ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

流木で何か創るコミュの作品紹介(その他)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
流木以外の作品紹介は、こちらへお願いします。

ホームセンターで購入した材料、
砂浜で拾ったシーグラス・貝殻・石ころ、
山で拾った木の実、蔓、枝、

などなど、材料は何処にもあります。

アイデア次第ですね!!!

コメント(75)

みなさまこんばんはわーい(嬉しい顔)

先日知り合いの方から、手作りのネコのぬいぐるみのような物を猫
いただきました。
なんでも、古布のハギレで拵えたようです電球

とっても可愛かったので、犬小屋ならぬネコ小屋を作りましたるんるん
とんすけさん、こんばんは。

>ネコのぬいぐるみのような物を
これは間違いなく猫でしょううまい!

やっぱり、猫が仲良く入ってる写真がいいですねるんるん
ひさや@ジャン・レノ さん。

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)

台座がまた例によってSPFですみませんあせあせ

せっかくいただいたものなので、ひと工夫って訳で
ネコ小屋になりました猫
オールホットボンドです衝撃
みなさん、こんばんわあっかんべー

欲張って作品を二つ紹介します手(チョキ)

[1枚目と2枚目]
鉄ゴミとして捨てられる寸前のモノを頂いて、ランプに仕立てました。
近所の農家の方が長年使っていた耕運機の車輪ですexclamation ×2
台座はホームセンターで買った「棚板」でわーい(嬉しい顔)
加工は、ほとんどなしあせあせ
だから良かったのかもウインク


>ひさやさん
俺も錆びた鉄や、使い込まれた木製品などの質感が大好きなんですよ!
とても素敵なコミュを創ってくれた事に感謝しています。
これからも、よろしくお願いします。
ちなみに作品を置いている板は親戚のお婆が使っていた和裁の「裁ち台」です。

[3枚目]
俺のペットですわーい(嬉しい顔)
流木で作ったモノって、何か「生き物」っぽいんですよね!
(また)ホームセンターで買ったソーラーライトをくっつけました。
あっちこっち照らして遊んでます手(チョキ)
NAZZYさん、おはようございます。

このコミュを楽しんでいただいてるようで、ありがとうございますうまい!

1・2枚目の農機具の一部・・・先日、粗大ゴミの日にたくさんありましたexclamation ×2
でも、色んなものが上に乗っていて、取れなかった冷や汗
こういう風に使えば、再生できたんですねるんるん

3枚目のペットは、悪戯好きなワンコって感じですね犬
NAZZYさん こんにちはわーい(嬉しい顔)

3枚目のソーラーライトこれもナイスアイデアですね電球

電源いらずで、いろいろと応用が利きそうですねグッド(上向き矢印)
みなさん、こんばんはわーい(嬉しい顔)

ひさやさん
とんすけさん

コメントありがとうございますexclamation ×2

いや〜、やっぱりモノ造り楽しいですね!
このペット、実は親子なんですよわーい(嬉しい顔)
「流木」の方にUPしておきますねexclamation
C.l hattai KISHIDAさん、こんにちは。

こんなのが千葉で揃うんですかexclamation & question

貝殻や珊瑚とシーグラスって、とっても合うんですねるんるん

画面を通して潮の香りがここまでしてきましたうまい!
小5の娘と一緒に夏休みの宿題用にシーグラスで照明を作りましたぴかぴか(新しい)
楽しかったなぁるんるん
ゆりむんさん、

いいなぁ・・・

この柔らかくて暖かい光が、なんとも言えませんねるんるん


海岸だと、シーグラスがたくさんあっていいよなぁ・・・

湖岸ではほとんど見当たりませんもうやだ〜(悲しい顔)

休みをとって、車中泊で海岸めぐりをしたいです。。。
友達ぇの出産&新築祝いに作らせてもらいました手(グー)電球

トップのデザインゎ奥様がハート

とっても気に入ってもらぇて本当によかったわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)



流木ゃ貝殻、ヘンプゃ革紐
などなど興味がありすぎてあれやこれやと手をつけております手(パー)あせあせ(飛び散る汗)

来月沖縄行くのでなんかイイもの見つけたいウッシッシexclamation ×2るんるん
あめ。*゚☆さん、こんばんは。

貝殻の細工って難しくないですかexclamation & question

ミニルーターで細工してますが、最初はなかなか思ったように出来なかったです・・・

沖縄だと、珍しい貝殻がありそうですねうまい!

> ひさや@ジャン・レノさん

コメントありがとうございまするんるん

貝の細工、ルーターでやってますパンチグッド(上向き矢印)

今回は白蝶貝を使ったのでとても固くて大変でしたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

もっともっとたくさん作って細かい細工ができるようになりたいですパンチぴかぴか(新しい)

沖縄旅行、今からとっても楽しみでするんるん

拾ったり、作ったりしたらまたお知らせしたいですウッシッシチャペル
ブレスレットは黒檀(コクタン)、指輪とプレートは黒檀、花梨で作りましたわーい(嬉しい顔)
スキマボタン さん、

黒檀や花梨は硬くて、作業が大変ですよねexclamation ×2

以前、ルーターで穴をあけるだけで苦労しましたげっそり

あんな素材をここまで加工されるとは・・・尊敬ですうれしい顔
杉の角材で作ったショップ風洋服掛けです手(パー)部屋が散らかってるのは苦情受け付けません(笑)
ポイントは丸い穴をあけ、その穴に雑誌を丸めて入れ、服を掛ける。って感じです手(パー)
月日が経ちだんだん味が出てくるのが木の良さですね〜ほっとした顔
スキマボタン さん、こんにちは。

雑誌を丸めて入れる・・・思いつきもしないアイデアですぴかぴか(新しい)

トレーニングマシンは活用してますかexclamation & question
今日は大工さんに頂いた、余った木で棚を作りました♪
> ひさや@ジャン・レノさん

トレーニングマシンはご覧の通り衣類掛けとして活用してます(笑)
次は部屋の中に居酒屋の個室みたいな部屋を作りたいですわーい(嬉しい顔)
S.A.K の Sの方 さん、

この棚、支柱が一本で面白いデザインですねexclamation ×2

地震に注意してくださいうまい!
スキマボタン さん、

部屋の中に個室って、相当大掛かりになりそうですねexclamation ×2

手始めにバーカウンターとか・・・ウッシッシ
ひさや@ジャン・レノさん

みなさん

あけましておめでとうございます!
久々の新作ができました!

自宅の裏山、雑木が茂ってきたので年末に伐採したのですが、
幹や枝を見ているとやはり創作意欲が湧いてきますパンチ
その一部を使ってテーブルを造ってみました。

いつか使おうと思い、眠らせておいた丸いガラスに
やっと目覚めの時がきました!目ぴかぴか(新しい)

最近はチェーンソーも使っていますが、扱いにも慣れてきましたダッシュ(走り出す様)
皮むきまでやってみたら、結構うまくいきましたよ手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
初投稿ですわーい(嬉しい顔)
本年もスローペースandスローライフで参ります
宜しくお願いしますバッド(下向き矢印)ほっとした顔バッド(下向き矢印)

昨年末ですが…どんぐり、小枝、さんきらい、流木などを使って「どんぐり親子の休日」を作りましたわーい(嬉しい顔)

ベンチを作るのが一番楽しかったでするんるん
NAZZYさん、

あけまして おめでとうございまするんるん
今年も、よろしくお願いしますexclamation ×2

丸いガラスの出番が出来て良かったですねわーい(嬉しい顔)

テーブルに小さなテーブルも、面白いアイデアですねexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

枝の長さを同じにして、高さをあわせるのが難しいですよねexclamation & question
マリモさん、

今年もよろしくお願いしまするんるん

ベンチに座ってるドングリの表情が、温かいですねexclamation ×2

ベンチの横に立てかけてるのはホウキですかexclamation & question
ゴミまで飾りになっててスゴイでするんるんわーい(嬉しい顔)
ひさや@ジャン・レノさん

こんばんは!

丸ガラスのテーブル、写真を紹介したときには
かなり水平を保っていたのですが・・・
いまは乾燥が進んで角度が変わりあせあせ転がるものは置けませんおにぎり

でも、まあ、修正を繰り返すのも楽しみの一つと考えてます手(チョキ)
生木のまま加工したので当然の結果ですよねあせあせ(飛び散る汗)

脚の部分もベニヤ板から、より安定感のある流木/天然木に
アップグレードしていきたいと思っているので
次の制作チャンスに向けて、素材とアイデアと時間と、格闘中です。

できたら、また報告させて頂きますわーい(嬉しい顔)
NAZZYさん、こんにちは。

なんとexclamation ×2 そんな事になりましたかふらふら

違ったことをするときは、一つ一つが勉強ですねウインク

変身を遂げたテーブルを待ってますうまい!
電球テラリウムってやつです。
海岸の砂と苔を少々、最後にワイヤーで自立させました

>>[064]

使い古したクリア電球に新たな命が吹き込まれましたねexclamation ×2

銅のワイヤー(?)とも合ってますね指でOK
>>[66] 、 

流木と水草の中を、楽しそうにお魚が泳いでますね魚

めちゃくちゃ元気そうなお魚は、何と言う名前なんですかexclamation & question
流木とツルのコラボです。
写真を飾りたくて、作りました〜♬
>>[069] 、こんにちは。

写真ハンガーですかexclamation & question

面白い発想ですムード

ところで、右下のパイプのようなのは何ですかexclamation & questionむふっ
>>[70]

遅くなりましたm(_ _)m

流木を麻紐で吊るして、壁にピンでとめてあるだけの、超簡単作品ですσ(^_^;)

ちなみに机においてある茶色のパイプみたいなのは、花を包む茶色の紙ロール巻でした(-。-;
>>[28]
何て オシャレなお庭 ‼ さすがですねー♪
>>[74] めっちゃ古いところにコメントありがとうございますウッシッシ こんなテーブルは、m.tさんにかかれば半日も要らないですよウインク

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

流木で何か創る 更新情報

流木で何か創るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング