ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

函館東高校の集いコミュの1982年(昭和57年)卒業組

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰もトピ立ち上げてくれないので、立ち上げてしまいました。
現役ならS38、39年早生まれの人対象です。
来年は青雲同窓会の幹事の代でもありますので、皆さん、参加してくださいね。
特に今も旧東高で教壇に立っている、佐野秀一郎、君は絶対に参加しなさいよ。

コメント(32)

こんばんわ。
皆様、はじめまして、なんやろか^^?
現在京都在住です、HNは「こいさん」ですが
小池田 鋭 といいます。
知ってる人いるかなぁ。。??

たかぶーさんにつられ、
こっちに書き込むことになりました^^;
って、いずれは出たがりなもんでいつかは
書いてるでしょうけどね^^;

これからも宜しくお願いします^^!

PS
コマトマの応援、三年連続で甲子園行きました。
いつかは東校の、と思ってたんですが夢に終わったね〜
でもその函館なんやら高校?を母校とおもって
生きていくしかないんだなぁ。
甲子園にきやがれ、こんちくしょー(><)!
はじめまして。

たかぶーさん、来年幹事ですか。大変ですね。トピ立て御苦労さんです。
同窓会はずっと前に同期だけでやったのに出たっきりだナァ。


ちなみに佐野さんは今春戸井高(だったかな?)に転任されたと東高カテのどこかに書かれてたような。

こいさんはじめまして。
Jでしたよね。放送局でしたっけ?名前の読めなくて「スルド」って脳内読みしてたなぁ。

たくさんの同期が集まるといいですね♪
魚蓮馬笛人さん、はじめまして。
先日、佐野から連絡あって転任のこと聞きました。
2001年1月にやった同窓会に出席してたんですか?
ボクも参加してましたよ。
魚蓮馬笛人さんは、何組だったんですか?ボクは1年-B、
2年-C、3年-Gでしたが。
魚蓮馬笛人さんは今わどちらにお住まいですか?

こいさんのこと、ボクも「スルド」って読んでましたが、
「魚蓮馬笛人」さんこそなんて読むんでしょうか???
たかぶーさん、ども♪

クラスはたしか・・・1-E俵.2-H山本.3-C山本でした。
英語が超ニガテで山本担任に「すぐ来い」っていつも呼び出し食らってネェ(^_^;)

今は稚内ですが、来年はどこにいるかナァ?

ハンドルは「うおれん ばふえと」とお読みください。
偉大な投資家「ウォーレンバフェット」に少しでも近づきたくて使っています。
そうですか。隆ちゃんは1年の時の担任でしたよ。とにかく『すぐ来い』だったもんね。
3-Cということは、松谷さんと同じクラスかな。
nsってイニシャルなんですか?
たかぶーさん、ども♪

nsはイニシャルですが姓と名は日本語と同順にしてます。

1-Bは山本さん担任でしたか。生徒時代は好きになれなかったけど、今の大人目線だと、良き先生だったのだと思います。
私はたかぶーさんとは各学年ともクラスが離れているので、たぶん交流はなかった?と思われますが、以後お見知り置きを。

松谷さん・・・う〜ん、どんな方でしたっけ?もうクラスの記憶とかってあまりなくって(^_^;)
松谷さんは、たぶんという条件つきでしたが憶えていましたよ。N村Sすけさんじゃないかなって。どんなひとだったといわれても説明しにくいけど、当時は少しポチャってしていましたが(今は、すっかり痩せて素敵になってますよ)船見に住んでる人です。
今後とも宜しくです。
こんにちはわーい(嬉しい顔)スルドです。今函館に帰省中です。やはりここの空気は美味しいなぁ。お二方、これからもよろしくお願いしまーすわーい(嬉しい顔)
エッ、スルド殿函館なの?また、どうしたんですか?もう桜も終わってるのでは?
スルドさん(でイイ?)、ども♪

函館帰省は久しぶりですか? 私は帰省は正月くらいかな。

お店はお休み?それとも板さんや従業員にお任せ?
京都に行く機会があったら訪ねてみたいと思ってます。
(一見さんお断りじゃないよね?)

たかぶーさん、ども♪
函館はもう桜おわりですか。稚内は今つぼみが膨らみ始めたってところかな。こっちは五稜郭みたいに一面ソメイヨシノってのはなくて、ほとんど蝦夷山桜か千島桜なんですよね。

えと、思い出せない(うぅっ、松谷さんゴメン(T_T))。まぁ、いつかお会いできることを楽しみにしておきます。
魚蓮馬笛人さん、どーもわーい(嬉しい顔)
せん先週の土曜日あたりが満開ってっ聞いてましたから、おそらくもう終わっているのではと思いますよ。

スルド殿、競輪はほどほどにねあっかんべー
店はもちろん連休ですよーサービス業はGW休まず働いてGWの後に連休することが多いですよ。一見お断りなんかじゃもちろん無いですよ〜紅葉素晴らしい秋の京都は特にオススメですexclamation ×2ぜひおいで下さいexclamation ×2
スルド殿、魚蓮馬笛人さん、誰か招待状送れる友達は居ませんか?人数増えないと寂しいし…涙
スルド殿、魚蓮馬笛人さん
今年の11月位に同期の同窓会が計画されていますよ。まだ決定ではありませんが、決まったらお知らせしますね。
11月かぁ。その頃だったら仕事落ち着いているかナァ。
行きたいような・・・行くのが怖いような・・・
あと5ヶ月でメタボリック症候群の素を減らせるかナァ。
魚蓮馬笛人さん、大丈夫ですよ。ボクも今年に入ってから15キロ位落とせましたから。あとはヤル気だけですよ。頑張ってみましょうねウインク
スルド殿、魚蓮馬笛人さん
同窓会ですが、11月の上旬になりそうですよ。
たかぶーさん 情報ありがとうございます。11月上旬ですね。
いやー、半年で15kは素晴らしいですね!話題のビリーですか?
運動は不得手だけど、久しぶりにジムとプール再開しよっと。

ここ、ホント同期来ないですネェ。私たち世代ってあんまりmixiにいないのかなぁ?
そのようですね。でも今、ボクが2年の時のクラスのコミュ立ち上げて少しずつですが参加してもらっているのでそのうちこちらにも・・・と思っています。
減量はウォーキングと晩飯を枝豆とりんごだけにしただけですよ。だから典型的なリバウンド体質の出来上がりです冷や汗
これからビリーズブートキャンプ始めようかな???
そだ!ゆびとまってご存知ですか?ウェブ同窓会「この指とまれ」ってやつ。

同窓生が70人ほど登録してるので、こちらに移転するよう、呼びかけてみてはいかがでしょうか?

ゆびとまの社長が元暴力団組長で逮捕された事件があり、情報流出の噂もあったのに、まだ登録してる方がいるとは驚きですが。
たかぶーさん

ビリーズは最高っすよ!!!私も暇を見つけて「ツイスト!!ツイスト!!」って感じです。 

昨年夏 91.5Kg 現在 83Kgです。とにかく禁酒
そして大食いの禁止です。 お互い頑張って減量に励みましょう。ここまで来たら大学以来20年ぶりの79Kg台目指します。
sanoshu殿
ボクは今年の正月90Kg 現在75Kgです。
とりあえずは目標達成ですが、健康診断では65.5Kgが適正
体重なのでどうしたものかと考え中です。まずは70Kg目指してみようかな???
魚蓮馬笛人さん
ボクもゆびとまに昔、登録していましたよ。魚蓮馬笛人さんは登録してたのですか?
ぴかぴか(新しい)こんばんわ。
トピがあがった時に限って忙しくて書き込むのを忘れてしまって
無愛想してすいませんでした。
他意はもちろんありませんわーい(嬉しい顔)

ゆびとま、は確か数年前に57年卒業組が新年会した時の
なにやらで急に僕らの年度の登録者だけ増えたはずですね。
でシステム的に受け入られなかったか、あるいは
そのヤクザ関係か知りませんが、ネットでは勢いが
今や停止状態のようですね。
なんどかログインしましたが、動きらしい動きがなかった
ので、参加者にも勢いが無いようです。

同窓会は多分僕は参加できませんが、それこそ
ゆびとまであれだけ多くの人数が参加したことを思えば
ここMIXIに招待すれば、いまやネット上で死に媒体と
言ってもいいゆびとま以上の活動は可能なように思いますねぴかぴか(新しい)

仕事上、地域上がく〜(落胆した顔)僕は多分参加できない同窓会ですが
そんな意味で僕の代わりにみんな、盛り上げてくれよーーー
って、感じです、楽しみにしていますよん指でOK
たかぶーさん 紹介ありがとうございます。
自分は、3年間バレー部におりまして、顧問のY本先生のもと「ばか〜!しっかりやれ〜」と叱咤激励の毎日でした。
たかぶーさんもゆびとま登録されていたのですね。
私も登録していましたが、「事件」発覚後とっとと抹消しました。

こいさん、まだ登録したままでしたら呼びかけしてみてもらえませんか?

sanoshuさん、はじめまして。
減量には、禁酒ですか。うぅっ、できそうにない!米断ちはできるけど、液体穀物は断てないナァ。

和尚さん、はじめまして。
山本先生の部活指導は厳しかったでしょうね。
私は2-3年担任でしたので、イメージが蘇ります。
英語が苦手だったんでいっつも「3-c魚蓮、すぐこいっ!」って放送されてました(^_^;)
スルド殿、魚蓮馬笛人さん、和尚さん
sanoshuさんより同窓会の件、連絡がありました。
11月10日(土)に『32期生とりあえず集まろう会2007』と銘打って開催されることが、ほぼ決定したもようです。
皆さん、頑張って都合つけて参加しちゃいましょうねウインク
スルド殿、魚蓮馬笛人さん
『32期生とりあえず集まろう会2007』の開催が正式に決定しました。
2007年11月10日(土)15:00スタート予定  会費6000円
会場はベルクラシック函館です。
近々、幹事会より案内状が発送されると思いますが、もしも誰か伝えれる友達がいるのであれば、クチコミお願い致します。
頑張って函館に集合しましょうね。
宜しくデス。
連絡、ありがとうございます。しかし今年は10月に帰る予定なんすよねぇ、、、泣き顔どちらにしてもサービス業のサガ、土曜日はダメっすたらーっ(汗)僕の分も楽しんで下さいねわーい(嬉しい顔)
戸井高校勤務 佐野です。皆様、お久しぶりでございます。32回生の皆様に同期会のご案内です。後ほど往復葉書による出欠確認が届くと思いますが、まずはこちらに案内を載せます。
     昭和57年3月卒業
函館東高第32回卒業生
同窓会の御案内
「とりあえず集まろう会!!2007」
盛夏の候、益々ご清勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、昨年企画しながら諸事情により延期になっておりました函館東高第32回卒業生による同窓会を開催することになりましたのでご連絡いたします。母校を巣立ち25年、ひととき若かりしあの頃に戻って、なごやかな時間を過ごしませんか?ご多忙中のこととは存じますが、多数の皆様のご出席をお待ち申しております。
なお、来年の青雲同窓会総会(毎年8月14日開催)では32回生が幹事団を担当することになります。総会を盛り上げるアイディア等ありましたらこの機会にアドバイスいただけると助かります。
 日時:平成19年11月10日(土)午後3時より
 場所:ベルクラシック函館 
         函館市梁川町4-11 0138-55-1200
 会費:6000円
 準備の都合上10月19日までに出欠のご返事をいただきたいと存じます。ご不明な点があれば函館市役所内 川村真一0138-21-3334 戸井高校内 佐野秀一郎0138-82-2915 
speedch390@hotmail.comまでお問い合わせを。

*住所が変わった方、現住所が不明なため発送できなかった方も多数おられると思いますので、御友人同士で連絡を取り合っていただけると幸いです。
*スライドショーの写真を募集しています!!高校時代の写真や現在のご自身の写真、仲間内で撮られた写真など、スライドショーで使用しても構わない写真があれば、下記のアドレスまで添付ファイルとして送って下さい。アナログ写真もスキャナーで読み込むとかデジカメで撮り直すかをして添付して送信していただけると助かります。
皆さん、同窓会の案内状はお手元に届いてますか?
頑張って都合つけて参加しましょうね。
11月10日、32期生同窓会に参加してきました。
60人弱とかなり少人数の同窓会ではありましたが、非常に楽しいひとときを過ごすことができました。
来年も8月14日の青雲同窓会には参加してくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

函館東高校の集い 更新情報

函館東高校の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング