ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海水魚ショップコミュのPET-TAJIMA

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
住所:東京都大田区蒲田4-43-17
電話:03-3739-1258

営業時間
 11:00〜21:00

HP
 http://www11.plala.or.jp/pet-tajima/
 

コメント(17)

タカタンさんから情報頂き、板立て致しました。

「店内は広くストック量は多いのですが、正直ごちゃごちゃして海水魚と淡水魚が半々でした。
話好きのおじさんが2名程?いました。
ストックの期間や餌食いを聞いても、気軽に教えてくれました。
値段は安めですが、水槽の水が黄色っぽく(薬か?)、自分の目で良いものを探せばお買い得かもしれません。
ペルクラが良さそうだったので、買っちゃいました。 」

とのこと。

れきも何度か行った事あるのですが、
環境はとても良いとはいえないけれど、とにかく安い!
年末年始は更に三割とかオフになって正に出血大サービスでした。
マメスナのSサイズが500円とか、スカンクが980円とか。
よ〜く選べば、穴場のお店ではないでしょうか。
最近いってないですが、やはりアソコはきれいにはなってないんですね^^;安くで買うなら、よっぽどじゃない限り魚は避けたほうが良さそうですね。無脊椎甲殻類はいいと思いますけど☆
選りすぐれば大穴をゲットできるかもですね^^
クダゴンベが1500円で、超揺れましたが
ヒレがボロってたので、断念しました・・・。

でも固定客が多い定評あるお店のようで、
いつ行っても結構お客さんがいます。
しかもサロン化していて、
常連さんとおじさんがお茶飲んで談笑していたり。
だから話しかけにくいにゃ〜〜とか思っていたのですが
一度、丁度お客さんが居ない時に伺った事があって
その時は聞いてもいない事まで説明して下さったり
案外フランクで、来る者拒まずって感じでした。
このお店でダスキーブロッツリッドを注文しました♪

大型ヤッコ好きな人には定評があるみたいですよ^^
通販もやってるんですね、知りませんでした;汗
いつだったか(去年)、大きめの地震のあった日に行った時は、床がびしょびしょで、店のオッサンも愚痴ってました。
地震の瞬間にあの店にしないで良かった。

入荷するときは、同じ種類のヤッコがたくさん入ることが多いですね。
欲しいと思ってるヤッコが入荷された時なんかは、個体の選択肢が増えるので、良いんじゃないかと思ってます。
でも床、コンクリートで掃除しやすそうですよねw
デッキブラシとホースでじゃばじゃばできそう。

ちょっとの地震でも水槽の水ってかなり揺れますもんね。
うちも何度か経験あります。
漏電注意しなきゃなぁ。
◆れっきすさん

確かに。コンクリそのままでしたね。
なんか凹んでて、水溜りとか出来そうだけど(想像です。)

店のオッチャン、感じ良いし、好きな店です。
(最後にフォローです。)
するどい!
確かに凹んでましたねww

プロショップって感じではないですけど、
気取ってなくて、とにかく魚&無脊椎ほしい!って人には良いお店ですよね。
おぉ!!

ホツマツアが入荷してます。
見に行かねば!!
見てきました!
なかなか良いサイズでしたよ!
うそー!!
見たい(><)

・・・と思ったら、もう売れちゃってるし(笑)
今日初めてお邪魔しました!

雑然としすぎていてあせりましたあせあせ(飛び散る汗)
が、オトヒメエビ・500円!
即買いしちゃいました

水合わせ時しっぱいして、ハサミ1本取れちゃいましたげっそり
これって何度か脱皮すれば元に戻るんですよね?
> たかたんさん
なるほど人差し指
言われてみれば、そんな感じの店内ですね!
ショーケースと言うよりも、ストックって感じ


良かったわーい(嬉しい顔)ハサミが早く治るといいです
見栄えはよくないですが、意外と、ここのお店好きです。
魚を買うなら、いいかも。もちろん状態の悪いのもいますが。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海水魚ショップ 更新情報

海水魚ショップのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング