ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本家屋コミュの安曇野・水車(長野県・穂高町)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大王わさび農場http://www.daiowasabi.co.jp/

穂高町の"大王わさび農場"にある水車小屋です。

安曇野といえば、この"大王わさび農場"を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。
実際、きょうは冷たい北風が吹くあいにくの天気だったのですが、駐車場には数台の観光バスが停まっていました。

さて、この水車小屋ですが、観光客の多くはその存在に気が付かないようです。

ここは黒澤明監督の映画『夢』の中の「水車のある村」のロケ地となったところです。

この川は"万水(よろずい)川"といい、北アルプスの伏流水が源となっています。
ゆったりとした流れのなかに、たくさんの水草が揺らいでいるのが見えて、眺めていると時間を忘れてしまうような場所です。

コメント(13)

先日、「夢」を見直したら
映画では橋を渡し、大きな水車を増設していました。
映画もさることながら、実際の場所も実に美しい場所でした。
それは残念!!
もったいないですね。
わさびアイスクリームが美味しいのですよね!
(あっすいません初めての書き込みで失礼致します)

それにしても美しい光景でありますね。
夢って確か黒澤監督とスピルバーグの合作でしたか。
狐の嫁入りが怖かった記憶があります。
元地元の近郊です。
安曇野はいいところですよ。
イワサキチヒロ美術館、ろくざん美術館などもありますし。

…あ、日本家屋でわありませんでしたね。失礼しました。
しよさん
はじめまして
行ってびっくりしたのは、水の透明度でした
水中の藻がこんなにキレイにみえるのかと
びっくりしたものです。

YUMさん
いやー、日本にあれば日本家屋だ!
くらいの拡大解釈でOKです。
いろいろ教えてください。

mauさん
三鷹ってこれでしょうか?
深大寺って、調布と三鷹にまたいでいるみたいです。
主人の転勤で、4年前から松本市に住んでいる為、友人や身内が
遊びに来る時のツアーコースの一つになっていますが、いつ来ても
落ち着ける場所ですね。

特に、水車の横を流れる透明度のある川を見ると癒されます。

ちなみに・・・ここって、前に鈴木京香がやっているエコキュート
のCMでも、出ていましたよね?
かや屋根で情緒溢れる家屋ですね。自然と調和していてまさに日本家屋って思いました。足を運んで見に行きたいですね。
毎年夏にこの川でカヌー下りしてました。
映画で使われてたのは知りませんでたが
水面から見るあそこらへんの
雰囲気最高でした。

遊園地のテーマパークでは味わえない楽しさ、
別の角度でみたようなきがします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本家屋 更新情報

日本家屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング