ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クルーズローライダーバイシクルコミュの質問コーナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みんなで答える質問コーナーにしたいので、
いろいろな意見をお書きください。

コメント(62)

トモさん>シーシーバーのところ、新品の時は、ちょっと下がる事もありますね〜
あまり力いっぱい締め付けると、たまにボルト折ってしまう方も居ます。
適度に締めてもらって、なじんでくると下がらない.....ぐらいの感覚で思っていていたたけたらですわーい(嬉しい顔)
しゅん坊さん>コンプトンですが、ベントフォークを取り付けるのに、ベアリングキットも交換しないと着けれなかったと思います.....たしか

それで、ベントフォークとホイールを交換するとしたら、3万円ちかくいってしまうので、長く乗るのを考えれば、うちのを1台買っちゃうのをおすすめしています。
前からよく、この質問をいただいていて最初は、カスタムしてたんですが、
フレームの形状が、ちょっとひらべったくって、ベントフォークで下げたとき、
あまりかっこよくなかったでした.....わーい(嬉しい顔)
ベアリングキットは、980円です。
http://www.hyd.co.jp/Page/GOODSDETAIL-521

がんばってくださいね〜わーい(嬉しい顔)
クルーズさん

ありがとうございます。

参考になりました。
近々購入させていただきます。
はじめまして!これからローチャリを買おうと思ってるマーヒーと申します。
写真のような形のものを買いたいなぁと思っているのですが、三万円以下で何かおすすめのものがあったら教えて下さい☆よろしくお願いします(^^)
はじめまして!
GWはエレベーター修理で動かず、ローチャリのれないJonathanと申します。

突然で、不粋な質問なんですが、ペダルがどうしても地面にヒットするので、クランクを購入したんですが、いまいち取り替え方がわからず…。
注意する点等も含め、教えていただけたらありがたいです。
質問させていただきます
リモバイクに取り付けるリアキャリアは存在していますか?
また、取り付ける良い方法があれば教えてください
宜しくお願い致します
マーヒーさん
写真のローチャリだと、うちのではないので、特におすすめ出来ないです.....笑
どうしても、クルーズのローチャリだと、3万円超えちゃいますね〜

でも、メンテナンスやサポートでは、その一万円分以上の価値があると思ってます.....わーい(嬉しい顔)

ぜひ、良かったらうちのローチャリもご検討くださいね。
Jonathanさん
クランクの交換ですが、まず、チェーンをはずした状態から
大き目の六角形のナットをはずします。
そのあと、本当は専門工具があるんですが、マイナスドライバーを
ノミのように使って軽く叩くとゆるむネジになっています。

くわしくは、電話とかの方が説明しやすいので、自転車を見ながら電話してくださいねわーい(嬉しい顔)
jyorinoさん
リモバイク用では無いんじゃないかな〜と思いますが、
市販の26インチ用なら、ちょっと加工すれば付きそうな気がしますが、
カッコいいのを探すのが大変そうですね。

何か良さそうなのがあったら、また画像付きで質問もらえれば、
付きそうか考えて見ますねわーい(嬉しい顔)
名古屋からお初です手(パー)冷や汗

この度、アメリカンロングビーチクルーザーを購入したいと思っているのですが・・・

ブラックとシルバーが売り切れ状態になっており・・・

次の入荷を知りたいのですが解かりませんか?

他に、ロングタイプのビーチクルーザーみたいな物は無いですかね冷や汗


クルーズスタッフのMTです!
ロングビーチクルーザーの入荷予定は今後の入荷予定はございません。

アメリカンチョッパーのクロームなら在庫がございます。
どうぞご検討下さい。
よろしくお願いします。
>MTさん
ありがとうございました冷や汗
検討してみますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
みなさんに質問なのですが、ローチャリの保管はどうしてますか?
自分のは外で屋根下にあるんですが、凄いサビてきてもうサビがとれません。
サビない方法やサビをとる方法や保管状態など良い方法教えてください。
やはり室内保管ですか…
サビたらもうだめですかね?
多分ステーとフェンダーを固定する穴だと思います
前輪はグリップタイプで後輪はコースターブレーキなんでペダル逆回転でブレーキかかります。
ださいのでだいたいの人がグリップの前輪ブレーキは外して後輪のみのブレーキで走ってます。
> KGさん
下り坂が結構きつい坂なら前輪ブレーキも付けた方がイイですけど、本国でも前輪付けてる人はあんまいないですねーあせあせ(飛び散る汗)
後輪だけでもブレーキ効きますが、急ブレーキとかは結構危険なんで最初前輪もブレーキ付けて慣れたら外してみたらイイと思います。
> KGさん
最近、チャリも厳しいですからねー
でも、ローチャリ乗りはそんなん無視!カッコイイ改造が一番指でOK
クルーズ以外だとJUNK TRAPっていう店があります手(パー)
通販で買えますし、クルーズにないパーツもありますむふっ
> アサシンさん
油吹いて柔らかいブラシでひたすら磨く指でOK
あまりさびすぎてるともうとれません。
あとは部屋保存で油塗っておけば多少は防げます。
ローチャリのメッキは良くないんでサビは仕方ないです。シュインのチャリならメッキが品質イイんでひどくさびないって聞きます。

ログインすると、残り42件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クルーズローライダーバイシクル 更新情報

クルーズローライダーバイシクルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング