。 あははは!


    つづく…。
  その18
   
     この中に1人ビビリがおるっ!
   その19

  敷地内はけっこう荒れてます。
   その20

        つづく…。
  その23

      つづく…。
  でわ、今夜もどぞ。 その24

    この武田信玄の亡霊は有名かと。
  その25

     何で1人だけ裸なんですかぁ〜?
 その26

      もうちょっとだけ、つづく…。
  その27 

    とにかくあちこちで戦ってます。
  その29

戦場の様子も動画で撮ってみました。


    つづく…。
こんばんは☆キリ☆さん連投乙です

遅くなりましたが都築響一さんが「現代美術場外乱闘」という本で
関ヶ原ウォーランド・桃太郎神社・五色園等のコンクリート彫刻を作った方を取材されてます。。。

作者は浅野祥雲(本名高二郎)明治24年生まれ・1978年没

絵を描くのも字を書くのも好きな器用な人
お金には未頓着で頼まれれば引き受けてしまう
作品のモチーフはほとんどすべてが仏像・観音像それに馬だったようだが
作品リストもなければ銘も入れてないのでどこにどれだけ作品があるかわからないらしい。。
(以上適当に本より抽出)
だそうです

立ち読み出来ればいいのですが中々面白い本なので機会があったら
ご覧になっていただきたいです
http://www.amazon.co.jp/%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E5%A0%B4%E5%A4%96%E4%B9%B1%E9%97%98-%E9%83%BD%E7%AF%89-%E9%9F%BF%E4%B8%80/dp/4862484255/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1268145834&sr=8-4
(゜o゜)さん  いつも、あっざーっす! さすがですね〜。 浅野祥雲さままで抑える打なんて!   神ですよね!この人!

画1 浅野祥雲氏

   その30
   その31

      火縄銃って、やっぱり痛い?
    その32

      1人だけ、ニヤリとしてるし!
すごいす!すごいす!!
逝ってみたいなぁ〜〜〜〜ぴかぴか(新しい)
アドさん ありがとう! 機会があればぜひ行ってみて下さい。

    
   では、今夜も。 その33  切腹シーン。
   その35
  
     マジマジと見てみて下さい。 この馬の唇を! 

  
       あと2回で最終回です。
  その36


   ん?この龍は関係ないだろ!(ツッコミ)
室蘭で発見。周りに何もないところだったので不気味でした。
キリさん 独壇場ですねw

軍手やさん ここ!WJに載ってましたねぇ〜いいなぁ逝きたいなぁ。

■久しぶりに撮りにいきました胎内市。 未だ色褪せず!
上野にある東照宮

アレの数が半端ねっス!!
上野にある東照宮(その3

黒っぽいのは銅製で全部で50基あるとか‥‥‥
石でできたやつも併せると相当な数かと。
上野にある東照宮の目の前にある巨大なアレ‥‥

ちなみに2枚目に写ってる人の他にもコレ目当ての人がわんさか‥‥
外国人観光客も喜んで撮影してたw
地元の和菓子屋さん?の店先にある‥‥誰?

ログインすると、残り112件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

THE卍廃卍廃墟卍廃車卍廃大全卍 更新情報

THE卍廃卍廃墟卍廃車卍廃大全卍のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。