ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

いけばな池坊が好きな人集まってコミュの立華正風体の作品見せて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ピンボケですが、オクラレルカを真に使った立華です。

ヘリコニアはいつも正真なんですが、正真以外に使った初めて立華です。ありかなあ???

コメント(44)

流枝には避けていたかも知れません。
今度挑戦してみますね。
まだ立華初心者ですので、
皆さんの作品はとっても勉強になります。
ワイヤリングに時間がかかり過ぎて、
ひまわりにワイヤーが上手く通りません(涙)

この作品は3時間以上かかりました・・・
パーツを先に作ってから、
活け始める方が早いのでしょうか??
サンゴさん作品ありがとうございました。、素敵ですよ!
向日葵が綺麗です。

同じ池坊でも、きっと支部によって違うのでしょうね。
私も、とても勉強になります

向日葵のワイヤーってインソーションメソードですか?
私はいつも、同じ花材のワイヤーをまとめてやりますが、基本的には、活けながらワイヤーしてるかな?
グラジオラス3箇所生けやってくれたんですね。(ありがたい)

ウチの人達見てるのかしら、長さも角度も絶妙です!基本に忠実で、見本に皆さんしてみましょう
拝見させていただきましたが、すごいですね。難しそうだけど、やってみたいと思いました。
最近、勉強会があって生けたものです。
先日ひきたて者勉強会がありました。

秋野先生指導の正風体です。シヤガの使い方勉強になりました
立花のお稽古をしました。
ひまわり、キンシバイ、インディアンヘッド、アジサイ、
アベラーノ、ミョウガの葉、玉シダ、もう一種類(名前を忘れちゃった)。

風を感じる作品にはまだまだ遠いですが、頑張りますチューリップ
かきつ一色をいけてみました。

もう少しあしらいを入れたらよかったかな・・


ざびえるさん 

カラーと同じ葉でなくても良いですよ・・

私はよくオクラレルカを入れます・・

真 受 控 を同じ花材にして

副 流し をオクラレルカのような葉ものにすると良いかもですね。

カーネーションの立花もカラーの立花もよく生けられていて

とても素敵ですね・・チューリップ
菊です。

生ける時の癖で、今回も受が大きなり、流は長くなりましたたらーっ(汗)

バランスが悪くならないように受は前方に振り、空間を出しています。
(写真ではわかりずらいですが冷や汗
水仙5本です。

写真写りがいいようにと撮影用に副を横にふりましたが、ふり過ぎました。
真の葉も陰方に流れ過ぎました。
流の出も高い…。
と、反省すべき点はいくつも出てきますがあせあせ(飛び散る汗)

リベンジに燃えたいと思いますexclamation ×2
花展で三具足の脇花に挑戦しました。
逆勝手です。

【花材】
・松(真、流)
・栂(副、見越下)
・しゃれ木(見越、胴)
・梅もどき(受)
・伊吹(胴)
・柘植(前置)
・びわの大葉(控)
・白菊(草の正真)
・若松(木の正真)
・玉しだ(草留め)
・椿(木留め)

私も同じコース(後半の日程)で勉強してきました。
時間がたっぷりあると思っていましたが全然ダメでしたあせあせ
冬期か来年にまた参加したいです。
>チャーミンさん
コメントを有難うございますわーい(嬉しい顔)
チャーミンさんこそ素敵な作品ですね☆
私も初めての参加で、ほとんどが先生の手直しですあせあせ
先生も丁寧にご指導してくれましたし、
また参加してお勉強したいと思います。
是非ご一緒したいですわーい(嬉しい顔)ハート
立花 
真・請・控枝=菊 
副・見越・流枝=オクロレウカ 
正真=ヘリコニア 
胴=メリー 
前置=ルスカス 
陽留=小菊 
陰留=タマシダ 
後囲=ソリダコ 
請内・胴内=ヘリコニア 
やたさん
素晴らしい水仙色ですぴかぴか(新しい)。私もいつかはチャレンジしてみたい花材です。
しかし普段のお稽古ではなかなか…。

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

いけばな池坊が好きな人集まって 更新情報

いけばな池坊が好きな人集まってのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング