ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ONLY BG ファミリア GO BG!!コミュのそれゆけ カッパ号!日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が愛車のBG5P(通称カッパ号)の日記を書いてみようと思います。多分、かなり不定期ですが・・・。

先日の日曜日、近くのコイン洗車にて洗ってやりました。寒いので、ワックスは省略してフクピカでフィニッシュ!適当にきれいになりました。

ついでに給油。燃費10.8キロ(満タン計量)、昨年末に給油して約420キロ走行、うち高速道路使用100キロでした。

コメント(22)

エアフィルターを交換しました。
前回同様、HKSの純正置き換えタイプ。前回の交換から2年くらい、2万〜3万キロ程度走行しているでしょう。クリーナーボックスの中に葉っぱが一枚入ってました・・・。
 カッパ号の運転席廻りを、後席より眺めてみました。オーディオが今時1.5DINっていうのは如何なものかと・・・。灰皿周辺の加工で2DINスペースを確保出来るらしいんですが、やり方がわかりません。以前、ネット上で図解入りの説明を見たような気がしますが・・・・。

迷わんみたいなメモリータイプでいいんで、ナビが欲しい・・・。
追記。

このステアリングは、おいらの歴代の愛車全てを知っている相棒であり、非常に愛着ある逸品です。グリップの太さが気にいっております。本当はイエローステッチのバックスキンのやつが欲しかったのですが・・・。

当時にのカノジョとケンカして、その腹いせ?ウサ晴らしに衝動的に買ってしまいました。しかーし、かれこれ10年以上の付き合い、うちの嫁さんより長い付き合いです。
オーディオ、やふおく1万円、でもGTX用。つかないか…。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k39957399

ステアリングはφ30ですか?うちのと似てるな…。
このメッシュ状のシート穴は純正品ではないですね。バケットシートかな。
どこのメーカーのモノでしょうか。
ホイールもぶっといのが入ってるような…。
純正じゃない換装部分の詳報をおねがいします。
情報ありがとうございます。

ステアリングは35パイ、パーソナルグリンタというモデルです。このまま車検もオーケーでした。

シートはいすゞ純正レカロ(イルムシャー仕様)です。シートレールが多分ローポジションみたいで、ノーマルよりかなりアイポイントが低く思えます。

ホイールですが、ワタナベの8スポーク、NA系ロードスター用を中古で買いました。太く見えるとのことですが、純正と同じ14インチですよ。
リム幅は恐らく6Jくらいかな?純正よりは1Jくらい太いかもしれません。

その他は自己紹介にも記しておりますので、そちらを参照下さい。
今度のGW中にしたいこと、備忘録。

1 ワイパーブレードの交換。
2 破れてるドライバーシートの補修。
3 普段より丁寧な洗車。
4 気分やなカーオーディオの次期候補の物色。
5 隙間から雨水が漏れるウインドバイザーの補修。台所用隙間テープを使用予定。
オーディオの交換、ETCの装着を検討してます。

近くのカー用品店にて物色、見積もり中目
オーディオ交換、ETC装着、明日7/14予定です。ワクワクチャペルぴかぴか(新しい)
オーディオヘッドユニット交換、ETC装着終了!

オーディオはKENWOODのU727、USBコードが付属、i-pod接続可能らしいです。これでMDは車内で聞けなくなりました・・・泣き顔

ETCはデンソー社製、アンテナ別帯のモデルです。これで車内装備品は、やっと今風になりましたあせあせ(飛び散る汗)
すいません、画像がだぶりました。

これがETC本体の画像です。
あー、カッコイイですねえ。いろいろご苦労なさったんじゃないかと思います。
私もビンボーながら、やふおくでゲットしたケンウッドのパワーアンプで
オーディオ構築を画策中です。
私はあとスピーカーとウーハーをなんとかせんといけません。

GTXのフロントドアパネルは、穴が開いていませんが、中のフレームは
きちんとスピーカーが設置できるよう丸型に穴が開いてました。
なんだか色々考えてワクワクしております。

http://hase0707.hp.infoseek.co.jp/familiagtx/index-familiagtx.html
長谷ちんさん

オーディオは入れ替えだけなので、特に難しくはなかったはず(量販店で交換してもらったので)です。

音符のステッカー、個人的にはいいと思うのですが・・・。
いえ、剥がしましたーっ剥がしましたよ!
これは、納車時の前のオーナーの仕様でして。  (´∀`;)Λ
嫁さんの実家へ帰省、帰りに阪和道の紀ノ川サービスエリアにて、和歌山ラーメンセットを食べました。

麺かため、和歌山ラーメン定番のスープの味、なかなか美味しかったです。

渋滞らしい渋滞も無く、先月装着したETCも相まって、快適なドライブでした。
りんたろうさん。

お久しぶりですね。

ついにカップスポイラーを付けたんですねexclamation ×2いやー、なかなかいいじゃないですか。

フロントセクションが、一段といい感じになりましたね。

俺のファミリアは・・・、変わらずですわ。
やりたいことは色々あるんですが・・・。

ボンピンはホンモノですか?
秋ですね。皆さんいかがお過ごしでしょうか?

朝起きたら、どぴかーんの晴れ、手元のは近郊の温泉施設の入場優待券・・・。特に用事も無いしな・・・、よし!出かけよう、カッパ号で!ということで、昼前になんとなくカッパ号のイグニッションキーをひねるのでした目がハート

自慢じゃないが、県下のめぼしい温泉は、たいがい行きつくしている。施設利用可能な温泉施設のリストを眺めると・・・、あれ、ここ知らねーなって所、発見!!
行き先はここで決まりだ。

 先日、無事に車検が終わりましたうれしい顔俺がオーナーのなって4回目の車検、今回のハイライトはタイミングベルト、ウォーターポンプ交換です。以下、明細を記してみます。

 ロアポールジョイントASSY×2   8080円
 ディスクブレーキ ボルト×2      580円
 ラジエーターロアホース×1      1480円
 同用ボルト×2             480円 
 ラジエーターアッパーホース×1    1070円
 スタビライザーボルト×1        130円
 Fキャリパー シールキット×1    3040円
 Fキャリパー スリーブメイン×2   1860円
 同スリーブ サブ×2         1860円
 タイミングアイドルプーリー×1    4230円
 タイミングベルト×1         5000円
 Fスタビライザー ブッシュ×8     960円
 ファンベルト×1           1300円
 パワーステアリングベルト×1     2500円
 ウォーターポンプ GK×1       560円
 同 GK×1              310円
 同 Oリング×1            120円
 MTシフトブッシュ×1         230円
 ウォーターポンプASSY×1     9560円
 タイミングテンショナー×1      4910円
 クーラント(LLC)×2L      2800円
 エンジンオイル(Agip10w-40)×3.3L  3300円
 同 エレメント×1          1300円
 ブレーキオイル(セイケンDOT4)×1L  2500円
 クラッチオイル(セイケンDOT4)×0.2L 500円
 T/Mオイル(TOTAL 75w-90)×2.7L  5670円
 パーツクリーナー×1         1400円
 Fディスクパッド(日進坊)×1セット 7500円


 車検整備 一式             30000円 
  エンジンルーム内及び下回り洗浄     5000円
  
  タイミングケース分解、タイミングメルト一式 
  及びウォーターポンプ交換(クーラーコンプレッサー
脱着含む)               48000円

 前後ホイルアライメント点検、FディスクキャリパーOH
(スライドピン含む)           28000円

車検諸費用             合計 86080円
  以下内訳 
      
         自賠責保険料(24ヶ月) 30830円 
       重量税印紙代        37800円
       検査・登録印紙(手数料)代  1700円

       検査代行手数料       15750円

他にガソリン代(10リッター)         1420円

税込み合計は....... 281949円exclamation ×2


Fブレーキパッド交換(キャリパー不調で、残量あるもののパッドが片減りしてました・・・)、ラジエーターホース交換など予定外のメニューもありましたが、当面は乗り続けられそうです。かなりの部分をリフレッシュしたので、その効果を走りで体感出来そうです。

しかーし、車検ごとに毎回20万越えの出費、正直きついですあせあせ(飛び散る汗) 
   

この週末はクルマ三昧あせあせ
土曜日は洗車とリアウィンドの剥がれかけのステッカーはがし、日曜は温泉へのドライブを楽しんだ→前走車のGF8がイイペースで走ってくれたので、ストレスフリーで目的地に到着した。

運転席の破れが気になるな。
オークションのフルバケ補修用の布シートを物色、何点かウォッチリストに入れておく。
今さらですが、みんカラに登録してみました。

イマイチ使い方が分かりませんが、お暇ならどうぞるんるん

http://minkara.carview.co.jp/userid/105636/car/278138/profile.aspx

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ONLY BG ファミリア GO BG!! 更新情報

ONLY BG ファミリア GO BG!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング