ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界から貧しさをなくす30の方法コミュの01チョコレートとスエットショップと人身売買

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初トピたててみました☆ 本のセクションごとにに自分の感想・意見語ってみませんか(´∀`*)? いろんな方の意見知りたいのでみなさんカキコしてくださぃ♪♪

チョコレートって食べるとちょっと幸せになれるもの。
でも、作る側は幸せぢゃない人がいるとわかりました。
人身売買で自分の子供を売る人の気持ちを考えてみた。
毎日の食料が足りない、
たった15ドルでも多少の食料には換えられる、
このままだと家族みんなで餓え死にしてしまう、
もし子供を売れば自分たちもとりあえずの食べ物を得れる+子供もその日の食料は保証される・・・
こんな風に考えて苦渋の選択でわが子を売りに出している親がいるんぢゃないでしょうか。
今の自分の生活においては非日常。
でも、きっと世界にはこんなつらい選択を強いられている人が数えられないほどいるんですよね・・・
話は変わりますが、今不二家問題をはじめ食品の品質管理の徹底を世論は求めています。
あたしは品質管理だけでなく、生産過程の質管理も企業に求めるべきだと思います。
昨日チョコレートに蛾の成虫が混入していたとTVで見ました。
「体に影響があるかないかの問題ではなく、食べられなぃ」と発見した女の人が言っていました。
同じように「子供や女性を農薬によって傷つけながら収穫したカカオから作られたチョコレート」は食べられないと思うんです。
その事実を知っていれば。
日本は間接的な加害者から脱さなくてはいけないと切実に思います。
・・・長々とすみませんでしたf^^;

コメント(10)

はじめまして♪です。

この本を読んでショックを受けてからも、(職場で差し入れしてもらう)チョコレートをときどき食べてしまっています。罪の意識はありながらも、食べてしまいます。コーヒーも同じような気持ちで毎日飲んでいます。

(こんなこといつまでも続けたくないと思っている)一般消費者の一人として、「信頼できるフェアトレードショップがあったら教えていただきたい」と思っていますが、そう思っている方はけっこういるのではないでしょうか。

企業は、利益につながらないことはなかなかできないと思うので、消費者側が「フェアトレードの食品・商品を強く求めている」という態度を示していくのが効果的ではないかと思います。

とりあえず、毎日飲むコーヒーだけでも、フェアトレードのものにしたいと考えています。どなたか、美味しいキリマンジャロコーヒーを売っているショップをご存知でしたら教えてくださいませ。
ma73nさん、ナースさん、皆さん

本のテーマごとにトピックを立てて意見交換をするアイデアすばらしいですね!
バレンタインデーが近いのでぜひこの機会に多くの人にこの事実を知ってほしいと思っています。
できればこのコミュでも簡単なキャンペーンでもできればいいな〜と思います☆
ナースさん☆

確かに毎日のコーヒーの影響は大きいですよね!

このコミュニティのフェアトレードのトピックで以前伺ったのですが、無印でフェアトレードのコーヒーを販売しているそうです。それからスターバックスでもそのような動きがあるとか。
後はフェアトレードの通販でも購入可能かもしれません。
あまりコーヒーを飲まない質なので、種類や味は試したことがなくわからないのですが…

どなたかわかる方教えてください!(^o^)/

「奴隷の国が奉仕を怠ると、貴族の国が飢える」という言葉があります。

チョコレートだけでなく、先進国で量販されている様々な商品が、発展途上国で不当な廉価労働を強いて労働者を奴隷のように扱ってきた結果の「甘い汁」なんですよね。

PCもそう、ケータイもそう、服もそう。
でも、正当な賃金を支払って原価上がりした製品はその分小売価格も上昇するし、小売価格が上昇したら消費者は見向きもしない。

現に、フェアトレードマークが付いている商品の売れ行きは決してよくありません。
無印でバイトしてましたけど、あまりレジで打ちませんでしたし、食品担当者もフェアトレードが何なのかすら知りませんでした。

もちろん開発領域で労働に対する適正賃金の支払いを常識化することも重要ですが、それと同時に初等教育から「製品価格の意味」を教えていく必要もある気がします。

---

ちなみに、チョコレートを買って食べることに罪悪感を感じる必要は無いと思います。
フェアトレードを訴えていくと「あんただって安い方を選ぶだろ」なんてことを言う企業人も居ますが、そんなのは問題点のすり替えでしかありませんから。

企業イメージをつついて労働者の人権保護に取り組ませるのが現実的なのかなぁなんて思います。
もちろんその為の消費者強力は必須でしょうけれども。
企業イメージをつついて労働者の人権保護に取り組ませるのはあたしも現実的かつ「効果的」だと思います。 あたしは企業のイメージをつつく→マスメディアを使うのが効果的だと思うんです。 けれど、メディアコントロールが行われている現在、スポンサー自身が「不正な取引」を行っている場合(ほとんど行っている気が勝手にしているんですけど)テレビ・ラジオを使うのは難しいのかなと思う今日この頃です。 企業に直接伝えるとか、自分で周りの人から伝えていくのが自分にできることなのかなぁと思う結果に至るのですが、ご意見あったらよろしくお願いします!

ようこさん>
有難うございます♪ キャンペーンあったら是非参加したぃです(^^)ノ

ナースさん>
あたしはまだ買ったことないのですが、イオンでもフェアトレード珈琲だしているみたいですょ! キリマンジャロのかどうかはよくわかんなぃんですけれど・・><っつ

タクロさん>
無印のそうなんですか・・・(TT)
本当に教育も必要ですね!! 小学校の生活科・中学/高校の総合の時間を活かすのもよいと思うし、講演会などを設けてもよいですよね☆ 自分に見えていなかった視点でした。
みなさま
コメントいっぱいありがとうございます。今日、スターバックスでフェアトレードのコーヒーを買ってみました♪

消費者のひとりとして何かアピールせねばと思い、「フェアトレードのコーヒーはこれ一種類だけですか?」「フェアトレードのチョコレートは置いてありますか?」と(私にしては勇気を出して)聞いてみました。効果は薄いかもしれませんが、また同じような質問を店頭でしてみようかなと思います。

ma73nさん>
イオンのコーヒーもチェックしてみようかと思います。情報ありがとうございました♪
初めまして!

私、チョコレートジャンキーというコミュニティに参加しております。
ここで得た情報、あちらでも出してみたいと思うのですが、宜しいでしょうか。
はじめまして。
私もナースさんのように、無印では”フェアトレードはコレだけですか”と聞いています。店員さんが知らないことが殆んどですが、それをきっかけに、中には”消費者がそういうものを求めてきている”と言うことに興味を持ってくれる人や”なんだろう”って思ってくれる人がいればいいなと思います。あと無印さんにはHPを通じて、商品の感想や、もう少しアピールが欲しいことなどをメールしました。
地道ですが、フィードバックを企業に返していくことが大切だと思っています。商品も良くなれば売れるようになるでしょうし、発売側に消費者が興味を持って買っていることを伝えていくことも一つの活動だと思っています。
地道に・・・ 一人でも多くの人に伝えて生きましょう。人の数は必ず力になりますから。興味のなさそうな人でもよく話を聞いてくれることが意外に多いですよ。明るく前向きに地道に出来ることをやっていきましょう〜♪
子どもを 売らなければならない 現実。 私にも子どもが居るので 本当に 辛いと 思います。 “「子供や女性を農薬によって傷つけながら収穫したカカオから作られたチョコレート」は食べられない” かぁ。 私も 子供も チョコレート、大好きです。 でも 「地球がもし100人の村〜」 で その作業に当たっている 子どもが 「ところで チョコレーットって どんなもの?」 と 言っていた時 とても 哀しく 切なかったです。 彼にも 食べさせてあげたい。

6月30日(土曜・21時〜)フジテレビ系列で、『世界がもし100人の村だったら』「PART5」が放映されます。

今回は、ロシア、エチオピア、フィリピンの子供たちの過酷な状況について取り上げるそうです。
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2007/07-167.html

この機会に、家族や友人と一緒に児童労働や貧困などについて
考えてみるのもいいかもしれません。


以下、紹介文HPより抜粋

2003年から計4回放送され、毎年多くの反響を呼んでいる。番組では、厳しい環境の中でも、必死に、そして健気に生きる何人かの子どもの現実をドキュメントします。

 自分の親を選べないように、生まれた国、生きるための国を選べない子どもたち。その国の生い立ち、文化、風土の違い、家族のあり方により、子どもたちの置かれている過酷な状況は異なります。そんな背景、今まで日本人が知らなかった強烈な現実。夢、希望、未来への願いを旅人たちが現地を訪れリポートします。

 また子どもたちの置かれた環境を、より身近に視聴者に感じていただくために、今まで同様、話題のベストセラー『世界がもし100人の村だったら』(マガジンハウス)の一節を随所で効果的に引用したいと考えます。



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界から貧しさをなくす30の方法 更新情報

世界から貧しさをなくす30の方法のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。