ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蛇さん。コミュの飼育方法教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年程前から飼い始めたカリキンの飼い方について相談です

私はそれまでカナヘビを飼ったことがあるくらいで 蛇を飼うのは初めてでした
ある日突然カリキンを1匹飼うことになったのですが 飼い方など全くわからず ネットなどで調べて

今 横40縦30高さ20くらいのケースに ショップでオススメされた水入れ兼シェルター(蛇にちょうどいい湿度を保ちます的なこと店員さんが言ってました)と流木で作った遊具を入れて 新聞紙を敷いて飼ってます

蛇自体は40センチくらい

夏場はなにもなしで 暑くなってきたら涼しいところにケースを移動
今の時期〜冬は犬猫用の板状のヒーター?をケースの下に敷いています
ヒーターは28度の面を上にしてカバーをかけて敷いています(裏は38度)


餌は通販でピンクマウスを
今はMを3匹 週一であげています
もっと欲しいと言われます

飼い始めてから脱皮も今回で6回目くらいです
全部綺麗につるっといってます

順調に育っているように見えますし ダニや病気なども今のところ見受けられません



ですがこのコミュのいろいろなトピックを読んでいるうちに不安になってきました…
間に合わせの飼育状況のまま1年くらい経ってしまいましたが 改善したほうが良さそうです
というか改善します

アドバイスをお願いします

飼い主の私はまだ学生で お金がかけられないので低コストで蛇にとっていい環境にするにはどうすればいいか教えてください

さしあたってこれからの冬に向けてずさんな温度管理をなんとかしたいです…




お願いします

コメント(13)

飼育環境は特に問題ないと思いますよ。
カリキンだのコーンだのなら、温度だ湿度だあんまり気にしすぎてもそんな大差はない(笑)
うちなんか成体は年中無加温で飼ってるし。
湿度なんかも普通に餌くって脱皮してりゃ気にしなくてもよし。


それより気になるのは、一年飼ってて40センチ?
まだ?今も?40センチ?
はじめは何センチで購入?

ちょおおっと小さいような気が・・・

皆様お返事ありがとうございます(´;ω;')

それほど問題ないようで安心しました



蛇さんの大きさの件ですが
思い違いでした←
いつまでもちっちゃい可愛い子だと思ってて(殴
はい 今日はかったら80センチありました うわぁあああいつのまに大きくなったのぉお

添付は脱皮した皮の1回目と6回目の比較です


性別も何歳なのかもわからないままだから時間があったら専門店に連れて行きたいなぁ
長野県内でいいところ知りませんか?

> 3 文春さん

うちの仔も去年のUSCBのカリキンですが、週一でアダルトマウス×1を給餌してます(*'ω'*)でもまだ欲しそうにしてますw
9月生まれのブラ虹さんでピンクLを週2です(^q^)

なので、文春さんの仔ももっとサイズアップしても大丈夫だと思いますよ。

飼育環境はレプロ545で、暖突&ピタ適&断熱材で覆っています*
>文春さん


サイズは実寸?脱皮測?
どっちにしても、かんちゃんと同じ意見で餌サイズ上げた方が良いかと思われ。


長野は知らない土地なのでわかんないなあ・・・
性別は「尻尾〜尻尾の付け根あたり」の画像があればなんとなくわかるかも?
いやさすがに画像だけじゃ無理かなあ(笑)
うはぁ///かんちゃんさんのお子さんかぁいいです///


餌の件やってみます
一度まだ少し小さい頃にMをあげたら拒食になってしまいまして…ちょっと私自身が怖いんですが皆様がGOと言うなら!
欲しがってるし!←

>>千代の介さん
試しにちょっと撮ってみますね!
>>千代の介さんへ
さっそく撮ってみました
どうでしょう…

レス忘れました↓
長さは脱皮の皮ではかりました
> 文春さん

♀っぽいですね…あくまで「ぽい」で(笑)

皮はかなり伸びてるんで割増しになります。成体で実測しましょう。

その位のサイズなら餌は3日〜4日に一回与えるくらいのペースが良いです。
> 千代の介さん

うおお 女の子っぽいですか
もっと可愛い名前つけてあげればよかった…(ぇ


皮の方が伸びてるんですねぇ…知らなかった
またはかってみます!


了解しました
餌かわなきゃ♪
>>[11] 強制給餌だけでの長期飼育は難しいので、早く自力で食べるようにする必要があります。
また、時々、強制給餌している最中に、幸運にもその餌に餌付く場合もあります。
それなら良いのですが、普通はベビーの時に餌付いた餌の匂いが本能的に刷り込まれているので、それと違う餌を与えても食べようとはしません。
野生の捕獲個体はマウスに餌付いていませんので、マウスを与えてもそれを餌と認識していないどで、死ぬまで食べようとはしません。
従って、長期飼育を望むなら早くマウスに餌付かせる必要があります。
尚、鶏肉では栄養が偏るため、長期の飼育には適していません。
餌付けの方法は、今まで野生で食べていた餌を与え、それを自力で食べることを確認してから、その餌にマウスの匂い付けをして、徐々にマウス単独でも食べるようにに切り替えます。
この餌付けの方法には他に色々あり、マウスへの餌付けが最も難しく根気のいる方法で、そこに色々な知識と経験を必要とします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蛇さん。 更新情報

蛇さん。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング