ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

流木で何か創るコミュの作品紹介(流木編−その2)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんの流木作品紹介トピックが一杯になりましたので、こちらにお願いします。



皆さんの自信作、自信はないけど発表したい など、どんな物でもここに載せてください!

見られた方へのお願いです!

一生懸命に作られた作品ですので、気持ちよくなるように、作者や技術への批判はやめましょう!
作者から意見を求められている場合は、技術的な助言を丁寧にしてあげましょう!

コメント(55)

>>[14] 流木とエアープランツ、いつ見てもマッチしてますねexclamation ×2 この床はどういう場所なんでしょうかexclamation & question 気になりますあせあせ
>>[16]
返答遅れてしまい申し訳ありません(^^;


バックの木目は
職場の外にあるテーブルで
雨ざらしで風化してイイ感じになってるんですよ!
>>[18] テーブルでしたか?
こんなテーブルを作ってみたくなりました(^-^)
>>[22] 直接話せればいいんだけど、それが出来ないときは有効ですねウインク 下のフックもいいですうまい!
facebookでシェアしました。流木を良く生かしてますね。
流石です。
facebookもう一つ。盆栽には流木は、昔から使われてます。
これもネットの写真ですね。作者には拡散の意思があるので、勝手に転載してます。
>>[31] ランプスタンドがいいですね(^-^)/
柔らかい光とマッチしてとてもいいです!!
淀川で流木板を拾い、ウェルカムボードを製作しました。文字はアクリル絵具、その上から水性ウレタンの艶消しを塗りました。
極力、お金を掛けずに遊んでます。
>>[43] 早速見せてくださってありがとうございます。
この色がいいですね。 これは何色か混ぜてるんですか? 私もやるんですが、二度と同じ色を作れない・・・げっそり  枕木にナンバープレートもいいでするんるん 
C・イーストウッドさん、お褒めの言葉有難うございます。光栄に思います。
作品を作る時よりも、作る前のイメージを大切にしております。色(風合)の方ですが、仰る通り、木はいろんな色の変化を見せてくれるので面白いです。
>>[46] エスニックな感じですね。 どんな香りのお香を立てるんでしょうexclamation & question  これからも、このコミュをよろしくお願いします手(パー)
>>[50]  流木と革も風合いがピッタリですねるんるん 温かい雰囲気ですうまい!
>>[52] 投稿、ありがとうございます。 私も そろそろ活動しなきゃ顔(笑)
何年も放ったらかしにしてました、すみません涙バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
小さくてすぐに出来るものを紹介します。
流木のタペストリーと額縁に似たもの。
後者はまだ途中経過ですが、ここで終わっても良さそうな気もする。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

流木で何か創る 更新情報

流木で何か創るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング