ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

仙台やきとり探検隊コミュの「そね田」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮千代にある穴場的なお店です。
本店は山形にあるようです。
カウンターしかない小さなお店ですが、これが満員だったりします。

焼き鳥はほぼ全て葱が間にあり、大振りですが飽きずに食べれます。
なんこつは初めての食感。
コリコリではなく、クニュクニュな‥
タレは変わった味です。
少し味噌のような風味も‥。
家の近くにあるのですが、一回行ったきり‥。
今回やっといけたので、トピ引き続きですが、立てさせていただきました。

オススメです!

コメント(8)

「そね田」、興味ありますね。あっかんべー
山形では人気のお店のようですし要チェックですよ。

http://hpcgi3.nifty.com/i-iwasa/tvote.cgi?event=newrankingall
きらさん探検ご苦労さまですexclamation ×2
きらさん、なかなか穴場的なところ探検しますね〜指でOK
なかなか最近、葱間の串を見ないので興味アリアリです。
クニュクニュなんこつも気になりますな・・・
そして味噌風のたれ・・・行かなきゃ目がハート行かなきゃ目がハート
先日車で通ったときに、見つけました。

場所的にちと行きにくい(バスかタクシーでいくしかない?)ですけど、BWさんのカキコ評価見るといってみたくなりますねうまい!
みなさん
このお店、焼きとんでした〜。
なんか鶏っぽくないなとは思ったのですが、看板のやきとりの字に惑わされてました‥。

スミマセン(;_;)
でも、おいしいので、機会があれば是非行ってみてくださいm(_ _)m
わははっ 以前のトピにも 「焼鳥」と称して 豚含み…なんてのも ありましたが。
宮千代 行けない距離ではないんですが…お酒飲みたいので バスで行って タクで帰る余裕がある時に ぜひ 潜入したいです♪
たしかに、【焼き鳥は豚かexclamation?(白)】みたいのありましたね〜晴れ

探検隊としては、「焼き鳥」の看板orあかちょうちんがあれば入っちゃいますょークローバーアリです指でOKウインク
日本三大焼きとりの町室蘭は豚なんです・・・

つまり焼き鳥ではなくヤキトリなんだねぇ。立町に室蘭ヤキトリ「ピリカ」というお店があります。行ったことないので今度要探検ですうまい!
なんか「やきとり」と「焼き鳥」で違うんですよね。
「あか」と「しろ」の違いもあるらしいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

仙台やきとり探検隊 更新情報

仙台やきとり探検隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。