ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松本山雅FCコミュの第44回全国社会人サッカー選手権大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第44回全国社会人サッカー選手権大会
(トキめき新潟国体サッカー競技リハーサル大会)

1回戦:10月18日(土) 11:00 スポアイランド聖籠
2回戦:10月19日(日) 13:00 スポアイランド聖籠
3回戦:10月20日(月) 13:00 新発田市五十公野公園陸上競技場
準決勝:10月21日(火) 13:00 新潟市陸上競技場
決 勝:10月22日(水) 13:00 東北電力ビッグスワンスタジアム
    (3位決定戦・10:00)

トーナメント組み合わせ
http://alwin.org/modules/news/article.php?storyid=901


スポアイランド聖籠
http://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi6001087080909195251
http://www.town.seiro.niigata.jp/kokutai/access/soccer_access.pdf

新発田市五十公野公園陸上競技場 グリーンスタジアムしばた
http://www.shibatappc.com/greenstadium/

新潟市陸上競技場
http://niigata-kaikou.jp/facilities/rikujo/

東北電力ビッグスワンスタジアム
http://www.tohokuden-bigswan.com/


全国地域リーグ決勝大会出場を懸けた決戦です。
熱いサポートをよろしくお願いいたします。

コメント(32)

1回戦 vs奈良クラブ(奈良県リーグ1部)
http://www.naraclub.jp/

10月18日(土) 11:00 スポアイランド聖籠
20、21、22日に勤務休み希望入れました。頑張ってサポしましょうexclamation ×2

 皆で行って選手を後押ししましょう!
 
 
決勝まで行けばビッグスワンですかふらふら
ビッグスワンで山雅戦士が戦うところ見てみたい
でも平日冷や汗
仕事休み取ろうかな?
土日しか行けませんがく〜(落胆した顔)

ホテル予約しました。格安ホテルは残室残りわずかでしたよ。 

ビッグスワンで戦う山雅戦士を是非とも見たいです。 
ガンバレ山雅exclamation ×2
でんこさん!
格安ホテル、名前教えてくれますか?
自分は平日なんで今からでも取れると思うんですよ。お願いしますexclamation ×2

>でんこさん

自分も同じく格安のホテルを教えて下さいあせあせ

ちなみに近くの某ビジネスホテルは一杯でしたバッド(下向き矢印)
平日休みのみなさん、三回戦以降は平日&重要な試合です。参加・協力しましょう。
うちは今の段階で一回戦と決勝は行く予定。
決勝まで5日間行きますよ!
新潟だったら近場だし、少しでも多くのサポで後押ししましょう!
 全社で宿泊事情が悪くなると危惧している人がいるけど。新潟ほどの町の規模だよ。
 朱鷺メッセでのコンベンション
 新潟大学を中心とした各種学会の開催
云々。。実績はあるよ。各地から大勢の人が来るイベントはたくさんあるんだ。それになによりも「国体開催」の準備をしているんだ。

 先の秋田の国体のときに収容した選手役員等関係者で20000人。身内等の応援まで含めると少なくともそれ以上の規模の人の入りが見込めるのが国体です。
 それを収容するだけの準備をもちろん整えてくるし、前年のプレ大会であってもそんなに大きな問題になるとは考えにくいと思います。

 さて、全社ですが、昨年の大分から見ている限り、ざっくり言って各チーム30人x32チームですからおよそ1000人。しかも日曜日には半減します。
 ほかに100人以上のサポーターが来ると考えられるチームは3チームも無いでしょう。なので初日にチーム関係者以外で1000人以下。全員シングルだとしても2000室もあれば十分じゃないかなあ。


この期間に新潟でイベントは
 国体プレ大会 カヌー(三条) ホッケー(新潟市)なので、それはたいしたことが無い。でも、メジャーなミュージシャンのライブが何件もあるようだと、安いところはちょっときつくなるかな。

 予定が固まっている人は、予約を入れておくに越したことは無いけど、流動的な人は確定するまで待ってて大丈夫だとおもいますよ。といっても保障をするわけではありませんが、あわてる必要は無いですよということで。


 ちなみ地域決勝の石垣にしてもそうです。航空券は那覇までいければどうにかなります。宿泊に関しては石垣島は年間80万人の観光客の来る島です。それの晩秋の閑散期なのですし、たかだか4チームが総当たり戦をするだけです。決してあわてる必要はないです。こちらは時間の余裕が必要だと思いますが・・・話題が脱線して失礼しました。
昨年の大分みたいに、「豊の国」みたいな、しっかりした宿泊設備をもった健康ランド探したけど、新潟には無いなぁ。

情報モトムw。
之からは毎年、首都圏内(西が丘)か大阪(万博・長井第二)で地域決勝を予選ステージ・決勝ステージの両方をやって欲しいです。
天皇杯の興奮冷めやらぬ頃ですが、いよいよ運命の5連戦が間近です。
結果のみが全ての総力戦、絶対に勝ち抜いて、地域決勝大会の切符を掴み取りましょう!

第44回全国社会人サッカー選手権大会
http://www.jfa.or.jp/match/matches/2008/shakaijin/index.html

1回戦 vs奈良クラブ(奈良県リーグ1部)
http://www.naraclub.jp/
10月18日(土) 11:00 スポアイランド聖籠
横着してすみません。またお借りします。
1回戦(奈良クラブ)の画像です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22572894
2回戦(対 tonan前橋)画像です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22628725
いつも有難うございます!
今日からは自分も新潟入り。ビックスワン迄闘いましょうexclamation ×2

ヤ!ハ!タ!
オォーーオーーーオォーーオーーー!あせあせ冷や汗考えてる顔ほっとした顔うれしい顔わーい(嬉しい顔)exclamation ×2うぁー怖えーよー冷や汗あせあせ冷や汗
嗚呼、今日も勝ててヨカッタヨカッタあせあせ
今日は自宅でひたすら新発田市の方を向いて応援してました。14時25分から20分くらいずっと
『今こそ共に』を歌ってまた走る人勝利を信じて…ぴかぴか(新しい)
結果を知った瞬間サッカー嫌いの母親に嫌そうな顔考えてる顔されても構わず携帯を見せびらかしてしまいした、でもそんなの関係ねぇって感じでうれしい顔
何はともあれ今日も繋がりました。皆さん本当に本当にお疲れでしたむふっ新潟市への道中気を付けて下さい。明日に備えてゆっくり体を休めて下さい。
…昨日も今日も前半にリードを許す展開は今後もあるかもしれません冷や汗そんな時は松本で勝利を信じて待ってる山雅馬鹿がこんなチャントを歌ってるんだろうなって事を思い出して貰えれば幸いですわーい(嬉しい顔)興奮してます長文(^.^)(-.-)(__)ではむふっ
今こそ共に行こう
俺たちの松本
今こそ共に闘おう
俺たちの松本
あと1つ!!

次のNECトーキン戦、全力で獲るぞ!!
矢畑選手すばらしいシュートでした!(グラウンダーのシュートの精度があんなに高いとはビックリ)攻守に渡り、獅子奮迅の活躍でした。


吉田選手の出番がなかったのが残念…。

明日もがんばれ、山雅!
準々決勝(対 Japanサッカーカレッジ)画像です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22686996
今日の試合を応援に来る方に重要なお知らせです!
新潟市陸には観戦者用の無料駐車場は準備されていません!
離れた場所の有料か
すぐ横の白山公園内の公共駐車場になります
30分100円となります!
ご注意下さい!
まだ諦めねーよexclamation ×2
現地の人達は松本に残ってる人達の何倍も体力的にも精神的にも凄くキツいと思うけど、下を向いてる暇はないよexclamation ×2
今は気持ちを切り替えて、明日必ず勝ってきて下さいexclamation ×2俺たちの気持ちも勢いもまだ失われてない。
勝利を信じて待ってますぴかぴか(新しい)今日も本当に本当にお疲れ様でした(^.^)(-.-)(__)むふっ
 現地サポ大変お疲れ様でした!

 何日も炎天下ありがとう

 駆けつけます指でOK
今日、休み貰いました。
マジで感謝。
負けて帰る訳にはいきません。
こんな時に変な事をお聞きしたいのですが宜しいでしょうか冷や汗
明日勝つ事は勿論、絶対条件ですが、その後の決勝はNECトーキンが優勝しなきゃいけないんですか冷や汗
どなたか詳しく知ってる方教えて下さい…冷や汗
気になった以上は放置したくないので…冷や汗
そんな訳で代表して質問しますむふっ
>26

明日の決勝の結果は関係ありません。

3位決定戦の勝利のみ必要です。

koihiroさん、有り難うございますわーい(嬉しい顔)
明日とにかく勝てばいいんですねほっとした顔
勝利を信じて待ちましょう
むふっぴかぴか(新しい)
準決勝(対 NECトーキン株式会社サッカー部)画像です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22732241

明日こそは!
現地の皆さん、本当にお疲れ様でした
どうか無事に松本に帰って来て下さい
本当に五日間お疲れ様でした
3位決定戦(対 株式会社ホンダロックサッカー部)画像です。
http://mixi.jp/view_album.pl?id=22785648

選手の皆さん、ビッグスワンに連れて来てくれて、ありがとうございました。
サポーターの皆さん、本当にお疲れ様でした。
新潟に行かれた方、山雅の勝利を信じ、心の中で応援し続けた全ての皆様、お疲れ様でした。


今期はろくに応援出来ませんでしたが、とりあえずホムスタ行って天皇杯を征し、ACLを征し、トヨタカップを征するような熱い応援を神戸の地にて展開したいなと考えています。


本当にお疲れ様でした!!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松本山雅FC 更新情報

松本山雅FCのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。