ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばのくすり-心に効く名言集-コミュの 「がんばれ」に、かわるコトバ。 パート3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パート1 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2679669&comm_id=158540
パート2 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=5187663&comm_id=158540

本当は、誰かを癒すはずのコトバ「がんばれ」が、誰かをキズつけ

ている、って思ったこと、ありませんか?

僕自身もともと、「がんばれ」というコトバが大キライです。

安っぽくて、なんにでも、どんな時でも使えて、プレッシャーに

なる、鋭くとがった鋭利な刃物のようなコトバ「がんばれ」...。

だから、僕は誰かに「がんばれ」というコトバは使いません。

皆さんなら「がんばれ」にかわる、どんなコトバを使いますか?

コメント(1000)

私は何があっても何を言われても
あんたの味方
自慢の友達。
何があっても自慢の友達。
きっと一生変わらないなぁ。

って親友がメールをくれました。やる気がでましたよぴかぴか(新しい)
自分のペースで、一つずつこなしていけばいいんだよ……かな?


言葉って本当に難しい…
ちょっとした事で傷ついたり、逆に勇気づけられたりもする(ーωー`)
頑張れって言われた時に、
おもわず「頑張ってるよ」って答えたあたし。
辛くて、何をこれ以上頑張ればいいの?って思った。
弱い自分を慰めてくれると思ってたあたしに返ってきた言葉は
「頑張ってるって自分で言ってしまったらそこで
限界線引かれてしまっていると思うよ」だった。
「お前らしく同じようにやっていけばいいじゃん」
「俺はお前のこと認めてるしもっとできるって信じているから」
結局は、自分のことを見ててもらえてるって感じれること
が次の頑張りにつながるんだと思ったぴかぴか(新しい)
だからあたしも相手のことをちゃんとみてるよってことが
伝わるような言葉かけを心がけてます。
休んでいいよ?
泣いていいよ?


あたしが変わりに
頑張るから...

泣き止むまで
側にいるから...
自分勝手も
自己解決よりかはよっぽど健全
凄い嬉しい言葉ハート
今、キミには『悩み』があるかな。
…きっとあるよね。
僕にも、あるよ。


『悩み』のないひとなんて、きっといない。

そう想うと、
みんなで考えたくなるんだ。

内容は、ひとそれぞれ。
『悩み』に、重いも軽いもない。

きっとね、大切なことは。


『悩み』を愛せる自分になること。

いけないことは。

『悩み』のある自分に、酔ってしまうこと。


その『悩み』があるからこそ
気が付けたこと、ひととの出逢い、優しさ。

そんな事実が、きっとあるはずなんだ。


それにもっと気が付くためにも、
その『悩み』に、感謝してみよう。

『悩むことが出来る自分』を、もっと受け入れよう。
悩む時間があることに、感謝するんだ。


そうしてやっと、
その中にある一筋の光を、見つけられるんだ。

僕と一緒にその光、見つけてみない…?

解決しようなんて言わないから。

『悩み』が教えてくれた、素敵な出来事を
僕と一緒に、話そうよ。


大好きな飲み物でも、
飲みながら、一緒に…


…僕は、ビールにするよ。

キミは、何にする?
『がんばれ』にかわる言葉
内容によるょね

『やっちまぃなグッド(上向き矢印)
『ダイジョブexclamation ×2

…なんだろね笑むふっ
「顔晴れ(ガンバレ)」

ってメールで、思わず笑顔になりました★
「逃げれるなら逃げてしまえって」本に書いてありました。
無理して抱え込むとホントに大事なとき身動き取れないよって。
信じること

アイツやから頑張れる

アイツやったら頑張れる

言葉なんかいらん

まずは信じることが大切やから
「お前なら出来るよ」って言われて、出来なかった時の気持ち…
確かに成功する事を願って言葉をかけてあげるのは大事だと思う。でも人は挫折(失敗)してそれを乗り越えてこそ強くなれると思うんだ手(チョキ) 俺は「失敗を恐れるなexclamation ×2お前は自分が今出来る事を精一杯やればいいパンチ結果は後から就いてくる。こなければ又挑戦すればいいsoonそこでお前の人生が終わる訳じゃねぇんだからさ指でOK」 って先輩に言われた事をいつも思い出しながら頑張ってるよ(笑)
私も『頑張れ』って言葉はあまり好きではありません。           私がよく人に対して『頑張れ』の代わりに使う言葉は、『試行錯誤や失敗は、多々、重ねても構わないから、後悔だけはするなexclamation ×2』かな。試行錯誤や失敗を重ねても、良い意味で得られるものはたくさんあると思います。そこで、踏張れるとも思いますし。     失敗を重ね、『悔しい』気持ちが出れば、人間、必死になれるとも思いますし。            あともう一つありました。 『頑張れとは言わない、自分がこうしたい、こうなりたいって目標を持って、自分のペースで、自分らしく、自分のために、路を切り開いて行けば良いんじゃないうまい!』そういう言葉を使ってます。
楽しめば 好きなんでしょ電球

部活に頑張ってるのに試合で結果がでない時に言われた一言結果ばっかり考えて楽しいはずで好きな事のはずなのに結果(欲)が出て来てホントの自分の気持ちに築いた一言ですぴかぴか(新しい)
踏ん張れ!!ですかね?

でも「頑張れ」って言葉、自分に言われるのは嫌いじゃないです。他人には気を使って言わないけれど。

あとは
「Take it easy」
とか
「Good luck」
ですかねぇ・・・英語圏な友人が多いので・・(;´Д`)
『Good Luck』いいですね。
あなたの幸運クローバーを祈ってるよっ!て、素敵なことばだなぁって思いました!日本語ではやっぱりその意味も含め『がんばってね』ってつい言っちゃいますけど、ふさわしい日本語は無いものでしょうか?
『だいじょうぶ!』かなぁ?
私も、《Good luck》って素敵な言葉だと思いますほっとした顔クローバー

ドイツ語では、《Viel Spaβ》って言葉があるんですけど、意味は《楽しんでるんるん》です電球この言葉を、今からステージに向かっていく演奏者や、何かに向かっていく人に、お互いに声をかけあうんですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
《頑張って》って、すごく力んじゃいそうな言葉だけを、全てを楽しんでってゆう、《Viel Spaβ》って言葉が、私は好きですねうれしい顔揺れるハート
kasajizoさんと同じく

頑張れ=顔晴れ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


友達に教えてもらいましたわーい(嬉しい顔)クローバー
『折れない心は負けない気持ち、迷ったときは前を向け』
これはこの前、嵐の二宮君主演ドラマでやってた自閉症ランナーの親子がいってた言葉です。
少し勇気がもてた言葉です。exclamation ×2
頑張れを「顔晴れ」とする人が多いですねぴかぴか(新しい)
でもうちの学校の校長は「願晴れ」ってゆってますハート
願いが晴れるっていいと思いませんか??
がんばれ。は戯言。

いつまでに、何をするの?

これが答え。

ログインすると、残り974件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばのくすり-心に効く名言集- 更新情報

ことばのくすり-心に効く名言集-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。