ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台やきとり探検隊コミュの「縁 YENISHI」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日 全く別の目的で行ったら 比内鶏専門店でした!

電力ビル裏 ラベルヴィビル3Fにあります「縁(えにし)」
店内は カウンターがコに字型に15席位 テーブル席が4〜5席の
中々広い店内。

ライトダウンされた お洒落な雰囲気で 落ち着いて呑めるお店です。

しかも 偶然入った店にもかかわらず、昔の知り合いが働いていましたウッシッシ
しっかりサービスしていただいちゃいました・・・ハート達(複数ハート)

しかし 比内鶏だけあって 単価が高い!!!あせあせ(飛び散る汗)
1本¥200〜となっており 余裕がある時orスポンサーが居る時じゃないと
一般平社員は ちと厳しいお店かも・・・(笑)


「縁 TENISHI」
青葉区一番兆3-8-1 ラベルヴィビル3F
営業時間:月〜土 17:30〜0:00(予約制でランチ有)
定休:日曜

コメント(17)

まず 左は刺身盛り合わせ 下から 胸・レバー・ハツ・砂肝
「さっき さばいたばかりなんですよ〜♪」の言葉通り 超・新鮮ハート

なんと あの「博」のレバーですら食べられなかった ワタクシが 
ここのレバ刺は 食べられたのです!! これにはかなり感動しました!

真ん中 変り串 背肝(上)・そで(下) 
背肝は背中にある腎臓で、レバー程の臭みがなく 濃厚な味わいだけが楽しめる一品です。火を通したレバーが苦手あせあせ(飛び散る汗) という方でも これは試してみる価値アリです♪
そでは手羽と手羽の間 肩甲骨のあたりの肉だそうで、正肉よりも ジューシーでさっぱりるんるん

そして 右。これどこかで見たことありません?
そう、「博」で限定串で出している「なんじゃ」
その謎に満ちたあの串が ここでお目見え!
「ハツ元」というその名の通り ハツの付け根です。
なんじゃが 本当にハツ元かどうかはわかりませんが、非常に味も食感も
似ていました!!!

お酒も日本酒・焼酎・ワインと取り揃っておりますが、一番安くても¥550・・・
ワインに至っては ボトルのみ・・

ボーナス後や ギャンブルで儲けた後、会社のお偉いさんに連れて行ってもらうのが ベストかと 思われます
るんるん

・・・あ 探検隊最高幹部の皆さんに くっついて行くのもいいかもですなウッシッシ
えっつ

探検、お疲れ様でしたあせあせ(飛び散る汗)
この店、行きたかったんだよ目がハート
串もさることながら、温野菜が最高に美味いらしいるんるん
比内地鶏から取った濃厚なスープを絡めてるんだってうまい!

あぁ〜 涎たらーっ(汗)が出て来た涙
探検お疲れ様です!

「花陽浴(はなあび)」置いてるんだよね^^

・・・と、ごんさんにもパスを出してみる♪
白水様手(チョキ)

久しぶりの 偶然探検でしたウッシッシ


あたしの他にも 誰か行って 確かめて欲しいexclamation ×2

なんじゃ なんだよーるんるん



Beer様手(チョキ)

温野菜サラダも 食べましたexclamation ×2

…散々飲みながらだったんで あんまし野菜の記憶が ありましぇ〜んうれしい顔

今回は『さばへしこ』食べに行ったんですウッシッシ




サイトゥ様手(チョキ)

るんるん 日本酒っすねexclamation & question

…初めて聞いた名前ですうれしい顔

よし ごんさんを 待ちましょうexclamation ×2

 ( ̄ ̄ ̄)
 (二二二)イデヨ!
 ( ´∀`)ゴンサン!!
 (   )
  (  (~
  ~) )
  ((~~
   V
  ( ̄ ̄)
  ) (
  /====ヽ
 (===)
 ヽ__ノ
探検ご苦労さまですウインク

俺も近々行ってみようかと思ってた店。
レバ刺しが気になる。。。

お金ある時行って来ますドル袋
ごんさん 現るexclamation ×2


あたしは『麦冠(焼酎)』というのを ROCKで飲み続けました…ウッシッシ

レバ刺しは タレ無しでも 甘味があって かなり美味しかったっするんるん




隊長

ぜひぜひ 行ってみてくださいexclamation ×2


…もちろん お供しまっせウッシッシゴチデースるんるん
このトピックを見て縁さんに探検行ってきましたレストラン

昨日行ったんですが、お客さんが私たち1組だけだったんでオーナーにいろいろ聞いちゃいましたるんるん

麻布十番で修行をしたそうで、去年の9月にオープン。
比内鶏をさばくからせせりが売るほど取れないって…せせり好きには悲しい泣き顔
つくねは特にこだわりがあって作らないわけではないけど今のところ無しです。これも寂しいげっそり

刺し盛 噂通り美味しかったですグッド(上向き矢印)
ハツ元かなぁ〜すごい美味しくて追加しちゃいましたぴかぴか(新しい)

タレはだいたい美味しかったけど、塩が…疲れてるのかな〜しょっぱい気がしました。
辛口コメントですみませんあせあせ(飛び散る汗)
美味しいものは美味しかったですし、内装もおしゃれで良かったですぴかぴか(新しい)
せんた様ぴかぴか(新しい)

探検お疲れ様ですexclamation ×2るんるん

や〜 これを見て 行ってくれるなんて 嬉しいexclamation ×2

お役に立てたでしょうかるんるん

あたしは ボックスに座ったので 親方とは 話せませんでしたが フォアグラ蜂蜜串?とか 変わり種もOKでしたよるんるん

また 刺身食べに 行きたーいexclamation ×2
昨日やっと行ってきました電球

まず・・・店内の雰囲気が焼き鳥屋さんしてませんウッシッシ
こじんまりしたお洒落なフレンチexclamation & questionって感じ。
でもメニューは焼き鳥でしたうまい!

串の種類はそれほど多くは無いです。
お店の雰囲気通り、上品なお味でした指でOK

値段は・・・
比内地鶏もも、レバー、はつ元、皮、ささみのわさび焼(全て2本ずつ)、イカ系の一品料理ダッシュ(走り出す様)、ビールと焼酎4〜5杯×2で・・・・約11,000円でした手(チョキ)
久々に探検隊らしいトピだなぁ目がハート

会社から近いので今度行ってみるです手(チョキ)
コ洒落た感じなので 女性同士でもOKるんるん


ショコ姉 ぜひ行きましょうるんるん
本日久しぶりに行ってまいりますぴかぴか(新しい)

新メニューも出ているようなので 報告しまーするんるん
良かった、危うく新トピ立てるとこだった(^_^;)。

久々にアゲます。
これまた数ヶ月前の話ですが。

初訪問のこちらのお店、広めのカウンターに、少し照明を落としたバーのような雰囲気で、よもやここが焼き鳥屋と言われようとは。

出てくるお料理も実にオシャレ!そして思わず声の出る美味しさ!お安いお店ではないかもしれませんが、とても素敵なところでした+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 。

【写真解説】
1枚目、ハツとレバーとつくね。つくねの下に敷かれたのは、葡萄ペーストをベースにしたソース。まるでフレンチ。激うま。

2枚目、スモークチキン、肉じゃが、きんかん。ぷりっとしたきんかんは、歯を立てられるなりぷちん!とはじける。幸せ食感。

3枚目、鳥刺し。こんなに種類のある鳥刺し、見たことあります?私は初めて。ハツ、モモ、砂肝、レバー…だったかなぁ(^_^;)?どれもこれもすごく美味しい。こういうのって、鮮度管理が大変なのでしょ?お皿もすーごくきれいで、思わず見とれてしまいました。また行きたいなぁ。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台やきとり探検隊 更新情報

仙台やきとり探検隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。