ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

WiiリモコンをPCで使う会コミュの本が出ます「WiiRemoteプログラミング」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
akiです、生きてます。

このコミュもだいぶ静かなのですが、
2年かかって書いている本が、そろそろ発刊を
迎えられそうなので、本日もくじの一部を公開いたしました。
http://akihiko.shirai.as/projects/WiiRemote/

7月末オーム社から発刊予定です。

この本は....
* ハッキング本ではありません
* いちおう「ガチな」プログラミング入門本です、でも
* インタラクティブな何か、を作りたい、工学系の学生のための「プログラミング入門本」です。
* 「かわいい」何か、を作りたい、美大の学生のための「ポーズ集」です
* 学生に「Hello World」から教えるのが面倒な、先生のための中級プログラミング教科書です。
* ちょっと恥ずかしくて聞きづらい、ゲーム会社新入社員のための資料図書です。
* インタラクティブ技術の論文を書いているのに適切な書籍が見つからない、研究者のための参考文献です。
* FlashにするかProcessingにするかC#なのかC++じゃなきゃダメなのか、見極めたいWebクリエイターのための本です。
* 「インタラクティブ技術?ナニソレオイシイの?」な中学生理科部のためのワクワク本です。
* 「ゲームが大好き、でもどこに進学したらいいの?」というお悩み高校生のための進路指導本です。
* 上記に当てはまらない、自称「ハッカー」なエラい方々は読者じゃないかもしれません。
でも、いちおう「ガチな」プログラミング入門本です。

コミュ主さんのWiinRemoteももちろん扱ってます!
Bluetoothの接続、ツール、スクリプト(GlovePIE)、C#.NET, C++/CLI, WiiYourself!(Native C++), ActionScript, Processing, etc...とかなり広範な言語を扱う本になってます。

インタラクティブ技術を学ぶ学生さん向けの教科書を目指して、ます。

ともかく、いま最終段階なので頑張って書き上げます!応援求む!!

コメント(36)

頑張ってください!

Wiiリモコンを使った研究は終わってしまいましたが、購入したいです。
ヒョイさんありがとうございます

そうなんです、諸般の都合で発刊に2年近くかかってしまいました。
しかしそのぶん内容充実です!

本日アーティストのタナカユカリさんよりご許可いただきましたので、
書籍のカバーイラストをご紹介いたします。
さっそくBlogと特設サイトでも使わせていただきました。
http://ameblo.jp/akihiko/
http://akihiko.shirai.as/projects/WiiRemote/

美大の学生さんにも持ってもらえる
超可愛い本を目指していますが
完璧に本のコンセプトを理解されております。
さすがプロのゲームアーティスト。

書店で見かけたら、目立つ場所によろしく応援お願いいたします。

8章書き上げました。
ひところ400ページに達するところだったのですが、
だいぶ絞っていま333ページです。

このあと、WiiRemoteを使ったプロジェクトや、
世界のWiiRemote有名人インタビューがあるのですが、
・このプロジェクトは扱って欲しい
・この人にインタビューした?
というネタがあればお寄せください(締切6/15月曜中)。


コミュ主さんにもぜひ、というところです。

ここのコミュも紹介しないとですね!

応援ありがとうございます!
書誌情報が出ました。

ISBN 978-4-274-06750-1
図書分類コード:C3055 コン販研コード:B2-99

■「WiiRemoteプログラミング」
白井 暁彦 小坂 崇之 くるくる研究室 木村 秀敬 共著
B5変判・並製、400ページ(予定)、定価2940円(本体2800円)2009年7月発行
http://akihiko.shirai.as/projects/WiiRemote/


◆WiiRemoteを利用したインタラクティブ技術のプログラミング学習書◆
 話題の家庭用ゲーム機「Wii」の特徴的なコントローラーである「WiiRemote」をPCで使うプログラミングが注目されている。高性能な加速度センサーや赤外線センサーを持ち、Bluetooth接続で、プログラミング可能なデバイスを個人レベルで自作したり、入手したりすることはできなかった。 WiiRemoteの登場とともにそれが安価で手軽に入手可能になり、多くの人々が興味をもっている。
 本書は、WiiRemoteの応用に興味があるプログラミング初学者向けに、WiiRemoteをPCから扱うためのプログラミングについて解説する。ハードウェア寄りのゲームプログラミング入門書として、ステップバイステップでソースコードを解説し、具体的なサンプルを開発しながら、インタラクション技術を独習できる。言語はC/C++、C#.NETおよびActionScript 3、Processingなどをサポート。

【このような方におすすめ】
・工学系/芸術系学生
・研究室配属直後の教育用
・メディアアーティスト
・次世代ゲーム企画者、プログラマ志望者
・産業応用アプリケーション開発者
・ホビープログラマ
・中学〜高校プログラミング研究部向け課題図書

【主要目次】
1. WiiRemote のススメ
2. PC 上で利用するWiiRemote 事始め
3. まずは実験してみよう
4. C++ とC# で学ぶWiiRemote プログラミング
5. WiiFlash を使ってみよう(ActionScript 編)
6. WiiFlash を使いこなしてみよう(Processing 編)
7. WiiYourself!とC++で学ぶインタラクション基盤技術
8. インタラクション技術の実践的開発プロセス
9. アイディアストック・演習問題集
10. 未来につながるWiiRemote

カバーイラスト:タナカユカリ


オーム社さんのHPでも掲載がはじまりました!
http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06750-1

BK1ではもう予約できるようです!
http://www.bk1.jp/product/03073322

■書籍のホームページはこちらです
http://akihiko.shirai.as/projects/WiiRemote/
ソースの公開もはじめました。
http://akihiko.shirai.as/modules/mydownloads/viewcat.php?cid=6

WiiYourself!で使える小さなサンプルコードです。
書籍「WiiRemoteプログラミング」で紹介したコードがもとになっています。


-HelloWiiRemote
32行のC/C++言語で書かれた「Hello World」スタイルのシンプルなサンプルです。Bボタンを押すとバイブレーターが鳴ります。

-Thermin-Btn
ボタンでMIDIをならすテルミン的な電子楽器です。

-Theremin-Acc
加速度センサーによるMIDI演奏です。カッコよく演奏してください。

-Speaker
スピーカーを鳴らすデモです。特殊な形式のWAVファイルが必要です(書籍では詳しく解説しています)。

-Measurement
WiiRemotenoパフォーマンス(処理能力・動作周波数)を測るデモです。

書籍ではC++の他にもC#.NET、Processing、ActionScript、それからGlovePIEのスクリプトも扱っています。
akiさん

> ところで相談なのですがC++の自作HIDドライバのソースってどれぐらい需要あるんでしょうかね?

幅広い読者層さん向けであれば需要はなくはないとは思います
Bluetoothもようやく流行ってきていますし、自作のHIDデバイス開発なんかに目覚めてくれる人もいるかも!

あと、前々から気になっていることですが、任天堂さんはWiiリモコンをPCで使うことをどう思っているんでしょうね?
>幅広い読者層さん向けであれば需要はなくはないとは思います

なるほど、ページ数がきつい状況なのですが、プライオリティ上げておきます。
でもこういうのはWebのほうがやりやすいんですよねえ。

>あと、前々から気になっていることですが、任天堂さんはWiiリモコンをPCで使うことをどう思っているんでしょうね?

正面から相談したら「公式にスルー」と言われたことがあります。
ポジティブにとらえることにしていますウインク
いろんなきっかけで、本購入につながればいいような気がします
Webだと確かに、ターゲット更に絞ったりといろいろしやすいかもですね

おー、ご相談されたのですね!
「公式にスルー」とは、うれしいですね
ずっとスルーだといいんですが・・・

PCで使って欲しくなければ暗号化するなり方法はあるはずなので、
遊んでくれと言ってくれているのだろうと思いたいところです
さきほど終章も含めて脱稿しました!20ヶ月もかかってしまいました・・・。

>PCで使って欲しくなければ暗号化するなり方法はあるはずなので、
>遊んでくれと言ってくれているのだろうと思いたいところです

そうなんですよね、暗号化することにどれだけの意味があるのか、
おそらく何度か検討はされたと思います。
しかしホビーユーザーから、凄いゲームのアイディアとか出てくるならともかく
現状はそれほどでもないですからね…
こういう状況も本書を書いた切っ掛けではありました。

おつかれさまですー
あとは出版を待つばかりですね
楽しみにしています!
その後の新しいゲームなんかの登場も楽しみですね
高専プロコンとかでもよく使われていますが・・・その後表にでてこないのが残念なところ
いやいや脱稿してもまだ鬼のような校正が...!
何せ400ページもありますので

今月末の発刊をなんとしてでも守りたいところです

夏休みの課題に使えますものね
まだだったのですねー
夏休み親子プログラミング教室の題材とかにいいですね
お母さんにゲームを見直してもらうきっかけになるかも
あたらしい中学の学習指導要綱に
「プログラミングによる計測と制御」という項目が加わったそうです。
というわけで中学の情報の先生もどうぞ。

明日、印刷製本された書籍が手元に届く予定です!
手元の著者の冊子が届きました!
書店流通まではしばらく時間がありますので
「今すぐ欲しい!」という方はご連絡くださいませ。

多少ならば対応可能とみます。
ついにAmazonに掲載されました!
http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&keywords=WiiRemote
(まだ表紙絵付いていませんが…)

紹介したい人もいるとおもいますので、
こちらのカバーイラストを付けておきます。

よろしくお願いいたします。
Amazonでの滑り出しは好調で、一瞬ランキング700位代まで行ったようです。
皆様ありがとうございます。

ところで出版社のお話だと、現在の売れ行きだと一瞬在庫薄になるかも
とのこと。

発売日に入手ご希望の方はお急ぎ注文くださいませ。
"発売日前"に入手希望の方は…ご連絡ください。

先日「研究室でどうしても必要なので譲ってください!」という学生さんからの問い合わせが来ましたので対応しました…。有り難いことです。
aki様

初めまして。かわんきぃと申します。
「WiiRemoteプログラミング」を楽しく読ませていただいております。

ただ、どうしても初期設定がうまくいかず、たぶん多くの人が同じ問題に直面しているのではないかと思い、書き込みさせていただきます。

以下、正常動作しなかった組み合わせです。
(完全に全ての組み合わせを試してませんが、成功例は1つもありません)

Bluetoothアダプタ:
・princeton technology, PTM-UBT5
・I/O DATA, USB-BT21
・BUFFALO, BSHSBD02
・PLANEX COMMUNICATIONS, BT-MicroEDR2X
・corega, CG-BT2USB02CB

OS:
・WindowsXP Pro SP3
・WindowsXP Pro SP2
・Windows Vista Business

Bluetoothスタック:
・IVT Soleil 6.4.269.0
・東芝スタック 6.40.02(←最新版?海外のサイトよりダウンロード)
・東芝スタック 6.10.10(他、古いバージョンもいくつかテスト済み)

動作テスト用アプリ:
・WiinRemote ver 2007.1.13

症状:
全ての組み合わせにおいてペアリングは成功するのですが、東芝スタックの場合、接続が完了しても4つのLEDが点滅したままで、WiinRemote上では全く反応せず。WiinRemoteを終了すると、なぜか一番右のLEDのみが点灯状態になりますが、WiinRemoteを再起動しても変わらず。

IVT Soleilでは、WiinRemoteでリモコン動作に反応するにはしますが、明らかに挙動がおかしく、カーソル操作に切り替えると、カーソルが常に右下にひっぱられます。アダプタを変えても同様の症状です。

既に、同様の質問が多いのではないかとは思いますが、もし、アドバイスがございましたら、よろしくお願いいたします。
前の書き込みだけだとただ印象が悪かっただけのように映りますので追伸しておきますと、私の手元の環境で唯一、東芝ネットブックPC NB100のみ、内臓アダプタおよび内臓ドライバにより正常動作したことを確認してあります。
『WiiRemoteプログラミング』
刊行記念トークセッション開催!
2009年8月15日(土)19:00〜
ジュンク堂書店池袋本店にて。
詳細はこちらへ。
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#20090815ikebukuro
かわんきぃさん、フィードバックありがとうございます。

基本的にはサポートはこちらのGoogle Groupsで行う予定なのですが、
http://groups.google.com/group/wiiremote
流れ上・・・

上記環境でペアリングは成功したが、WiinRemoteで挙動がおかしい、ということですね?
確かに変な感じですが、あまり聞いたことがない挙動ですね・・・他の方で同様の症状はいらっしゃいませんか?

他のWiimoteLibのサンプルなどは試してみましたか?
aki様

早速のご回答、ありがとうございます。
それと、サポートページではない場所で質問してしまい、失礼いたしました。

あまり聞かれない挙動とのこと、何か私のやり方が悪いだけなのかもしれません。
また、WiinRemote以外のテストも行っておりませんので、もう少し色々と試してみようと思います(他のアプリ、他のリモコン、他のアダプタ、他のPCなどで追加テストする予定です)。うまくいったら報告いたします。
かわんきぃさん

>・WindowsXP Pro SP3
>・WindowsXP Pro SP2
>・Windows Vista Business

おそらくこの環境の中で比較的まともに動くのはXPのSP3だけかもしれません。
可能ならWindowsUpdateをしてみて欲しいところです。

特にVistaのSPなしは上記のような「ペアリングできるが反応なし」という現象がおきます。
aki様

続けてアドバイスありがとうございます。
ぜひとも、参考にさせていただきます。

#ただ、事情によりテストできるのは来週以降となってしまいました。

ちなみに、トークセッションにも行きたかったんですが、残念、都合が悪いのでまた別の機会を狙います。
akiです

トークセッションにご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
当日の様子は、ニコ動に上がっているそうです。

http://www.nicovideo.jp/watch/1250355232
まだ全編見ていませんが、というか赤面して直視できない。


懇親会も楽しく、特に「おなかすいた族」トッキョさんの食べっぷりがすばらしかったです。

関係者、参加者の皆さんに感謝です。
akiさん、参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m

昨日Wiiリモコンを買ってきて繋いでみました。
無事繋がったので後はMIDIで出力できれば...という辺りです。
本書の2章のGlovePIEと6章WiiYourself!でMIDI出力について触れてますよー!

それにしてもP酒さん、どこかで見たことあるハンドルネーム...

KoWですかね?
akiさん

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

GlovePIEは本家のサイトからD/Lできませんでしたが、ミラー先の1つからD/Lできました。

#明日のライブ(*1:私[P-JIU]の内容はプレゼンに近いのですが)でMax/MSPにgainerとwiiリモコンを繋いでみる予定です。

(*1)http://antymark.com/maxmsp_workshop/2009/08/15/maxmsp_workshop_live.html

#一昨年のIVRC岐阜本大会の後で京都までご一緒させていただきましたm(_ _)m
> P酒さん

ああ、ハンドル忘れてました。
P-Jiuとお読みするのですね。

MIDI出力は意外に簡単。
そっから何に出すのか、ですけど。

あとで写真見せて下さいねえ

akiさん

かな表記だと「ぴぃじょ〜」というような発音ですが、中国語で「ビール」の意味です(^_^;)

懇親会の2次会で、gainer経由で加速度センサの出力を使ったテルミンのようなデモをして、木村さんのテルミン?のデモを見せていただいたのが刺激になって、gainerの代わりにWiiリモコンを使おうとしています。

#MIDI経由でなくてもMax/MSPにデータを渡せそうな気がしてきましたので、そちらも検討中。
白井(o_ob)です
4月から神奈川工科大の教員になりました。

ちょうどいま神奈川工科大で電子画像学会+GCADが開催されておりますが、
同じ会場で、明日、以下のトークカフェの開催を予定しております。

ゲーム学会 第4回ゲームとーくかふぇ
テーマ:「実世界指向ゲームインタラクション技術の歴史、フィロソフィ、そして未来」

もしお時間ありましたらご参加いただけますと幸いです。
Microsoft Kinect(Natal)を予感させる時代の
実空間・非装着なエンタテイメントシステム評価手法のデモや
SIGGRAPH2010 Late Breakingで採択された
多重化コンテンツ上映システム「Scritter」も展示予定です。
http://shirai.la/

以下、学生さんなどご興味ありそうな方に回送していただけますと幸いです。
----
ゲーム学会 第4回ゲームとーくかふぇ

テーマ:
「実世界指向ゲームインタラクション技術の歴史、フィロソフィ、そして未来」
日時:6月27日(日) 午前11時〜午後1時
場所:神奈川工科大学 情報学部棟 12階 メディアホール
参加費:無料(非会員の方もお気軽にご参加下さい)
講演者:白井暁彦氏(神奈川工科大学 情報メディア学科 准教授)
講演概要:
 任天堂Wiiによる革新的なインタフェースの登場以降、マイクロソフト「Project Natal」に代表される全身・実空間指向、すなわち実空間で動き回るプレイヤー身体による運動や感情を中心とした新しい世代のエンタテイメントプラットフォームが現実のものとなりつつあります。従来のゲーム産業の中心であった3DCGシーンとのインタラクションに加えて、センサやデバイスに関連した技術、「家族」というペルソナを見越した国際的に通用するインタラクションデザインが求められる時代の到来に、産業と研究者・開発者は、どのような考え方でイノベーションを起こせばよいのでしょうか?
 本講演ではホイジンガ以前の「遊び研究」から、発達心理学、日欧文化の差異、物理エンジン、シェーダ活用、触覚ディスプレイ、WiiRemoteや奥行きカメラの活用技術まで幅広く具体例を持って俯瞰的に学ぶことで見えてくる「ゲームの未来」を共有していきます。

タイムテーブル
10:30〜11:00 受付・特別デモ
11:00〜12:00 講演
12:00〜12:30 ディスカッション
12:30〜13:00 デモ・見学会

詳しくはこちら
http://www.gameamusementsociety.org/2010/cafe04.shtml
http://bit.ly/GTC20100627
をご参照下さい。

参加登録はこちらでお願いいたします。
https://spreadsheets.google.com/viewform?formkey=dDd6amYySXUtdzBjXzRta0g4Y29qd3c6MQ
短縮URL http://bit.ly/GTC4Reg
----twitter用----
【講演します】ゲーム学会ゲームトークカフェ(6/27)
「実世界指向ゲームインタラクション技術の歴史、フィロソフィ、そして未来」
@神奈川工科大 参加無料、登録はお気軽に! http://bit.ly/GTC20100627
おお,遅いレスすみません!
とりあえずうちの学生が新作作ったので公開します

IVRC2010「ひとめぼれ実験装置」

IVRC2010のファイナルまでいきました! http://ivrc.net/
そのほかの作品はこちら
http://www.youtube.com/user/IVRC2010#p/u/4/Kuz0fTU_VKo

そして新作[ラブプレス++ 〜俺の嫁♡にマッサージ〜]が,
来週東京ゲームショウSOWN2010に出ます.
本日よりオープンβを開始しています
詳細はこちら
http://bit.ly/LovePress #LovePress

今後ともよろしくお願いいたします!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

WiiリモコンをPCで使う会 更新情報

WiiリモコンをPCで使う会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング