ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古代魚コミュの【古代魚Q&A】混泳について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
混泳についての質問は
このトピックスを使用してください。

どの魚と混泳させるのがよいのか?
単独で飼わないとだめな魚?
魚の相性は?
いじめたりいじめられたり?
縄張りなんでしょうか?
混泳する魚の大きさに差がありすぎると食べられちゃうかも?

などなど

コメント(132)

エンドリーって口に入るものなら何でも食べますよねあせあせexclamation & question

自分は25センチのエンドリーに15センチくらいのナイフを..涙

エンドリー気をつけた方がいいっすあせあせ
はいexclamation ×2
見事パクっといったみたいです涙

ナイフ好きだったのに..
デルヘッジーさん>オスカーとかどうでしょうかexclamation & question価格も安く(幼魚で5000円位)、種類もイロイロ、人懐っこいし、餌もポリプと同じような物で大丈夫だし、慣れれば手から餌を食べたりしますよっウインク成魚になっても25〜30センチぐらいなので90水槽でも全然大丈夫だと思いますわーい(嬉しい顔)

ちなみに現在のうちの水槽は底層にポリプ10匹、プレコ5匹、中層にアジアアロワナ1匹、アイスポット1匹、オスカー1匹ってな感じです。水槽サイズは1800ですが、今飼育してる中でオスカー1匹とプレコ1匹、エンドリ2匹は90水槽時代から飼っていますよウッシッシ

90のままでも全然いけたのですが、アジアアロワナを飼育する事になったんで水槽のサイズアップしましたexclamation ×2 サイズアップにともなってドンドン魚の数が・・・・・あせあせ 
デルへッジーさん>
アクアリウムは自己満足の世界だと僕は思うので、「自分の水槽や魚がNo.1だっ指でOK」ってな気持ちでお互いにより良い水槽や飼育を楽しみましょ〜わーい(嬉しい顔)

※さっきデルへッジーさんにコメント書いた時にオスカーの幼魚の価格打ち間違えてましたぁ〜お願い正確には500円位です手(パー)成魚で3000〜5000位で手に入ると思いますウッシッシ
お願いします。

今ブラックアロワナとアルマータスカショーロを飼育しています。

マンファリ、オキシドラス、コチョウザメを追加しようと思うのですが相性が悪いのはいますか?

自分なりに考えて大丈夫だと思うんですが、いまいち不安なのでアドバイスお願いします。
ジュニアさん

コチョウザメは水温的にムリだと思いますよ
マンファリ、オキシドラスはサイズさえ合えば問題ないと思いますよ
二角形さん

そうですね。それに気が付かなかったことが恥ずかしいです。

ありがとうございました。
混泳の可不可は、すべてにおいて結果論です。
せいぜい、できることも(できた例が)ある、という程度にしか表現できないものです。
オスカーとデルヘッジィを混泳させていますがオスカーが大食漢すぎて…www 
混泳はかなり気を使いますね泣き顔あせあせ(飛び散る汗) 

大型肉食魚のコミュニティ作りました。 
良かったら参加して下さい。 
http://m.mixi.jp/view_community.pl?id=3855334&
現在約10センチのグリーンアロワナを飼育していますがそこにシルバーアロワナを入れたいのですがどうですか?

アロワナ同士喧嘩とかしないですか?

また混泳のさいの注意点などあれば教えてください。
最低でアジア5匹にシルバー2〜3匹

でもグリーンは気が荒いやつが多いから出来ない時もあるよ


最低で5匹といっても、魚の性格は個体差があるからなんともいえない


後、幼魚の混泳は止めておいたほうがいいよ


ケガが死因になるから
アジアの中でもグリーンは一番性格が荒いタイプですねw

シルバーは比較的に弱い性格の持ち主なので無理かと思いますw

幼魚のうちは傷ついても回復力があるとはいえ古代魚の回復力は弱く幼魚のうちからの混泳は成魚になったときの観賞価値を下げてしまいますw

> フェイさん
まぁー基本的に混泳わ性格やら大きさ等で決まるんで喧嘩するなら別水槽とかで大丈夫ですよるんるんよっぽどじゃないと別水槽とかにわしないんでるんるん
我が家わ60オーバーのシルバーの中に25センチくらいのグリーン入れても大丈夫なんでるんるん
熱帯魚の混永について
600水槽で、バタフライフィッシュとインドチャカチャカの混永はバタフライが食べられちゃったりしないですか??
またバタフライフィッシュとチャカバンカネンシスの混永も大丈夫ですか??
いさむし さん
両方のサイズを書いていただけますか?

チャカチャカは基本底にもぐってで待ち伏せて小魚やエビなどを食べる種なのに対してバタフライフィッシュ上層で横に大きいので口には入らないと思います。

入らないと食べないは別なのでその辺は自己責任でお願いします。
タカフミさん<

回答ありがとうございます!
バタフライのサイズは8.5cmで、チャカチャカはまだ飼っていないんですが、12〜15cmのものを飼おうと思っています。
>>[90]
はじめまして・・・個体の愛称によるとおもいますよ?自分は平気な感じもしますが・・・指でOK
ブラックと紅尾は混泳大丈夫でした
両方10cm代から混泳

ログインすると、残り114件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古代魚 更新情報

古代魚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング