ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本家屋コミュの千葉家(岩手・遠野)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
千葉家http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%81%A0%E9%87%8E%E3%80%81%E5%8D%83%E8%91%89%E5%AE%B6&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

南部曲り家の代表格である千葉家は、遠野市から盛岡市に向かう国道396号線の右手にあります。見晴らしの良い小高い丘の中腹に石垣を築き、前面に柵をめぐらした屋敷構えの家で、曲り家の最盛期に建てられ,保存状態も良く、上層農民の最高級の曲り家として典型的なものといわれます。「日本十大民家」の一つに数えられます。
営業時間 午前8時30分〜午後5時
11月〜3月 午前9時〜午後4時
年中無休
入場料 一般…………350円(団体300円)
高校生………250円(団体200円)
小中学生……100円(団体90円)
駐車場 有り(大型OK)
アクセス 遠野駅から約11Km 車で18分
〒028-0533 岩手県遠野市綾織町上綾織1-14
TEL 0198−62−9529 FAX 0198−62−8045

●曲り家

曲り家というのは、L字型の家のことで、人間の住む母屋と馬小屋を直角に連結した農家をいう。この南部曲がり家の拠点は二つあり、遠野郷と盛岡周辺であった。これを外から見てみると、屋根は茅(かや)で葺き、周りを土壁で塗りつぶし、柱や貫だけを露出させる。これを遠くから眺めると、自然の風景に溶け込んで、小さな山や丘に見えた。(「遠野物語小事典」より)

コメント(2)

高台にある千葉家からの見晴らしが素晴らしかったのを覚えています。
当時心底好きだった人と一緒に行ったんですが、千葉家に行けた思い出は一生忘れません。
いまでもひぐらしの鳴き声が耳に残っています。

>アサメシさん
大多喜の旅館のトピに書き込んで以来、いつも見させていただいてます。数あるミクシイのコミュの中でも最高のコミュだと思います。コミュの枠を越え、素晴らしいデータベースだと思っています。運営お疲れさまです。
もう14年前なので記憶はさだかではありませんが
とても大きな建物の印象があります。

ゆきちゃんさん
お褒めいただき大変嬉しいです。
よかったらトピックも作ってくださいね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本家屋 更新情報

日本家屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング