ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作RC空モノコミュの自己紹介はこちら

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずはこのトピックが必要ですね。
自慢の機体の写真があればそれも添えて、ステキな自己紹介をお願いします。

コメント(114)

>八歳さん

情報ありがとうございます。
早速注文してしまいました。
高価なものは使用しないでやりたいと思ってたんですが
背に腹を変えられず決断しました。
これで楽しく飛ばせるようになるといいな〜。

P.S
なんだか自己紹介のトピっぽくないですね。
新しくトピを立てたほうがいいですかね?

お店に注文して確認メールはきたんですが、在庫確認のメールがきません。

定休日とかなんですかね〜?
一応管理人っぽいコトを書いておくと、
みんなが良識を持っていればこれぐらいなら全然問題ないですよー。
大量に人が押し寄せるコミュニティでもないですし笑
トピの件は了解です〜。
でも、ここは色んなことをご存知の方がいらっしゃるので
ビギナーとしてはとても助かります。
ラジコン雑誌とかよんだことも無いのでありがたい情報源です。
これからも色々おしえてくださいまし。

P.S
やっとお店から返事がきた〜。
週末に間に合いそうです♪
リトルベランカさんで新着情報。

コロナの受信機で、72Mh 4Chanですが
シンセサイザータイプなのに・・
な・な・なんと〜〜〜!!!!・・・
たった\2980だそうです。そして4.7g(ケース込み)
http://www.little-bellanca.com/shopping/product.php?PI=17057

人柱価格です。ボクは40mhzなんで買えません (TT)
あら、明日明後日とリトベラさんの近くまで行くので
ちょっと帰りがけに寄ってみよかしらん。
でも買っても仕事が詰まってるのですぐには動けないんだよなぁ泣
しかも今んトコ僕にはシンセサイザは意味ないし泣
シンセサイザーって仕組みを良く知らないのですが、説明書を読む限り、送信機はシンセサイザーの必要はないみたいに見える。一度送信機を覚えさせればその後その送信機を覚えているみたいな下記方ですが詳しいひと教えてください。
シンセサイザーというといまだに楽器しか浮かばないわーい(嬉しい顔)
新型シンセサイザーあっちゅーまに品切れみたいですね。
受信機で同調するのなら送信機はそのまま使えるのでいいかも…
シンセは可変周波数の事、送信機ではなくバンドを記憶します。
シンセサイザーとは、回路で組み合わせて、周波数を足したり引いたりして
望みの周波数を作り出す技術です。

というわけで・・・

シンセサイザーは、
「送信機」を覚えるのではなくて、ますた@りっとさんが書かれているよう
に、「周波数(バンド)」を覚えます。

Berg の TSR(送信機信号判別)機能は、
送信機の「電波の特徴」を学習します。


「電波の特徴」を覚えると、混信した時に、「これは違う」という判定を
することができるので、混信とか、自分の送信機が故障したときのフェー
ルセーフも、普通の受信機よりも遥かに信頼性高く実行できるという理屈
です。
シンセサイザー方式自身には、そういう特長はありません。
 
受信機がシンセサイザーで、送信機がシンセサイザーでないという組み合
せや、その逆も原理的には何も問題ない筈です。

ただ、シンセサイザー式のプロポとして発売されたものの中には、新しい
他の技術も組み込んでいるものがあるようで、そういうプロポには、シン
セサイザー・タイプの新しい送信機と新しい受信機の組み合せでなければ
正しく動作しないものがあるようで、「シンセサイザー以外の受信機では
動作しません」と書かれていたりすることもあるようですね。
 

機体を修理してburgの受信機に交換してテストフライトに行ってきました。
一応は普通にとぶようになりました。
風が強かったのでフライトはそこそこにしました。

burgの受信機に変えたのでアンテナテストとかやってみたのですが変な現象が。。。
1、送信機のアンテナを立てずにある程度離れてみると5〜10mくらい離れるとサーボがガチャついてた
2、送信機のアンテナをたてて10mくらいはなれたところからスロットルをハーフくらいにしてすぐOFFにしたけど数秒ペラが回り続ける

電波状況相当によくない場所なんですかね〜?
はじめまして、岩手・盛岡のhirotch(ひろっち)といいます。
作る機体は発泡系のアクロ機が多いのですが、海外サイトからの
図面ダウンロードによる贋作も結構多いです。
恥ずかしながらHPやってます→http://mrcps.web.fc2.com/
トピックの流れから見ると心苦しい自己紹介ですがあせあせ
宜しくお願いします。

ひろっちさんはじめまして。
管理人のNET256と申します。
僕自身かなり初級者なので、気兼ねせずによろしくおねがいしますね。
盛岡らへんだと飛ばす場所がいっぱいありそうで羨ましいですわ。
お久しぶりです。
ゴム動力のカブをラジコンに改造した、おかおかです。
MOVIEがやっととれました。
http://video.mixi.jp/view_video.pl?video_id=2062459&owner_id=4855156
安定して飛ぶようになりました。
おおー。楽しそうですね!
50XCを上手に使ったひとつの好例と言えるのではないでしょうか。
全体が過不足ないカンジに仕上がっているように見えます。
飛ばしてるコト自体が非常に楽しそうでいいカンジですな。

あと、僕は東京出身36歳ですが、普通にあげパンは出てましたよ。
どうも〜。
自分のような初心者にも飛ばせる機体になりました。
今あるメカの組み合わせで十分楽しい機体が作れる事が分かったので
次回作に生かしたいと思います。

アゲパン情報ありがとうございます。
みんな食べてるな〜。。。
食べてないのワタシだけ???
はじめまして!!

私も自作機を楽しんでます 作る楽しさ それが飛ぶ楽しさ たまりませんexclamation ×2

PC9風 発砲スチロールの削りだしです
    自作第一機目です なかなか良く飛んでくれました。。

マスタングD51風 建築素材の耐熱・防音ボードの削りだしです
        これは自慢の機です めちゃめちゃ良く飛びました。。

高尾翼機 建築素材
     これは 大失敗でした テイクオフ直後に水平尾翼がもげました。。

次回 ミスターマリガンの主翼をエルロン使用で製作予定です。。
宜しくお願いします。。。
はじめまして
大阪在住 35歳
高校生時代にラジコン飛行機初めて数ヶ月で自作機作りました。。
電動 双発 クラークY類似 左右主翼にモーター 
一応 空飛びました!! しかし 上昇が難しく、低空飛行でしたが・・
その後エンジン機など 今まで計14機ほど(大半キットで改造)作りました。ここ5年くらいブランクなので、また再開したいです。。。
Newtonさんはじめまして。

当時の電動だと、ブラシモーターでニッカド使用ですね。動力が重くて大変だった時代でしょう。今は電動飛行機のモーター電池の進化で、電動飛行機がらくらく飛ぶ時代になっています。
自作や改造がお好きなようですからこのコミュはぴったりですね。よさそうな素材が見つかったら、アップしてください。
newtonさんはじめましてです。
同世代の方がいらっしゃるとなんだか嬉しくなったりします笑

僕は逆にココ5年ぐらいで始めた…といっても仕事もあるので
のろのろ楽しんでいるので今だに初心者みたいなモンです。
(ココ3ヶ月ほどブランクです泣笑)

つばささんが書かれているように、この5年といえば
モーターとバッテリに大きな変化があったので
当時とは比べモノにならないぐらい電動機が気持ちよく飛びます。

しかしなかなか飛ばない時代を知っている方々の機体は
どれを見ても甘えのない創りになっていて、とても参考になります。
newtonさんも再開されたらきっとそういう機体を創るでしょうから
いろいろと参考にさせてくださいね笑

ブランクを取り戻すにしても、ココを含めあちこちのサイトを見たり、
近所の河原で飛ばしてる人の話を聞いたりすれば
5年ぐらいならすぐ対応できそうですし。
つばささん、NET256さん コメントありがとうございます。
遅くなてすみません。これからもお願いします。。
これから情報収集と研究で、色々な機体を造り、結果を公開していきたいです。

また、機体のデータも公開し、皆さん興味ある方は参考にして、発達型を造りあえればさらに楽しいと思います。。。
僕の将来制作したい機体は、ソーラーグライダや、ハイブリッド動力なども作りたいです。あと空撮もやりたいです。

僕のこだわりは、実機並みのメカニカルな構造です。ケーブル式のリンケージ、C-FRP等の複合素材などなど・・
今までは、まだそこまでやったことが無いのでこれから発展させていきたいです。
Newtonさん、こんばんは。

おやりになりたいことは、いま面白くなりつつある世界ですね。
HPやブログで情報を発信されている方がいっぱいいます。

今はメーカーでなく一般の方が機体を設計してそれがキットとして販売される時代です。ハイブリッドはどんな組み合わせなのでしょうね?ソーラーに関しては、これだけ電動飛行機が良く飛ぶ時代ですから、フィルムタイプのソーラーパネルを主翼に貼り付け、当面地上で充電してその電力で上空へ上がるという形ならすぐにも実現できそうです。

何か面白いHPを見つけたら教えてくださいね。
>ソーラーグライダ
10年以上前に実機では実際研究されて飛んでいます。
手元に本があるはずなのですが今は見つかりません。
最近のブラシレスモーター事情なら効率もだいぶよくなってるので
RCでも可能な日がくるでしょう。
アモルファスソーラーシートの効率がもっとよくなることと
制御するコンピューターの開発かな?
有名どころではポールマクレガー教授のゴッサマーペンギン。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88


それから昔テレビで放映されたのを録画していまだに持っていますが、サンシーカー。直訳するとひまわりでしょうけど、日本人アシストメンバーがタンポポとなずけているので和名はそちらですね。こちらに少し紹介があります。
http://www.fsinet.or.jp/~active-g/Hpahistory2.pdf

その後主翼などに貼ったフィルム状のソーラーパネルがそのくらい進化したかが気になるところです。

アモルファスソーラーシートってこの手ですね。既製のRCモーターグライダーに使えるか?重量と出力的に???


http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001002/pv-us.html
つばささんレスありがとうございます。本が出てきましたが不鮮明なので検索したら同型機がでていました。
写真にはRCもありますねぇ!

私が言ってたのは写真右上の機体の同型機で1990年7月に北米大陸横断を成功させています。
桑野幸徳教授のプロジェクトのようですね。
上記の写真本編は下記です。凄い事になっていますね。。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070410_solar_aircrafts/
なかなか濃い記事ですね。

>私が言ってたのは写真右上の機体

サンシーカーですね。ビデオ引っ張りだして来て見てみましょう。いろいろ苦労しているようですが当時ニッカドで立派に飛んでいたのだから、リポならもっと楽ですね。主翼に貼ったソーラーフィルムはサンヨー製だと記憶しています。日本人サポートメンバーがいなければ実現しなかったかもしれません。でもこの小さなプロジェクトに良く協力してくれたものですね。
初めまして^^
九州は大分県でラジコンしています
飛行歴は1年ちょいです。

最近はEPP自作機の虜です。
3Dからスケールまで作ります

まだまだわかない事だらけですが
今後ともご指導宜しくお願いします
初めましてm(__)m

ミニュームプレーンのメカを使った自作機で楽しんでます。知識も工作力も未熟なので皆さんの機体を参考にさせて頂ければと思い参加させて貰いました、よろしくお願いします。

画像は遺影となってしまった雷電と現在お気に入りの97艦攻です。
初めまして、mini07(ミニマルナナ)と申します。

ラジコンは本格的にやった事はありませんが、最近のトイラジコンの性能の良さと価格の安さに魅かれて、改造して遊んでおります。

少し前に製作した 橘花1/24です。風に何度もあおられてまともに飛行できないまま、主翼が付け根から断裂して展示モデルになっておりますふらふら

他にも懲りずに色々製作しております。後ほど紹介しますね手(チョキ)
はじめして。
あまり上手く飛ばない自作機ばかり作っています。
よろしくお願いします。
はじめまして、
これから始めようと思っています!!
質問することもありますがよろしくお願いします♪
はじめまして!かぱまんといいます。よろしくです!

さて、今は去るウン十年前、ムサシノの館林さんに深く影響されて、とにかく低翼面荷重な10クラスのラジコン機を自作したりしていました。たぶんどこかにまだ設計図が残ってるハズなので、もう一度作ってみたいですね…

今は模型飛行機の世界からはかなり遠ざかってますが、機会あらばまた再開したいもんです。皆さんからいっぱい影響受けたいと思います!
かぱまんさん、おはようございます。
ムサシノファンは多いですね。僕もいろいろ飛ばしました。今もプレーリーとモスキートモスを持ってます。
はじめして!

小学生の頃の紙飛行機やゴム動力機に始まり、中学ではUコン機を飛ばしてました。

子育てが終わった頃からエンジンレーシングカーで遊んでましたが、数年前から空モノに復帰しました^^;
電動機のあまりの進歩にしばらくは浦島太郎状態でしたが、今はそれなりに楽しんでいます。
写真の無尾翼機はダイソーの300円板で作ったモグラですが、結構よく飛んでくれます^^

最近はHLGの奥深さを知り、これも自作機で楽しんでおります。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
馬波レイ(♂) さんこんにちは。あけましておめでとうございます、ですね。
Uターン組ですか。かえって昔の方のほうが自作経験があったりしますものね。
ダイソー、デコパネは安くて良いですね。胴体も尾翼の要らなくて手間もかからないのも良いですね。

http://orurc.web.fc2.com/
こんなサイトもありますよ。
はじめまして・・・貧乏フライヤーの龍馬です4649

ログインすると、残り78件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作RC空モノ 更新情報

自作RC空モノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング