ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラテン音楽・雑学館コミュのトップの写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お墓やフェスティバルのポスター、新譜CD、DVD等のの写真を掲載。
写真はクリックで拡大できるものもあります。

コメント(53)

1月
コロンビアのパスト市でのお祭り
Carnaval de Negros y Blancos
新年早々のお祭りだ

クリックで写真拡大OK
ドミニカのカサンドロ賞のトロフィーの写真
音楽以外の芸術や映画などの部門も入ります。
芸術祭大賞みたいのもの。
今月24日発表だったとおもうが・
今年の6月に行われる音楽の町と呼ばれるイバゲ市でのコロンビア・民族祭りのポスター
今年のメキシコ市でのロックを中心とした10回目のフェス
Vive latino 09:Decimo Festival Iberoamericano de Cultura Musical Vive Latino.
わーい(嬉しい顔)各国から色々参加なのでラテン・ロック・ファンには・・わーい(嬉しい顔)
コロンビア・ウイラ県のネイバ市でのバンブーコのフェスのポスター
4年前に行きました。ゲリラのFARCの比較的強い地区です。ネイバの飛行場で帰りのチェックは厳しく指紋と顔写真も取られました。

今月29日で終了
まだSanhuaneroの踊りの女王決定の写真まち。
今年のコロンビアのイバゲ市コロンビア民族祭りの女王
カサナーレ県代表のモニカ・パオラ・ゴjテネチェが戴冠(Coronacion)
Mónica Paola Goyeneche
◎第29回テハーノ・ミュージック・アワーズ
今月17日に米国テキサス州のサンアントニオ市の”la Villita Assembly Hall" で開催されるテハーノ・ミュージック・アワーズのポスター。
元々はメキシコ領であったのでメキシコ系(テハーノス)が多いので、毎年テハーノ・音楽のフェスティバル等が開かれている。
第1回トローバ・メキシコ・国際フェスティバル
★1er Festival Internacional de la Trova en México 2009

2009年10月1日〜31日、メキシコ市・ソカロ
Hora: octubre 1, 2009 en 6pm to octubre 31, 2009 at 7pm
Ubicación: Zócalo de la Ciudad de México

詳細は以下のサイト
http://trovamex.ning.com/events/1er-festival-internacional-de
第6回・リオアチャ国際ボレロ・フェスティバル
キューバのボレロ・フェスティバルは有名なので行ったが、コロンビアのフアヒーラ県のリゾート地のリオ・アチャでもボレロ・フェステイバルが開催されてから6年目だ。

招待歌手: Rodrigo de la Cadena de México y Alci Acosta, de Colombia (31 de julio), y Leonor Montesinos, de Cuba, y Andy Montañez, de Puerto Rico (1 de agosto)

アンディさんキューバのボレロ・フェスやベニー・モレー・フェスでも常連参加だ。
今年のパナマのGurareのラ・メホラーナ・フェスティバルの女王

女王(La Reina)=LOURDES G. BRANDAO D.

お祭りは9月22日〜28日
パナマのグアラレー町でのメホラーナ・フェスティバルの会場

毎年9月末頃に開催される御祭りの会場。

メホラーナはパナマの農民・庶民に伝わるギター系の楽器です。
私は実際に耳にしたことがないので分からないが、クアトロ、トレス、ティプレなどの類似楽器と思う。
>28,29 関連 Festival de la Mejorana 
 パナマのグァラーレ町にある楽器メホラーナの記念碑
ベネズエラのララ州の州都バラキシメートBarquisimetoで行われるフェステイバルのポスター。
ラテンアメリカ各国のトップスターが参加しています。
”コロンビアの音楽の都市”と言われるイバゲ市で今年3月開催のコロンビア音楽国民フェスティバルのポスター
コロンビアのバランキージャのミス・カーニバル
Jaume Cballero
今年のコロンビアのウイラ県のネイバ市での
”第50回バンヴーコ・フェステイバル”のポスター
que inicia el 15 de Junio con la Apertura Oficial de los 50 años del Festival Folclórico, en la Plaza de Banderas de la Gobernación del Huila, y termina el 5 de julio con el Almuerzo en honor a la Reina Nacional del Bambuco 2010。
プログラムは6月15日に始まり、優勝したバンブーコ踊りの女王を囲んだ昼食会で終わります。
広場では色々な民族音楽グループが音楽を演奏しています。

ネイバ市は現コロンビア音楽著作権協会会長のホルヘ・ビジャミール氏の生まれたところで、彼の記念館が出来るそうですが、4年前にその場所を見に行くのを忘れて”しまっ〜た”と帰国後思った。

写真はクリックして拡大してご覧ください。
今年の38回コロンビア・民族祭ポスター

コロンビアの”音楽都市”といわれているトリーマ県のイバゲ市で行われているフェステイバルです。

この時期は6月24日は”聖サン・ファンの日”なので各地で フェステイバルが行われているので、フェステバル巡りの日程調整が大変だ。
今年のロック・ファスティバル
Vive Latino 2010の公式ポスター
今年の第43回バジェナート・フェステイバル
今年は昨年物故のラファエル・エスカローナに捧ぐ
ドミニカで行われたメレンゲ・フェスティバル
7月30〜8月1日まで。

参考:http://www.mlatina.com/noticia/merengue/5498/Anuncian-Contenido-Festival-Del-Merengue-2010-Dedicado-A-Cuco-Valoy.htm
今年始まった世界マリアッチコンクールのポスター
日本から恵比寿のメキシコ料理レストランのオーナでもあるサムモレーノが率いるマリアッチ・サムライ・デ・ハポンもこのコンテストに参加しております。

参考:
http://www.bbc.co.uk/mundo/cultura_sociedad/2010/06/100623_0046_mexico_mundial_mariachis_fp.shtml
リオアチャでの第7回ボレロ・フェスティバルは9月16〜18日

◎Riohacha está lista para el Festival del Bolero
Los días 16, 17 y 18 de septiembre, Riohacha se convertirá nuevamente en la Tierra del Bolero, ese género musical que aún cautiva con sus tonadas y su ritmo inigualable.
引用元:http://www.elpilon.com.co/inicio/riohacha-esta-lista-para-el-festival-del-bolero/
イスマエル。ミランダが招待歌手
★メキシコ音楽タコス・・・2100円(税込み)
一部内容
これぞメヒコ!ランチェーラの世界
現代メヒコのロック&ポップス
日本で活躍するラテンアーティスト
名物オーナーのメキシコ・レストラン
こいつは刺激的!
メキシコ音楽ワールド図鑑

この本を読めば、あなたも立派なメキシコ音楽通になれる!

小生も一部解説をしていますので宜しくお願い申し上げます。
メキシコのマリアッチ・バルガスの編曲や作曲家のマエストロのルベーン・フエンテスさん一家が日本旅行した時、贈呈したら、奥様も大喜びで。アルマンド・マンサーネロにも見せてあげると言っていました。

まだ在庫があるようです。

●注文は・・・中南米マガジン・サイトからでもOK
http://chuunanbei-magazine.net/booketc/tacos.htm

日本をを代表するトリオ・ロス・ペペスの写真です。

*珠玉のラテン名曲選222*
昨年結成40周年を迎えたのでファンクラブのために彼らのラテンのレパートリー曲から222曲を選んで、曲の作詞・作曲家、歌詞、訳詩、CD写真などで解説した本を頒布したものです。

少数部数在庫あるのでファン・クラブ以外の方でご希望のかたは以下の方法でお問い合わせ願います。
1.小生にメール
2.トリオ・ロス・ペペスのサイトから申し込むか、電話・FAXして下さい。
  ?サイト:http://pepes.cocolog-nifty.com/
  ?++ オフィス・ペペス ++・TEL:03(3359)0789、FAX:03(3359)0134
 *在庫が少ないので先着順で打ち切らせていただきます。

彼らは日本の曲をスペイン語でも歌っていますがこの本には掲載していません。
今年の27回ブンデ祭り・・・コロンビア
Festival Nacional del Bunde en Espinal Tolima

ブンデBundeというコロンビアのリズムがあるが、一番有名なのはブンデ・トリメンセ


コロンビアが各地で音楽フェステキバルが開催されている一番の国ではないだろうか?
コロンビア音楽を調査していくとそう思っている。
コロンビアって言うとクンビアがすぐに思い浮かびます。あれはどっちかと言うと海岸線沿いの
ムラート系の音楽なんですかね。大好きです。
今回のこの曲はかつてBOMBA RECORDSから出てたCD「エメラルドの伝説」で知りました。
内陸部のメスティーソ系の音楽というふうに解説されてたと思うんですが(勘違いならごめんなさい)
優雅な感じでいいですね。これも大好きです。
オノリオ さん
コメント有難うございます。

>内陸部のメスティーソ系の音楽というふうに解説されてたと
 musica folklorica andina(アンデス高原地方音楽)という表現の方が良いかと思います。コロンビアの民族音楽解説書でもメステーソという表現はされていません。

他に Rajaleña, Pasillo, Guabina, Torbellino、Bambucoもアンデス高原地方の音楽形式を代表するものですが、ラハレーニャ Rajaleña やトルベジーノTorbellino等は日本では全く知られていなく、私もネイバ市やイバゲ市でのフェスティバルに行った時色々聴けて楽しかった。

毎年6月に音楽の街と言われるイナゲ市で行われるフェスティバルに行けばアンデス高原地方の音楽に行けばコロンビア各地の音楽、ダンスが見れて便利です。

日本のラテン音楽評論家達で現地コロンビアに行って生の音楽を聴き歩いた方は全くいないと思います。

6月に紹介しようと思っていましたが・・
序にオノリオさんはご存じかも知れませんが、コロンビアのグアヒーラ県ビジャヌエバで開催されるアコーデオンのフェステイバルは7月にあります。
El Festival Cuna de Acordeones(アコーデオンの揺籃地フェスティバル)
ポスター(クリック拡大)とyoutube映像をアップします。

本年のコロンビア音楽国民祭

●25 Festival Nacional de la Musica Colombiana
音楽都市のイバゲ市で3月14〜21日で開催されます。
今回のテーマははドゥオ・ガルソンとコジャーソスに捧げる

ガルソンとコジャーソスを知らない人に
●懐かしき村・・LAZOS, PUEBLITO VIEJO
 有名なワルツの曲で小生は郷愁を感じる好きな曲だ。

トリオ・ロス・ペペス結成40周年記念
”珠玉のラテン名曲選222”
Vamos Cantar con Trio los Pepes(トリオ・ロス・ペペスと歌おう)

ペペス・ファン・クラブ頒布品で在庫も僅かですが、ファンクラブ以外の方にも、
有料になりますがお分け致します、
購入ご希望の方は小生・管理人宛にメールお願いいたします。

クリックで写真拡大できます。
シナロアのロサリオ市にあるカンシオン・ランチェラの大歌手だったローラ・ベルトランの博物館。

今年の1月に閉館になった。

今年の第28回フェスティバル・ナショナル・デ・ムシカ・コロンビアーナ
XXVIII Festival Nacional de Música Colombiana en Ibagué
今年は作曲家ルーチョ・ベルガラに捧げる


ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラテン音楽・雑学館 更新情報

ラテン音楽・雑学館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング