ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マイナー系の迷彩服と装備コミュの資料室

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界各国の装備に関する資料です。
写真、本の他、珍しいマイナー系の国の迷彩服,装備、GUNなどの出ているビデオ、DVDなどの紹介でもOKです。
まず最初は私のサイトでイタリア軍の装備についていろいろご意見をいただきましたので各種ベストを資料として掲載します。
一枚目イラク撤退時期にイタリアのサンマルコ海兵隊が使用していたベストでポケットの配置はTAC−V1型ですがマガジンポーチは6個ありベストもODのノーメッシュタイプです。
2枚目は同じくTAC−V1型の迷彩タイプですがポケットの配置が若干異なり左胸にグレネードポーチが2個ついています。迷彩パターンはM92のウッドランドタイプと思われます。撮影時期は2000年頃の国内です。3枚目はコソボで使用されているTAC−V1型で2枚目のウッドランドタイプのOD版の様ですが前面にホルスターが付いたまた別なタイプで山岳旅団タウリネーゼの将校が使っています。

コメント(33)

さて引き続きイタリア軍の戦闘装備です。
一枚目はイタリアの戦闘憲兵(カラビニエリ)の空挺憲兵トスカーナが使用するTAC−V1型2種類です。前から3人はオリジナルのTAC−V1型ですが後ろの2名はポケットの配置の異なるタイプが使用されています。2000年頃の国内訓練の写真です。2枚目はアルピニ旅団タウリネーゼのアオスタ砲兵連隊の兵士が使用しているコンバットベストでイタリアのオリジナルデザインの様ですがどこと無くサバゲ用のレプリカベストを思わせる作りです。
3枚目はKamo君の話ではデフコン5というメーカーのベストではないかという推測ですがショットガン用の仕様にしていますが銃が邪魔でディティールがはっきりしないのが残念です。写真は近年イタリアの基地祭で撮られた物で新型のイタリアンフレックデザートを着用しています。
台湾軍OBの方からいただいた情報です。
台湾海兵隊の試作デジタルパターン(TWPAT?)です。
MAPATによく似た配色ですのでアメリカ海兵隊との共同訓練を意識しての配色とも考えられます。ただ台湾の植生からするとCADPATの方がより植生に合う様な気もしますが着上陸部隊ですのでビーチパターンとも考えられる配色です。今のところ正式採用の予定は無いようです。
同じく台湾軍OBの方からいただいた情報です。
韓国軍新型デジタルパターン迷彩服です。配色はMAPATに近く縫製、裁断はACUに似ています。KPATorKACUとでも呼びましょうか。割と凝った作りで今のところ特殊部隊などにしか配備されていないそうです。また全軍配備の予定も未定だそうです。兵役の有る韓国では全軍配備となるとかなりの年月がかかると思いますので現在のモデルより簡略化されると可能性があると思われます。この新型デジタルパターンの装備の開発はまだ先になりそうです。
台湾陸軍の試作デジタル迷彩。
台湾軍OBの方からいただいた情報です。台湾陸軍が研究中の新型デジタル迷彩服です。デザインはアメリカ軍のBDU型。パターンはCADPATに似てますが色調をよく見ると台湾リーフ迷彩と同じです。日本の夏にも合いそうなの植生なので今後の動向が楽しみです。
台湾海兵隊の試作デジタル迷彩
台湾の軍納入業者に発注された試作デジタル迷彩です。
陸軍リーフ迷彩のデジタル版の様な色合いで日本の植生にも合いそうな色合いです。まだ実用試験中で来年くらいに成否が決まりそうです。
海外の資料ですがイタリア軍の次世代装備の一例です。
台湾軍のトライアルパターンです。
現在のところ試用の域で正式採用は未定です。
緑系のCADPATタイプとグレー系のACUタイプが確認できます。
今後の動向が楽しみです。
台湾軍OBの方からの情報です。
>folgoreさん
遅れて申し訳ありません。ご要望の画像をうpしますです。
この個人用テントには、それぞれポール2つとペグ3つ、ロープが付いております。取説がなかったので設営の仕方はわかりませんが、マトモに使うならもう一つテントをくっ付けたほうが良いと思われます。
ついでに、ポンチョにもなったりします。
東ドイツ軍の背嚢なのですが、背嚢にくくりつけるものや装備する
者など、その方法を教えていただけないでしょうか?
 形からして、初期の自衛隊と同じポンチョやテント等だとは検討
はつけていたんですが、なかなか答えが見つからず四苦八苦して
おりました。

御教授よろしくお願いします。
とみとよさん
やはりこの型の背嚢は万国共通でカモポンチョで軍用毛布を包んでコの字型にくくりつけるというのが一般的ではないでしょうか。
第二次大戦中の同形の背嚢の中身はブーツ、下着、メスキットなどです。
イタリア軍70年代迷彩帽
モーリーさん70年代のパラキャップこんな感じです。
一部ODカラーの物もありますがデザインは同じです。
台湾SWATのマルチカム
台湾警察(文民警察)のSWAT(治安特勤隊)が使用したマルチカムです。警察の技能五輪の様な大会の写真です。、BDUや装備は台湾の某有名なSHOPからのスポンサープレゼントとして提供された物でマルチカムBDUはCP本社の本物です。この大会には他にGSG9なども参加していたそうです。
マイミクさん及び台湾軍OBからの資料提供です。
台湾軍デジタルパターンBDU
台湾の空航特戦隊に配備されたばかりの台湾デジタルパータンです。TWPATとでもいいましょうか。パターンは台湾リーフのデジタル版でカットはACUの様な感じの様です。細部はまだよく判りません。
モンゴル軍の旧型迷彩は良いですね〜!
いつかは購入したいリストの1つです(〃∇〃)
>闇モーリー
デザート系だと、装備納品メーカーが変わった関係で今風のスタイルになったみたいですね。(写真の物は残念ながら交渉中のものです)

DVDの紹介です。私の1押し作品「WILD GESEE」です。
最高の傭兵物ですが装備、火器なども珍しい物が目白押しです。
装備は主人公側、イギリスP68DPM迷彩服にP37、P44装備。
敵側はデニスンスモッグにP58装備。
GUNは
拳銃、ハイパワー,P38
SMG、UZI、マドセン,VZ26
ライフルはFAL各種、Stg57
機関銃、MAG、ブレン軽機関銃、ビッカーズ重機関銃
などなど
ストーリーも中々見応えありです。
私の推薦ビデオの紹介です。残念ながらDVD化はされていない様です。
「レッドストーム・アフガン侵攻」
アフガンでのソ連軍のお話、内容はやや暗めですがこの映画のすごいところは何と言っても戦闘シーン。
実際に曳光弾が飛び交い、着弾が飛んできた方向と逆方向に煙が上がる・・・これって実弾射撃です。
多分最高、最強の戦闘シーンではないでしょうか旧ソ連軍装備も堪能できるお勧めの1品。
ドイツ連邦軍のケブラーヘルメットに採用されている、顎紐の型についての
考察ですが、現在この方式を採用している国は私の知る限りでは、同型のヘルメット
を採用しているドイツを始めとするチェコ、オランダ、ベルギー、エストニアなどバルト三国
などで見受けられます、一部アフガン軍にも払い下げられているようですが。
それとポーランドは独自にWz2005などで似た形式を採っております。

今回の写真はイタリア軍のヘルメットにも似た形式が採られていたので早速資料室に
載せようと思いました、今回記載したのはイタリア軍のとポーランド軍の例です。

ドイツ連邦軍などの顎紐の金具はシートベルト方式と言う感じでボタンを押すと取れる仕組み
で先進的だと思いました。
DVDの映画資料「GIS・特殊介入部隊」
GISはイタリア警察軍カラビニエリの対テロユニットですがこの作品の邦題とは裏腹に極めて脇役です。
この作品の見どころは第9山岳空挺連隊コルモスキンのM92ウッドランド迷彩を使用していた時期の各種装備、制服類を堪能出来ます。
銃器はベレッタSC70/90,SCP70/90の各ライフル、M12S短機関銃、MG42/59機関銃などが登場。
資料価値のある作品です。
浜松基地に隣接するエアパークへ行ってきましたので予てより見たいと思っていたラインメタルRh202・2連装20mm高射機関砲を見学してきました。
VADS導入に先立ち旧式化した12.7mm4連装のM55対空銃架の更新用に数問購入し試験運用したそうです。結果はF104の退役などで余剰がでたバルカン砲を対空用に転用するという現実的な案となり国産と輸入、ライセンスのVADSが採用になりました。
VADS(バルカン・アンチ・エア・ディフェンス・システム)の国産試作機です。
ラインメタル20mm機関砲と同じくエアパークの展示品です。
F104戦闘機の退役で余剰になったバルカン砲を利用して基地防空用に使用されてきたM55(12.7mmの4連装)の更新用として製作されました。
資料を見ると幾つかのタイプが有る様ですが展示品は貴重な国産試作品でうまく取りまとめている感じがします。
国産品とアメリカ軍使用と同じVADSが使用されています。
資料性の高い映画ということで邦題「トゥルース オブ ウォー」です。
フォークランド紛争をアルゼンチン側から描いた作品でけ派手さはありませんが兵器や装備に関しては珍しいアルゼンチン軍装備を見ることが出来ます。
AAV7、Rh202-20mm機関砲、OTO-105mm山砲の他FAL、L1A1、L7、スターリングSMG消音型などなの他FALの着剣シーン(フラッシュハイダー一体型銃剣)もあります。
また市場にイタリア軍装備と誤認されて出ているアルゼンチン軍の革装備も見ることが出来中々の資料性です。
ただ派手なドンパチやスリリングなシーンを期待する方には向いていませんので私の様にある特定の視点から見る方にお勧めです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マイナー系の迷彩服と装備 更新情報

マイナー系の迷彩服と装備のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング