ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰宅後10分簡単料理教室!!コミュの早い、旨い、安上がりなご飯 教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
一人暮らしで帰宅時間も遅いし、簡単に早くできる一人ご飯のアイデアをください。
外食は 経済的にも 健康にもあまりよろしくないので、、、

よろしくお願いします!1週間、食材の使い回しの方法とか、、、、
何でも結構です!

コメント(12)

丼は結構簡単ですよね電球
鶏肉1枚フライパンで皮めから焼き、蓋して火が通る間にキャベツ千切り。鶏の火が通ったら、マーマレードジャムと醤油をフライパンに入れ、照り焼きっぽくなるまで回しかけながら焼く。ごはんの上にキャベツ乗せて鶏肉乗せてできあがり。

豚肉に塩胡椒して片栗粉まぶす。めんつゆ、水、砂糖少し、結構ひたひたくらいにして煮たってきたら豚投入。火が通ったら鶏丼と同じようにご飯のうえにキャベツ敷いて豚乗せて、トロットロになったたれも回しかけて、半熟目玉焼きつくって乗せたり…

リメイクとなると…カレーの後、めんつゆでのばしてカレーうどん、パスタの後、ソースをパンに塗ってピザ風にしたり。

挽き肉とニンジン、玉ねぎ、ほか、ある野菜なんでもをいためて塩胡椒を強めにして小分けしておけば肉味噌にしてなにかに塗ったりのせたりできるし、チャーハンに入れたり、水を足してカレールーを少しだけといてキーマカレーみたくしたり…なにかと便利です。
あと、主人に慌ててなにかつくるときは、皿にもやし、ある野菜なんでも、豚のせてラップしてレンジでちん。塩胡椒、ポン酢、ゴマドレ、焼き肉のたれ…その日の気分で味付けしながら食べます。
食材の使い回しというか…長ネギをみじん切りして冷凍保存しておくと便利ですよ。チャーハンにいれたり 味噌汁やスープ、納豆に。いちいちみじん切りするより楽ですよ。
挽き肉をそぼろにしておくと そのままご飯にかけてそぼろ丼、オムレツの具に、チャーハンにと色々使えますよ。
皆さん
色々な献立やアイデアを有難うございます。
ご飯をあまり食べないのですが、やはりご飯を炊くと便利そうですね。
お野菜の使い回しで別の献立にするように考えます。
卵ご飯ちょい変化ver芽

あったかいごはんに、白だし、醤油、卵、ラー油、白ゴマを混ぜる台風

終わりハート

後は…「いただきます」を唱えて食べる猫
マイミクさんの勧めで購入した「シリコンスチーマー」が超GOODでした。
くにゃくにゃとしたシリコンが素材の器です。近所の西友で買いましたが
2千円弱です。(購入したのは今日でするんるん

野菜の上に肉や魚介類を載せて 5−6分 電子レンジでチンするだけで
蒸し料理が完成します。ヘルシーですし、味付けや材料でいくらでも変化を
つけられそうだし、当分はまりそうです。

味噌汁も具沢山にすると良いですよ! 面倒なら 煮干を泳がした水を
鍋で煮立て(好きな具も入れて) 最後に即席味噌汁を溶いたらOK。
時間の無い時には 家族の分もこのテで作ります。

あとは タマゴやもやしなど 安価な材料を応用したメニューをオススメ
します。一緒に料理する具材や味付けを変えるだけでいくらでも応用が
利きます。いろいろ試してみてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰宅後10分簡単料理教室!! 更新情報

帰宅後10分簡単料理教室!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング