ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本家屋コミュの百草園(東京・日野)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★百草園http://www.keio.co.jp/guide/mogusaen/
豊かな自然を残す多摩丘陵。その一角に佇むのが、百草園です。素晴らしい眺望が楽しめる園内には松連庵、三檪庵をはじめ若山牧水の歌碑、松尾芭蕉句碑などが四季の草木に彩られ、訪れる人を飽きさせません。さらに、2月〜3月に咲く800本の梅は見事で、梅の名所としても親しまれています。

江戸時代の亨保年間(1716年〜)、小田原城主大久保候の室、寿昌院殿慈覚元長尼が徳川家康の長男・岡崎三郎信康追悼のために松連寺を再建し、それに伴ってつくられた庭園が百草園です。また、園内の有名な寿昌梅は寿昌院殿慈覚元長尼がこの時自ら植樹したと伝えられています。明治初期に廃寺となり、地元出身の生糸商人が所有し、昭和32年に京王電鉄に移管され、現在に至っています

コメント(2)

天平の昔に栄えたという松連寺の跡に佇む松連庵。自然の中に優しく溶け込む茅葺きの屋根、懐かしい日本の風景が、訪れる人をあたたかく迎えます。
茶室「三檪庵」は秋田杉の無垢材がふんだんに使用されている、本格的な茶室。
旧京王百花苑より移築されました。茶会、句会、歌会などにご利用下さい。

美しい日本庭園での茶会、句会、歌会は風情ある三檪庵でいかがでしょう。その他、各種の教室としてもご利用いただけます。なお、お食事も承ります。

■ ご利用受付
使用月の3ヶ月前から
■ 茶室利用料金等
詳細はお問い合わせ下さい。
■ 所在地
〒191-0033日野市百草560
■ 電話
042-591-3478
江戸時代の文化、文政の頃(1804〜29)の頃は、多くの文人、茶人などがこの地で句会や茶会を開きました。明治には、この地で若山牧水が恋人の小枝子との失恋を歌にし、歌集「独り歌へる」をつくりました。この地にも、北村透谷、徳富蘆花などの文人たちが訪れています。
お茶会 (有料500円・和菓子つき) 午前10時30分〜午後3時30分 4月30日(土)、5月7日(土)

マジックショー (無料) 午前11時30分〜、午後2時00分〜 4月29日(祝)

里のあそび (昔なつかいしい竹馬、メンコ、竹細工などをお楽しみいただけます・無料)
午前10時30分〜午後3時00分 4月30日(土)、5月1日(日)

大正琴の演奏 (無料) 午前11時30分〜、午後2時00分〜 5月3日(祝)

押し花1日教室 (事前に電話でお申し込みください・有料3,500円)
午前10時30分〜、午後1時30分〜 5月4日(祝)

琴&フルートの演奏 (無料) 午前11時30分〜、午後2時00分〜 5月4日(祝)

伊達めぐみコンサート (無料) 午前11時30分〜、午後2時00分〜 5月5日(祝)

草笛の演奏・講習会 (無料) 午前11時30分〜、午後2時00分〜 5月8日(日)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本家屋 更新情報

日本家屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング