ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F1ファン集合コミュのベルギーGP

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[Country Data]国名:ベルギー王国(Kingdom of Belgium)
首都:ブリュセル
面積:30,528k?(日本の約12分の1)
人口:1,045万人(2005年)
気候:穏やかな西海岸性気候で過ごしやすいが、5月下旬あたりまで気候が変わりやすい
時差:−8時間(サマータイム時は−7時間)
通貨:1ユーロ=約157円(2007年8月30日現在)
言語:オランダ語、フランス語、ドイツ語

[Circuit Data]コース:スパ・フランコルシャン
コース長:7.004km
周回数:44周
レースディスタンス:308.176km
05年優勝スピード:204.568km/h
05年ファステストラップ:R.シューマッハー(トヨタ) 1'51"453(43周目/225.329km/h)
所在地:Route du Circuit, 38 B-4970 FRANCORCHAMPS BELGIUM
TEL:+32.87.22.44.66
FAX:+32.87.22.44.55
HP:http://www.spagrandprix.com/

[Time Table]日程 イベント (現地時間) (日本時間)
9月14日(金) フリー走行1 10:00〜11:30 17:00〜18:30
フリー走行2 14:00〜15:30 21:00〜22:30
9月15日(土) フリー走行3 11:00〜12:00 18:00〜19:00
予選 14:00〜 21:00〜
9月16日(日) 決勝 14:00〜 21:00〜

[Mini Data]●ピットストップ(参考)
1回 23〜29周目
2回 15〜20周目、27〜33周目
3回 9〜12周目、18〜22周目、29〜34周目

●セクターベストタイム(2005年)
セクター1 M.ウェーバー 29"673
セクター2 R.シューマッハー 50"553
セクター3 C.クリエン 30"924

●過去5年の優勝者 2002年 M.シューマッハー フェラーリ 1:21'20.634
2003年 - - -
2004年 K.ライコネン マクラーレン 1:32'35.274
2005年 K.ライコネン マクラーレン 1:30:01.295
2006年 - - -

●過去5年のポールシッター 2002年 M.シューマッハー フェラーリ 1'43.726
2003年 - - -
2004年 J.トゥルーリ ルノー 1'56.232
2005年 J-P.モントーヤ マクラーレン 1'46.391
2006年 - - -

[テレビ放送予定]●未定
(情報が入り次第掲載いたします。しばらくお待ちください)

コメント(14)

ベルギーGP使用タイヤ

ソフト=ソフト
ハード=ミディアム
フジTV721(スカパー)

9/15(土) 17:50〜19:10 F1第14戦ベルギーGP土曜フリー走行
9/15(土) 20:50〜22:30 F1第14戦ベルギーGP公式予選
9/16(日) 20:50〜23:10 F1第14戦ベルギーGP決勝
フジテレビ

15日(土)
25:45〜26:35 F1第14戦ベルギーGP公式予選

16日(日)
23:50〜 25:30 F1第14戦ベルギーGP決勝
金曜フリー走行1
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time Laps
1 K・ライコネン フェラーリ 1:47.339 16
2 L・ハミルトン マクラーレン 1:47.881 19
3 F・アロンソ マクラーレン 1:47.994 17
4 N・ハイドフェルド BMW 1:48.052 20
5 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:48.372 18
6 R・クビサ BMW 1:48.605 20
7 A・ブルツ ウィリアムズ 1:48.920 20
8 J・トゥルーリ トヨタ 1:48.994 19
9 H・コヴァライネン ルノー 1:49.138 22
10 J・バトン ホンダ 1:49.330 22
11 G・フィジケラ ルノー 1:49.380 25
12 R・シューマッハ トヨタ 1:49.548 21
13 M・ウェーバー レッドブル 1:49.894 23
14 D・クルサード レッドブル 1:49.931 19
15 R・バリチェロ ホンダ 1:50.264 22
16 S・ヴェッテル トロロッソ 1:50.482 27
17 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:50.640 16
18 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:50.648 20
19 A・スーティル スパイカー 1:50.768 22
20 V・リウッツィ トロロッソ 1:51.628 12
21 山本 左近 スパイカー 1:52.379 21
22 F・マッサ フェラーリ no time 2
金曜フリー走行2
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time Laps
1 F・アロンソ マクラーレン 1:46.654 29
2 L・ハミルトン マクラーレン 1:46.765 29
3 F・マッサ フェラーリ 1:46.953 27
4 K・ライコネン フェラーリ 1:47.166 26
5 J・トゥルーリ トヨタ 1:47.491 33
6 R・シューマッハ トヨタ 1:47.946 34
7 G・フィジケラ ルノー 1:48.086 30
8 M・ウェーバー レッドブル 1:48.271 29
9 R・クビサ BMW 1:48.279 37
10 H・コヴァライネン ルノー 1:48.567 38
11 N・ハイドフェルド BMW 1:48.606 36
12 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:48.840 32
13 D・クルサード レッドブル 1:48.883 17
14 J・バトン ホンダ 1:48.919 29
15 R・バリチェロ ホンダ 1:49.364 31
16 A・ブルツ ウィリアムズ 1:49.393 28
17 山本 左近 スパイカー 1:49.697 32
18 S・ヴェッテル トロロッソ 1:49.720 34
19 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:50.168 23
20 A・スーティル スパイカー 1:50.399 24
21 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:50.542 24
22 V・リウッツィ トロロッソ 1:50.865 9
コースコンディション

フリー走行1回目>気温14℃、路面温度19℃、湿度は不明

フリー走行2回目>気温19℃、路面温度34℃、湿度48%

全セッション、ドライコンディション
土曜フリー走行
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time Laps
1 K・ライコネン フェラーリ 1:46.137 16
2 F・マッサ フェラーリ 1:46.388 16
3 F・アロンソ マクラーレン 1:46.507 9
4 L・ハミルトン マクラーレン 1:46.782 13
5 H・コヴァライネン ルノー 1:47.065 13
6 J・トゥルーリ トヨタ 1:47.218 10
7 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:47.251 16
8 N・ハイドフェルド BMW 1:47.359 15
9 R・シューマッハ トヨタ 1:47.454 18
10 M・ウェーバー レッドブル 1:47.527 15
11 G・フィジケラ ルノー 1:47.564 15
12 J・バトン ホンダ 1:47.767 17
13 D・クルサード レッドブル 1:47.806 9
14 S・ヴェッテル トロロッソ 1:47.838 19
15 A・ブルツ ウィリアムズ 1:47.902 16
16 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:48.129 16
17 V・リウッツィ トロロッソ 1:48.163 20
18 A・スーティル スパイカー 1:48.348 18
19 R・バリチェロ ホンダ 1:48.528 16
20 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:48.955 16
21 山本 左近 スパイカー 1:49.179 14
22 R・クビサ BMW no time 2
コースコンディション

土曜日
フリー走行3回目>気温16℃、路面温度23℃、湿度56%

ドライコンディション
公式予選
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time
1 K・ライコネン フェラーリ 1:45.994
2 F・マッサ フェラーリ 1:46.011
3 F・アロンソ マクラーレン 1:46.091
4 L・ハミルトン マクラーレン 1:46.406
5 R・クビサ BMW 1:47.334
6 N・ロズベルグ ウィリアムズ 1:47.334
7 N・ハイドフェルド BMW 1:47.409
8 M・ウェーバー レッドブル 1:47.524
9 J・トゥルーリ トヨタ 1:47.798
10 H・コヴァライネン ルノー 1:48.505
11 G・フィジケラ ルノー 1:46.603
12 R・シューマッハ トヨタ 1:46.618
13 D・クルサード レッドブル 1:46.800
14 J・バトン ホンダ 1:46.955
15 V・リウッツィ トロロッソ 1:47.115
16 A・ブルツ ウィリアムズ 1:47.394
17 S・ヴェッテル トロロッソ 1:47.581
18 R・バリチェロ ホンダ 1:47.954
19 佐藤 琢磨 スーパー アグリ 1:47.980
20 A・スーティル スパイカー 1:48.044
21 A・デビッドソン スーパー アグリ 1:48.199
22 山本 左近 スパイカー 1:49.577
コースコンディション

予選
Q1>気温18℃、路面温度27℃、湿度48%
Q2>気温17℃、路面温度29℃、湿度50%
Q3>気温18℃、路面温度28℃、湿度49%

全セッション/ドライコンディション
フジケラエンジン交換で21番グリットスタート。
決勝
Pos. ドライバー コンストラクターズ Tyres Time
1 K・ライコネン フェラーリ 1:20:39.066
2 F・マッサ フェラーリ + 4.695
3 F・アロンソ マクラーレン + 14.343
4 L・ハミルトン マクラーレン + 23.615
5 N・ハイドフェルド BMW + 51.879
6 N・ロズベルグ ウィリアムズ + 1:16.876
7 M・ウェーバー レッドブル + 1:20.639
8 H・コヴァライネン ルノー + 1:25.106
9 R・クビサ BMW + 1:25.661
10 R・シューマッハ トヨタ + 1:28.574
11 J・トゥルーリ トヨタ + 1:43.653
12 V・リウッツィ トロロッソ + 1 laps
13 R・バリチェロ ホンダ + 1 laps
14 A・スーティル スパイカー + 1 laps
15 佐藤 琢磨 スーパー アグリ + 1 laps
16 A・デビッドソン スーパー アグリ + 1 laps
17 山本 左近 スパイカー + 1 laps
Did not finish
18 J・バトン ホンダ + 8 laps
19 A・ブルツ ウィリアムズ + 10 laps
20 D・クルサード レッドブル + 15 laps
21 S・ヴェッテル トロロッソ + 36 laps
22 G・フィジケラ ルノー + 43 laps
コースコンディション

日曜日
決勝レース>気温21℃、路面温度34℃、湿度54%

ドライコンディション

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F1ファン集合 更新情報

F1ファン集合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング