ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地方都市のデパートが好き!コミュのあの、まったく盛り上がらないので。一つ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様のお好きなデパートをつらつら挙げていきませんか?
まずは私から一文一つにしませう。

地方都市ではありませんが、
京都の藤井大丸。
とにかくファッションセンス溢れるデパート。
こんなにも坪効率の売り上げの高いと思われる小型デパートはありません。

コメント(37)

前橋の「スズラン」を挙げます。
「本館」「新館」のほかに、「婦人靴館」という、
ネーミングのセンスを疑う2階建てのビルがあります。

また、ここの地下のミックスジュース(100円)は美味。
エレベーター、エスカレーターの配置も、
何も効率を考えていない感じで、地方色満載です。
デパート独特の香りもします。
さすが!いきなりスズランとは先が思いやられます(笑)
でも、前橋の街の廃れっぷりとスズランが妙にマッチングしてて
かなりツボなデパートなのは確かですね。
デパートでは無いのですが、
我が地元のパルコ(新所沢店)も素敵ですよ。
ミスド潰してコンタクト屋、ワンフロアの殆どを百均が占める
パン屋のアンデルセンがたぶん推定売上一位、
YOUが働いてたらしい喫茶店、手相占いコーナーがボリュームアップなどなど、
パルコならぬジャスコの勢いで怒涛の快進撃を繰り広げてます。
ちなみに私はミドルネームでジャスコと呼んでます
私も、パルコを目指して昨年の夏行きましたよ。
存在感の薄い2台の日立製シースルーエレベーターが、
なんとも言えない切なさを出していますよね。
パルコのシースルー。
でも昔はあれが怖くてエレベーターに乗れなかった。

日立ってエレベーターどうなんですかね?
新所沢のは異常なほどに重力変化が激しくて
四階から乗っても怖いです。

まさか、あんな僻地にいらしてたとは・・・
お見逸れしました
 はじめまして。地方都市のデパートが好きで参加しました。
 ひとつは難しいですが…最近訪ねた甲府の山交はB1が食品でB2〜B4が地下駐車場なのですがB4まで上下のエスカレーターがあるのが珍しいのかなと。あと1〜2階に螺旋状のエスカレーター(つくば西武とかにある)もあって。
 新所沢のパルコは近いのでたまに行きます。
 これからもよろしくお願いします。
山交たしかにありますね!でも、
甲府なら土地があるはずなのにB4まで駐車場だなんて・・・

これから秩父に行くので矢尾百貨店でも覗いてきます
ちなみに、エレベーターガールの制服が一番オシャレなのは、
鹿児島山形屋です。花井幸子さんのデザインです。
夏はアロハだったり、
また、真っ黒のワンピースに白い薔薇を胸に飾ったり、
茶色のスーツに、スカートとズボンの2パターンや、
帽子の色が2パターンあったり…個性もあります。
しかも全員美女揃い!
エレベーターは桜島を望むシースルーで三菱製。
狭いから(15人乗り)、いつも満員ブザーが鳴ります。
何度言っても飽きのこないデパートです。

矢尾は昨年のGWに行きましたよ。
有栖川の都立中央図書館には、「矢尾百貨店の歴史」という
文献があります。創業当時の写真もあります。
相当歴史の深いデパートのようです。
増築・改築の痕跡があって、楽しいデパートですよね。
はじめまして。
地方に行ったら百貨店。
むしろ、地方の百貨店に行くために旅行。
観光地もそこそこに、百貨店。

そんな私のおすすめは、
我が地元、青森県弘前市の中三弘前店です。
お洒落っぽい外観(10年くらい前に全面改装)
なんだか微妙なブランドたち、地下は青森にしてはちょっと高級スーパー。しかし、デパ地下らしさ無し。
地下の味噌ラーメンが地元民には有名。
中三の味噌ラーメン、略して「なかみそ」
ビバ中三弘前店。
化粧品・・Diorの撤退により、高級感に危機感・・・?
でも、私の百貨店人生の第一歩なのです(笑)
連続ですみません。
個人的には、一畑さんと、玉屋さんの紙袋が凄く好きなのですが皆さんどうですか?
あのグループ主張、私はたまりません。
スズラン…前橋で孤軍奮闘してる百貨店。高崎は高島屋と張り合ってる。最近売上高で高島屋に抜かれたとか抜かれないとか。

だいぶ飛ぶけど甲府の山交百貨店の中の本屋、たまに珍しいものを置いていたような…。
前橋駅前に百貨店じゃなく

ヨーカドーが鎮座してるのには正直

驚きが隠せませんでした。

県庁所在地なのに・・・と
明けましておめでとうございます! 私はやっぱり諏訪丸光ですね。
去年の写真ですが、新しきものということでリニューアルド・諏訪丸光です・・・
今年こそは中に入ってみたいと思います!!(新年の抱負)
ああ、丸光ですね。

いい感じですね、

今年はどこの百貨店も営業を終了するという

悲しい出来事だけは

無い年になってほしいです
またお詳しい方がいらっしゃいました。

帯広藤丸と北見東急は大変気になりますね。

デパートと呼ぶには侘しい店もあるでしょうけど、地元の

方たちの憩いの場として機能していれば、それはやはり

百貨店と呼ぶに相応しいですね。そういった姿は地方都市を

侵食しているジャスコなどのGMSには無い姿ですしね。

熊本鶴屋はぜひ行ってみたいなぁ。茅野の岡島は

存じ上げません。勉強不足であります。
ドミトリーさんはじめまして。
確かに茅野駅前は、昔は岡島でした。

15年くらい前、岡島撤退を受けてベルビアという名前になり、
今は市が主体となって、パソコン教室とかやっているみたいです。
ほぼ公共施設みたいな感じらしいですね。

http://www.shinmai.co.jp/newlink/2002/02042701.htm
丸井さんは確かに存在感ありますね。

私、一時期北海道に在住しておりましたので

まるいさんという呼称は素敵でしたよ。しかも北海道に行く前は

埼玉に住んでおりましたので首都圏の丸井を知っておりましたので

その雰囲気の違いは想像以上でした。川徳は気になりますね。

本金もなかなか。まるいさんは大丸の攻勢やら拓銀の影響で

なかなか苦しいみたいですけど、なんとか頑張ってほしいです。

しかも丸井今井本店は日本で見ても珍しく同じく地域二番店と

して大通を支えてきた三越と提携しているようですね。大阪資本の

大丸のえげつなさに負けないでほしいです w

ただ個人的には心斎橋の大丸と京都大丸は大好きです。
秋田のほんきん西武は西武直営になるそうです。
そういえば同じ駅前店舗のヨーカドーは閉店が取りざたされましたが
土壇場で存続とあいなったようです。
秋田では「木内デパート」も有名ですね。

地元盛岡の川徳が話題になってるので…
盛岡クラスの都市にしては規模も大きいですし、
がんばっていますが、じょじょに売り上げを落としてます。
盛岡にもようやく大型SCができ、その影響も少なからずあります。
仙台や東京への交通の便がよくなったのもあるでしょう。

岩手県には「マルカンデパート」という
デパートというには口はばったくなるような店もあります。
(でも百貨店組合加盟だったりする)
マルカンは花巻にあるデパートでしたっけ?

ああ、百貨店にものすごく就職したいです。
うちの母は新宿店しか無かった頃の伊勢丹で働いてました。

最初の配属が今でいうメンズ館で、メンズ館の出来た年だ

そうです。岩田屋に研修で行ったらしいです。

激しく羨ましいです。どなたかデパート勤務の方

いらっしゃいませんか?
デパート勤務です。

今は店頭で九州におりますが、
前所属の際にいろいろと郊外デパートを見ました。

東京、名古屋、大阪は当然ですね。
広島、岡山、姫路、神戸…なんだかんだ言って
大きいところばかりかもしれません。

みなさまいろいろとお教えくださいまし。
広島と言えば天満屋と三越、そごうに何と言っても福屋ですよね。

福屋はブランド入れ替えをして成功してるとか。姫路と言えば山陽

とヤマトヤシキでしょうか。神戸大丸はあの居留地の雰囲気が

たまらないですね。一度でいいから米子の高島屋に行って

みたいです。地方都市で生き残っていくことの難しさと楽しさを

知りたいです、今パルコのエントリーをしておりますが

どういうデパートを作りたいというお題がありまして店作りでも

考える事はありますが、やはり地方でも平等のお洒落をという

現実的じゃない側面もありますが希望を書き込んでみました。

Banさんがとっても羨ましいです。

あと最近、小倉にある井筒屋の歴史本が井筒屋本体から

出版されたので取り寄せて読んでみました。

デパートってこういう所だよなぁ。としみじみ読んでしまう内容で

とてもいい読み物でした。小倉が鉄鋼で栄華を誇っていた時期が

目に浮かぶような内容でした。
クランドさん、アツイですね!
是非、この業界に来てください!

百貨店業界、特に地方の方々はなかなかのんびりしております。
地元で就職するなら!で入った人たちばかりだからでしょうか。
まああまり人のこと言えませんけどね(笑)

いろいろ見た中で、一番好きなところは…
『神戸大丸』
ですね。断然。
あの街並みにたたずむ、あの建物。
そしてデパートを彩る神戸の人たち。
やっぱりどんなに大きな店舗でも、
地域に根ざし、溶け込んでいなくては成功しないのでは…
と最近切に思います。

その意味で、井筒屋のお客さまとの歴史はすごいと思いますよ。
そごう、玉屋、伊勢丹の挑戦を受けてなお、
地域一番店であり続けているわけですから。

どういうデパートを作っていくか…
ムツカシイ問題ですね。
小売業としてよく言われることは、
『お客さまの半歩先に行くこと!』
などと出てきますが、僕はあまりそうは思いません。
そうであるべきでは思いますが、
それが出来る、そしてやっていいのは大都市百貨店だけかと。
都市型百貨店も含めて、百貨店としてやるべきことは、
『お客さまの欲しがっているものを具現化すること』
だと信じてます。

だから、まず、自分のお客さまを知ることから
始めないとこれからはダメなのでは…
私も百貨店勤務です。

行った店舗数は多いですが、いまいち地域に偏りが・・。

川徳はほんと、盛岡にあるにしては規模もあるし頑張ってると思うのですが・・・頑張れ!
鶴屋と伊予鉄高島屋は地方にあるとは思えない充実振りでした。

とりあえず、行った事のある店舗を・・・。
北海道
函館丸井今井

東北
弘前中三、青森中三、さくら野弘前店、かねちょう武田
松木屋、紅屋(あぁ・・この後者三つもう無いや・・・)
川徳、本金西武、十字屋仙台店 さくら野仙台本店 藤崎
さくら野福島店 中合福島店 山形大沼
タカヤナギ大曲店(最早スーパーだが、共通券発行)

関東甲信越
諏訪丸光 甲府岡島 井上 大和新潟店 新潟伊勢丹
新潟三越 スズラン さいか屋(横須賀) 京急百貨店

中部関西中国
名鉄(尾張一ノ宮)

四国
伊予鉄高島屋 高知大丸 今治大丸 松山三越

九州
別府トキハ 鶴屋 山形屋 宮崎山形屋 ボンベルタ橘
都城大丸 鹿児島三越

まだまだ未開の中国地方と関西中部地方。
これからも日々勉強頑張らなくちゃ。
ゆきこさん、スゴイですね。タカヤナギは私も気になっております

大曲は同じく秋田県の横手市と並んで人口一人当たりの商業販売額

が日本でもトップクラスですからね。一度訪れてみたいものです。

伊予鉄高島屋は旧伊予鉄そごうですね。琴電そごうも結局天満屋に

鞍替えしてしまいましたね。心斎橋そごうの復活は嬉しく

ありますが。今治大丸は閑散としてましたね、やはりあそこも

造船という重厚長大産業で栄えた街ですから厳しいのでしょうか。


Banさん、ありがとうございます。ぜひコネでお願いします(笑)

半歩先に行くというのはお客様に考えを強いる事にもなりかねます

から両刃の剣にもなりそうですよね。やはり伊勢丹のお買い場

という表現からも考える事はデパートの訴求力は決してお客様を

強制してはならないのですよね。それでは百貨店という名を

掲げる必要性がないですよね。あらゆる選択肢を用意した上で

お客様がお買い物を楽しめる、そういうお店を創ってみたいです。

井筒屋さんは素敵ですね。黒崎店も成功しているようですが、

何より船場町の本店ですよね。名門復活を祈ります。

しかし、ADOで共同体なのに伊勢丹の小倉出店は

シナジーとして捉えていいのでしょうか。活性化につながる

出店なら素晴らしき事ですよね。でも、どうやら

あの駅前の場所はいわくつきのようなのですが。

一等地であるのは確かなんですよね。なにはともあれ

今年は中三五所川原の閉鎖だけに留めてほしいなぁと

一デパートファンでしかない私ですが、切に祈ります。

長々とすみませんでした。
五所川原の中三は、創業地なのに地元民としてはほんと寂しい限りです。
結局、ヨーカドーを軸にするSCのエルムの街、ジャスコ柏店の影響をもろに受けてしまったのが原因だと思います。あと、青森県の超が付く程の不景気。
駅前商店街の中で頑張っていた中三も車社会の賜物か、シャッター通りになってしまった商店街の中ではなす術も最早無かったのでしょう。

中三五所川原店ありがとうという地元企業のCMが涙を誘いました。

今は都会のど真ん中の百貨店に勤務している身ですが、地方にも頑張って欲しいです。
初めまして。
私は横浜そごうが一番すきです。
品揃えも豊富だし、私の好きなブランドもたくさん入っていて
店内がとても見やすくてすごく気に入っています。

デパートは何回か働いたことがあります。
「新潟三越、渋谷西武、新宿伊勢丹」の三店舗ですが、
新宿伊勢丹はめちゃくちゃ混んでいてすごく大変でした。
働きてとしては渋谷西武が一番よかったかな。
暇なときと忙しいときのメリハリがよかった。

ちなみにわかる方に質問なのですが、今はなき銚子の十字屋(たしか去年閉鎖)
にルイヴィトンが入っていたかどうかわかる方いますか?
また、他にブランドは何が入っていたか少しでもわかる方がいましたら
ぜひ教えてください。
初めまして。
地方都市に旅行に行くと、まず地場のデパートに入ってしまいます。

さて、皆さんは2001年に倒産した浜松の「松菱」を覚えてらっしゃいますでしょうか??
創業者一家の若手経営者による、バブル期の過剰投資(新館建設etc.)から資金繰りが悪化(北のほうにも似た百貨店があったような…)。友の会の資金を運転資金に回したのがあだとなり、つぶれたのですが…

未だ、建物もそのままになっている跡地に、大丸の出店が急浮上しています。もし、出店の場合は建て替えるようですが…。
なじみのある建物がなくなるのは、少々寂しい気がします。
 二ヶ月遅れです。。。パルコの出店が持ち上がっておりましたが

結局は静岡に出店するそうで立ち消えたようですね。

松菱は土地の権利が複雑に入り組んでいて難しいみたいですね。

しかしザザシティとの連絡通路を見る度に

あと少しどうにかならなかったのかな〜と

淋しい思いに駆られます。

 あんなに歴史溢れ高級感のある建物は残してほしい
なかなか動かないコミュニティなので何か書き込もうと思いつつ…宣伝になってしまいますが、先月、大分県別府温泉の地方百貨店「トキハ別府店」のコミュニティを作成いたしましたexclamation
幾度もの改装を経て現在の売場面積は3万平米と、人口20万人以下の都市では国内最大の地方百貨店ですぴかぴか(新しい)
大分市から電車で僅か10数分なのに別府駅構内にはダイエーがあり、トキハ別府店から200mの距離にはゆめタウン別府があったり、そのまた200m山側には5階建てのマルショクがあったりと非常に競争が激しい別府温泉ですが、トキハはその中でも唯一の「百貨店」です。地方百貨店好きのみなさんもぜひご参加してみませんかexclamation & questionお待ちしています電球(笑)

☆トキハ別府店☆
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2630895


ちなみに、「トキハ」本体のコミュニティ(「トキハ別府店」のコミュニティリンクにあります)は地方百貨店のコミュニティとしてはミクシィで一番参加者が多いようです。郊外店が増えても、大分駅前ではトキハの袋を持った人が大勢行きかう光景は今も変わりませんぴかぴか(新しい)
はじめまして、旅行に行くとその土地の百貨店には必ず立ち寄ります。
九州に住んでるので偏ってますが、地方資本の百貨店で遊びに行ったところは

福岡…岩田屋、井筒屋、松屋(倒産)、玉屋(福岡にはもうない)
佐賀…玉屋
長崎…浜屋
熊本…鶴屋
大分…トキハ(大分、別府)
宮崎…宮崎山形屋
山口…ちまきや百貨店
広島…福屋、広島天満屋
鳥取…やよいデパート

買い物するなら岩田屋、井筒屋、鶴屋、福屋、トキハあたりは普通に満足できます。
特に岩田屋は、福岡三越と博多大丸を相手に頑張ってます。ファッションは三店舗の中で一番かも?

良くも悪くも地方らしいのは鳥取米子のやよいデパートでしょうか。
どうみてもスーパーなのにデパートを名乗ってるのが素敵。
すぐ隣の米子高島屋と、うまく住み分けできてる感じです。客足もそこそこでした。

今後行ってみたい百貨店は、鹿児島山形屋、札幌丸井今井、佐世保玉屋、沖縄リウボウ、岡山天満屋、島根一畑百貨店、金沢大和百貨店あたりです。
まずは近場からまわってみたいですね。
 宣伝っぽくなりますがコミュのなかった地方百貨店を中心にいろいろ立ち上げてみました。少しでも応援したいというのもありまして…。
 
 Parabo(まちきた大通ビル)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4120167
 フィッシャーマンズワーフMOO
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4120390
 藤丸(帯広)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4111697
 マルカツ(旭川)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113928
 !EXC(エクス)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4120184
 オクノ(旭川)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4120197
 丸ヨ池内(IKEUCHI)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113840
 ウイングベイ小樽
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4120241
 egao(苫小牧駅前プラザ)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4120271
 テーオーデパート(函館)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113844
 中三(NAKASAN)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4111756
 三春屋(八戸)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113453
 木内(秋田)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113923
 大沼(山形)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4111796
 十字屋(山形)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113465
 中合(NAKAGO)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4111771
 LIVIN(リヴィン)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113948
 梅屋(平塚)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4111710
 矢尾百貨店(秩父)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113870
 山交百貨店(甲府)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113583
 まるみつ百貨店(諏訪)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113830
 井上百貨店(松本)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113827
 大和(百貨店)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113863
 めいてつ・エムザ(金沢)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113913
 富士急百貨店(沼津)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113935
 ヤナゲン(大垣)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113832
 ヤマトヤシキ(兵庫)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113593
 山陽百貨店(姫路)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4114208
 一畑百貨店(松江)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113501
 浜屋百貨店(長崎)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113531
 大丸(都城)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113562
 リウボウ(沖縄県那覇市)
 http://mixi.jp/view_community.pl?id=4113603
 
 気になるコミュがありましたらぜひ御参加下さい。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地方都市のデパートが好き! 更新情報

地方都市のデパートが好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング