ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台やきとり探検隊コミュの「鶏仙」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
探検しました!

少し前になりますが、行ってきました^^

電力ビルの地下にあります

http://r.gnavi.co.jp/t006603/

コメント(12)



左から、レバー(2)、鴨ハツ、えんがわ
レバーはフンワリ系
鴨ハツは^^;
えんがわは砂肝っぽい食感で、ちょいジューシー^^



ハラミ

クニクニ(?)とした食感でジューシー^^
すごい美味しそうです目がハート

今度行ってみたいですほっとした顔


つなぎ

他店では心臓とレバーをつなぐ血管をいいますが、
こちらではムネ肉と肩肉をつないでいる部分(手羽の付け根)です

鶏肉の中トロとでも言いましょうか、めっちゃジューシ〜^^



軟骨入りつくね


首皮

パリッパリ☆
薄く皮下脂肪少なめ^^



もも皮

厚くコラーゲン豊富という感じ


(写真では厚さが伝わりにくいね^^;)
「ハラミ」、「つなぎ」が個人的にはオススメ!

他は、軟骨、トロレバー炙りポン酢、水炊き(〆のうどんウマかった)など
デザート類はあまり食べませんでした^^;

お酒の種類も豊富な感じでした

ちなみに、今は「百年の孤独」が入荷中らしいです^^
(中国では「百年孤独」というパチもんが売られていて、おみやげに買って帰る日本人が増えているのはナイショです)
>ぺんたさん

いろんな部位が食べれる点では、いい店だと思います^^
カウンターなら焼加減とかもお願いできるでしょうし・・・
(テーブルだったんで^^;)

ややボリューム感に欠けるので、結果的に品数が増えるかな?
探検お疲れ様ですウインク

ここ行ってみたかったのよね。
首、胸の皮があるなんて・・・素敵揺れるハート

なんか上品そうでいいかも指でOK
行きたい〜っ
ここは以前から行かなければと思っていました。
たしかにおいしそうなお店なんです・・・・が、たぶん・・・高いふらふら
ので、躊躇しておりました。

サイトゥ♪さん、値段も教えてくれると嬉しいです。
>カズさん

トップにも貼りましたが「ぐるなび」に、主なメニューが載ってます^^

カズさんは焼酎派ですが「佐藤黒麹」¥630「魔王」¥700など
安めの設定ではないかと思います・・・
あまり飲むほうではないので・・・あてになりませんが^^;
(グラスを比べないと、なんとも言えません)

串焼は微妙に高めでしょうか?

全般にボリューム感にやや欠ける感じがあるので、結果的に高くつく可能性はあるかも^^;
たしかに魔王700円は安めかもハート

微妙に高いですが、躊躇するほどでもないですかねあせあせ

会社から近いので今度行ってみますexclamation ×2 指でOKサイトゥ♪さんありがとございました
るんるん 新年 かなり書き込みありますねウッシッシ

ここも 行ってみたい…わーい(嬉しい顔)

サイトウ♪サマ お疲れ様ですウッシッシ

ひさびさに行ったら・・・

閉店してました^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台やきとり探検隊 更新情報

仙台やきとり探検隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。