ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006年度ベビータン&aコミュのお悩み相談トピゥゥゥ---(´・ω・`;)ポリポリ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
子供の気になったことや
子育てで疑問に思ってること
自分達の体のことナド
悩みを、ここでお話しましょう(*´∀`)クスクス

コメント(16)

kokomaruさん
いまごろレスでスミマセンΣ(∩д・。`)アチャ

子供は、泣くしか出来ないので
親がきちんとしてあげないと
大変な事になる事ありますよねアワワヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノアワワ

デモ、突発はなるべきものだし
もう少し大きくなってくると
知恵熱とかもあるのでd(-c_,-`。)ネッ

同じくお正月、お姉ちゃんが熱を出して
風邪から来る中耳炎になっちゃってε-(ーдー)ハァ

して最悪なのが、中耳炎が治ってきたと思ったら
水疱瘡にil||lil||liΣ(′Д`ノ)ノil||lil||li

今ヤット瘡蓋になってきて治ってきたのですが。。。。。


今日書き込んだ一番の理由が

碧月の、顔に赤いボロボロした物が出てるんだよね。。。
なんかにまけた時みたいなのが出てて
日によって症状が違う感じ?

アトピーとかなのかな?ゥゥゥ---(´・ω・`;)ァゥァゥ

今日病院に行って来ます。。。

なんでもないといいな(´・ω・`)ショボーン
衣温も、生まれて暫くは出たよ。
私が食べた物の影響か、乳児湿疹かな?と思ってそのまんまだったよ。
石鹸で顔を洗う様にしてたら、いつの間にか治ってた(*^_^*)
碧月ちゃん、何でもないといいね☆
乳児湿疹もあるみたいダケド
普通よりも敏感肌みたいだってさ。

一応軟膏とかもらってきたケド
良くなればいいケド
月に一回くらい来た方がいいってさ。

特に、汗をかく時期になると
もしかするとひどいかもしれないからって。。。

デモ、ダンダンに肌も強くなるはずだから
心配はいらないって!!!
ノゾチンさん、碧月ちゃん大したことなくって良かったですねヾ(^▽^)ノシ

ウチの真希も肌が弱いようでほっぺたに乳児湿疹が広がってきてしまいました(T_T)看護士をやってる友達に聞いて、お風呂の時に石鹸で洗ってやって、普段も一日に何回かぬるま湯で拭いてやったらチョッと良くなってきました(^з^)ホッ

赤ちゃんって毎日凄い勢いで育っていくんで、外に出たりしてるうちに肌も少しづつ強くなっていって、湿疹も収まるんでしょうね(^ー^)
昨日になりますが…

八ヶ月の娘が、初めて熱を出しました!

焦った…

三種混合とポリオは、無事全て終了しました。ならば良かったのか?

生後一年以内に、恐ろしい痙攣とかすると友人に脅かされてビビッてます。
ピンタ
突発性とかじゃない?

体に、湿疹見たいのとか出ていない?

一歳前から一歳半位で
突然発熱したりするよ?

何日間くらい熱続いてる?

子供が元気なかったり
3日以上続くようなら病院に行って来たらいい(*`・ω・´)σYO

それから、痙攣は熱でする子としない子がいるし
したからって、おかしくなるとはかぎらないじょwww

友達ビビらせてどうするwwwwwwwww
あぁやさん
体調悪い時は、誰でも脂っこいものダメになったりするし
あんまり神経質にならなくて良いんじゃないですか?

ただ、良く言うんですが
体質が変わったりする事あるって
言う事もあるので
もしかすると、病気とかじゃなく
脂っこいものが受け付けにくくなったのかも????

ただ気持ち悪くなるくらいならマダいいケド
食べて、何か湿疹とか
症状が出たりした場合は
一度病院に行って見てはいかがですか?

医者じゃないから、あんま適当な事言えないんだけど(ノ∀`)ペチョン

ぜんぜん、役立たずでゴメンネ(✿ฺ´∀`✿ฺ)
とりあえず、熱は下がったみたい…

二日間の発熱で終わったのかな?

病院に早めに行ったのが良かったみたい。

湿疹は、出てないかな〜

なにもわからないのでビビリました。

きっと回復してると思われます。
ピンタ
よかったよかったwww

子供はさ、知恵熱とかってのもあって
なんでもないのに突然熱出して
熱がおさまると、今まで話せなかった言葉を
話せるようになっていたり
出来なかった事が出来るようになったりする事もあるんだって!!

それは、覚えようとしてる事が多すぎて
頭が付いて行かなくて熱出すって聞いた事があるwwww

だから、熱があっても
元気に遊んでたり、ご飯も食べてるようなら
病院に無理矢理行かないで
少し様子見てからの方がいいらしい。

病院に先生だって、ナンデなのかがわからないらしいから
勝手に病名も付けられないし。
薬の処方にも困るんだって!!!

ただ、たいして熱が無くても
子供がぐったりして
食欲ないとかなってなかったら
即座に行って見てもらったほうがいい(*`・ω・´)σYO
ピンタさん、熱下がって良かったですね(*^−^*)
初めてだとどうしていいか分からないから、
ちょっとした事にもビビっちゃって
過剰に反応しちゃいますよね(^〜^)ヾ

今のところ、元気なんで問題ないんですが、
ウチも真希が熱出したりしたら、
心配で大変な事になるんだろうなぁヾ(ーー;)
うちあたり、お姉ちゃんの水疱瘡が治ったと思ったら
碧月にかかったしwwwwwwwww

まぁ、もう時期治るだろうケドwww

親が気にしないと行けないんだろうケド
あんまり過剰になりすぎて
過保護にしちゃうと
余計に体弱くなったりもするから
すぐに何でも病院ってのは良くないかもね?
あのさぁ、頭皮に皮脂が固まるのって
どうやって取ってますか?

無理矢理取ろうとは思ってないのですが
そのままにしすぎると被れたりするし
結構気になるんだよねwww

で、ベビーオイルでやると取れるんだけど
次の日かなりの勢いでまたイッパイになるんだよwww

この間は、皮膚用に病院からもらった薬でやったら
次の日も綺麗な感じでよかったんだけど
みんなはどうしてるのかな?って思って。。。

イイ方法があったら教えてもらいたいですが!!
むむむ…無知です。頭皮に皮脂?

たまるのかぁ??
|Д`*)v⌒☆オヒサ

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
こっちは、桜満開で
この間、育児サークルのお花見がありまして
天気のいい日で、桜も綺麗でしたが
そんなの見る暇もないほどに
子供達と戯れていますた(*´∀`)クスクス

のぞなんか、みぃをおんぶして
お姉ちゃん達と追いかけっこした勢いでつwwwwwww

おかげさまで、元気に育ってるのですが
やっぱり、前に言った湿疹の様なものが出るの
アトピーっぽい感じのようです(。・>Д<・。)

今、塗り薬で
キンダベード軟膏
リデロン-V軟膏
ワセリンにアズノール軟膏を混ぜたもの

この3種類をもらって
症状によって使い分けてるのですが
コノ薬?軟膏だけど
ステロイド剤なの?

良くわかんないんだけど
ステロイド使わないで、良くなる方法ないのカナ(´・ω・`)ショボーン

今はマダ皮膚科ではなく
小児科で見てもらって処方してもらってるんだけど
早めに皮膚科に行ったほうがいいのかな?

ステロイド使い過ぎると
肌が浅黒くなるんだよね?

大きくなったら治るとかならいいケド
今の状況では、塗らないと赤いのが出るから
塗り続けてるケドも。。。。。ゥゥゥ---(´・ω・`;)ァゥァゥ

誰か、同じような人居ない???

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006年度ベビータン&a 更新情報

2006年度ベビータン&aのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング