ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

さっちゃんのまほうのてコミュのはじめまして!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてー!!
「さっちゃんのまほうのて」の本は、私にとってすごく懐かしいんです。
あれは、小学校四年生の時に委員会で劇をやることになって、そのテーマというか・・・題材が「さっちゃんのまほうのて」だったんです。あれ以来、この本を一度も読んでいないのですが・・・内容は鮮明に覚えています。
あの頃の私は、まだ小学生だったので・・・障害をあまり理解していなかったと思いますが・・・この本はとても印象的でした。
本の内容に、「さっやんは、お母さんになれないよ。だって手のないお母さんなんてへんだもの」・・・みたいな内容ありますよね??あの言葉が幼い心に突き刺さりました。
今、新たにこの本を読み返すと・・・また違った印象を受けるのかな!!もう一度、改めてこの本を読みたと思いました。

コメント(43)

こんばんは☆
はじめましてコメント書かせてもらいます。
私は、さっちゃんと同じ先天性の障害を持っています。
地元の保育園に2年通いました、年長さんにでもなれば
さっちゃんのように周りの友達も、指がないというか
自分の手と違うことに気付きます。
私も、どうして?何で?と聞かれたと思いますが、どう答えたかは覚えていませんが、小学校などで、この本や色んな本を読み聞かせてもらいたいです。

子供の頃から周りには、様々な障害を持っている人がいるって事を知っていれば、子供のストレート過ぎる発言や行動も
無くなるとは思いませんが、大人になってからも、しょう害者
に対する偏見もなくなると思います。

まずは今の大人に、もっと勉強して欲しいです
うーちゃんさん

そうですね☆子どもに読み聞かせをする機会も大切ですが…まずは大人がこの本を読んでみると、いいですね。

正直、私はこの世の中から障害者・児への偏見がなくなるとは思いません。なぜなら、皆様々な環境で産まれ、育ってきたから…考え方もそれぞれ違うからです。
しかし、障害者・児への間違った先入観が、例えばこの本を読んで勉強する等すれば、自分の先入観が間違っていることだと気づく第一歩になるのではないかと思います。
 障害があろうがなかろうが、皆一人の人間だし…けれど、その人と関わらなければ、何もわからない…のが当然!!なので、障害者・児だから…ではなくその人と関わること、そしてその人を知っていくこと、また自分を知ってもらうことが大切だと私は思います。
こんにちは。
我が子も四肢障害者でさっちゃんと同じ手をしています。
本人は魔法の手という言葉にとても励まされています。
私も大好きな本のコミュがあるなんて・・・とても嬉しいです。どうぞ宜しくお願い致します。
ニュウニュウさん★
あたしも、自分が大切に思う本を好きな人たちが集まってくれて嬉しく思います(^ー^*)
こちらこそよろしくお願いします。
ゆきちゃんさん♪
そうなんですね〜さっちゃんの心の芯の強さ、まっすぐさ。
あたし達も大事にしたいですよね(^^)
こちらこそよろしくお願いします☆☆
はじめまして。
私はこの本に保育園に通う娘を通じて出会いました。
私にとっては衝撃的な出会いでした。(日記にその時の気持ちを書きました。)

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=444687875&owner_id=8029881


ちょうど、二人目を妊娠していて、上の娘(3歳)がお姉ちゃんになろう!と必死に頑張っている時に借りてきた絵本です。

読んで涙が止まりませんでした。
正直「娘は何故こんな絵本を借りてきたんだろう」って気持ちがありました。
でも、日記に気持ちを書き、マイミクさんからのコメントを頂き、娘が借りてきたからこの絵本に出会えたんだ!という気持ちに変わりました。

子育てをしていく中で色々と考えさせられる絵本でした。
今でも時々借りてきます。最初は泣いて読んであげる事ができなかったけど、今は気持ちを込めて読んであげれる様になりました。

子供に色々な感情を伝えられた1冊でした
こんばんは!
左側完全口唇口蓋裂の娘を持つママです。。。

娘は今10ヶ月。
この本に出会ったのは、娘が生まれてからでした。
娘生まれるまで、病名も知らなかったわたしは、
もちろんこの本の存在も知りませんでした。

ブログで出会った口唇口蓋裂の疾患を持つ方から、
「さっちゃんのまほうのて」という絵本があると聞いて、
その日のうちに本屋さんに問い合わせて購入しました。

帰るまで待ちきれず、バスの中で読んで
涙を流してしまいました。

「さっちゃんもおかあさんになれる?」
いつか娘も、こんなことを言う日が来るのだろうかと、
胸が締めつけられる想いでした。

さっちゃんのお母さんのように、
きちんと子供と向き合うことが出来るだろうか・・・。

この絵本は、まだ小さい娘にとって言うより、
私にとってとてもためになりました。

娘がわかるようになった時、
きちんと読んであげたいと思っています。
○かえママさん○
お子さんがその絵本を選んだのも、かえママが少しずつ読んであげられるようになったのも、きっとめぐり合わせだったんでしょうねぴかぴか(新しい)
たくさんのメッセージが込められていて、たくさんの愛と生きる力が伝わってくる素敵な絵本です。
ぜひ、新しく誕生したお子さんにも読み聞かせてあげてくださいね。



○mocohaさん○
>「さっちゃんもおかあさんになれる?」
いつか娘も、こんなことを言う日が来るのだろうかと、
胸が締めつけられる想いでした。

あたしまで胸がぎゅっとなってしまいました。
あたし、実は先天の疾患で両膝の手術を繰り返していて
「どうして母はあたしをこんな風に産んだんだろう」と思ったことが正直あります。
でも、それもこどもの素直な思いとして受け止めてくれた母に感謝しています。
否定もせず肯定もせず、無駄に優しくもせず。
そうだね、大変なのは史やもんね。と
ただ受けとめてくれた母には今でも感謝しています。

娘さんに読んであげたとき、娘さんどんな顔するか楽しみですね(^^)さっちゃんと、お友達になってくれるかなぁわーい(嬉しい顔)
はじめましてハート
今日大学の先生に読んでもらって感動して探しちゃいましたハート
めっちゃけなげでせつないですよねがく〜(落胆した顔)
○なおさん○
たっくさんお話してくださいね(^^)
また遊びに来ていただく事楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)


○あやぱんさん○
大学で読んでくれる先生がいるって素敵ですねぴかぴか(新しい)
さっちゃん、いろんな事教えてくれますよねハート達(複数ハート)
お初です。
自分は、ホームヘルパー2級の講座の座学の講義の時に、[わたしのからだぜんぶだいすき]と言う本を知り、即買いし、その本の中でこの本を知りました。
今でもかなり読んでます。
はぢめまして。今年度20歳になりましたメグメグです。
この本は友達の家で読んでハマりました。
今ではかなりの愛読書です。
かなりの感動ものでした。
後世に伝えたいです。
はじめまして(o^∀^o)


22番の可愛いーメグメグミクさんに教えてもらいました!


介護職をやっている私にとって、相手の気持ちを理解する一つになりそうです



コミュニティまであって嬉しいですo(^-^)o
こんにちはわーい(嬉しい顔)
このコミュを見つけて、思わず叫んでしまいましたexclamation何十年も前に読んだ本 『さっちゃんのまほうのて』。
さっちゃん、私と同じやなぁ‥と小学校の時に何回も読んだ思い出があります。それなのに、物語うろ覚えf^_^;
大きい本屋さんへ行き、探したいと思いますわーい(嬉しい顔)
28歳になりましたが、いろんなハードルがあります(^_^;)(人からみたら、小さいことやけど(苦笑))自分に負けたらダメexclamationこれからも、頑張っていきます手(グー)わーい(嬉しい顔)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
○さっちゃんさん○
どこかで今日もがんばるサッチャンさま★
さっちゃんのようにパワフルに生き抜いて下さいねわーい(嬉しい顔)


○もりやさん○
ぜひもりやさんが読まれる「さっちゃんのまほうのて」を聞いてみたいものです。
九州からと北海道からと、さっちゃんの魅力で日本をつないでいきたいですね♪



○バッソンさん○
ふとした瞬間に出会ったことば達を
ずっとずっと大切に出来る人でありたいと思います☆
○メグメグさん○
いつかメグメグさんが新しい命を授かって、誰かを自分以上に大切に想えた時、
どうかそんな存在に伝えていってくださいぴかぴか(新しい)


○ももんがさん○
メグメグさんからももんがさんへ、ももんがさんからたいせつな人たちへ。
そんなふうに、ちょっとずつさっちゃんの力強さとまっすぐさ、あたたかさが
伝わっていきますようにほっとした顔
○ショコランさん○
さっちゃんは、きっときっとオトナなあたし達にもちゃんと小さな壁を乗り越えていく力があるんだって教えてくれる存在なんでしょうねわーい(嬉しい顔)


○Taketombowさん○
その気持ち、とてもとても判るような気がします。深く共感しました。
あたしは、そんなTaketombowさんの言葉の紡ぎ方にまた心動きました。

レビューの件、提案ありがとうございます。
広がれば良いですよね★
○かっちんママさん○
さっちゃんと同じように、きっときっとかっちんの手も優しさに包まれていることと思います。
かっちんが、自分の力でひとつひとつを乗り越えていけますように。
どうか、かっちんがママから授かったその体と命を大切に想えますように。
はじめまして。
二男(1歳3ヶ月)の左手に障害があります。
 
今年に入って現在6歳の長男が幼稚園の図書室から借りてきた本がこの
「さっちゃんのまほうのて」でした。
どういう気持ちでこの本を借りてきたのか、
それとも別に何にも考えていなかったのか(笑 
とにかく私はとても驚き、読んで、泣きました。

久しぶりに絵本を読んで衝撃を受けました。

よろしくお願い致します。
はじめまして!
うちの息子(1歳半)は右手に障害があります。
父母の会でこの本を知り、早速買って読んでみました(私1人で)
実際、うちの子にこのようなことがあったら、どう話してあげようかと今から考えてしまいます。正しい答はないのかもしれないけれど、ママパパはこの右手も左手もすべて大大大好きだよという気持ちは確かなことを伝えたいですほっとした顔皆さんはどうお話してあげましたか?ひよこ
はじめまして!!クララといいます。
私も両手両足に障害があります。
これまでたくさんいやな思いや辛いことがありましたがいつもこの本を読んで元気をもらっていました。小さいころは自分の手を人に見せたくなくて隠してばかりいましたが「隠していても前にすすまない」それを教えてくれたのがこの本でした。
はじめまして。

小学一年生の時に、なんの気なしに手に取り図書室で読んだのがきっかけとなりました。

小1〜中1までの 夏休みの読書感想文や弁論の題材は決まってこの本だったと言うくらい、様々な衝撃を受けました。
ひとつ学年が進むごとに、思うことや視点が少しずつ変わっていったのを覚えています。

願わくば さっちゃんのような強い心を持つ子供が増えますように。


多数の人に読んで頂きたい絵本ですよね。
よろしくお願いします(*´`*)
小学校3年生の時に担任の先生が読んでくれて初めてこの本のことを知りました晴れ
それから10年後の今、看護師として障害のある方たちの看護をさせて頂いてます。
看護師1年目ですが、さっちゃんからパワーをもらいながら仕事を頑張っていきたいと思いますぴかぴか(新しい)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
2歳3ヶ月の娘と6ヶ月の息子がいる26歳のママですぴかぴか(新しい)
私が小学1年生の頃、学校の図書室で出逢いましたぴかぴか(新しい)
読みながらこっそりと泣いてました。
一番好きな本です。
今日、注文しました猫
娘に読み聞かせたいと思ってますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
実はまだこの本を
読んだことがありません。
他のコミュニティに一部書いてあり
素敵な本だなぁと思い、
参加しました。
私は健康ですが家系には
障害者が何人かいます。
兄も亡くしています。
とても心に響くものがあり、自分の子供にも(まだいませんが)読ませたいなと思いました。
こんにちは。
私は乳児期に事故で左手の指を失いました。
こんな絵本があることをmixiではじめて知りました。さっそく買って読んでみたいと思います。

でも、私が小さい頃は、周りの大人は誰も私の嘆きを聞いてくれなかったなあ。
気持ちを受け止めてくれる大人がいれば、いまここまでコンプレックスに苦しむこともなかったと思うのだけど。。。
はじめまして(*^^*)
2児ママしてます(^^)

下の子7ヶ月の赤ちゃんが左手がありません。

この絵本ほしいな〜と思っていたところです。

障害はあっても我が子は可愛いっ\(^^)/
おてて友達があまりいないのでよろしくお願いします♪

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

さっちゃんのまほうのて 更新情報

さっちゃんのまほうのてのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング