ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帰宅後10分簡単料理教室!!コミュの白菜を使った料理

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今白菜が家に大量発生してます冷や汗

漬物やお鍋に入れたりしてるんですが…他にもありますか目がハート

できたら簡単なレシピでお願いしますぴかぴか(新しい)

コメント(34)

白菜と薄い豚肉を交互に入れて、お酒をふって蒸し焼きにした後、味ポンをかけて食べると激ウマですうまい!

あっさりたくさん食べれるし、柚子や生姜で味も変えたらあまり飽きないですよぴかぴか(新しい)


  ご存じかもしれませんが、他のコミュに白菜専用の閲覧があります。
   http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=141954
  よければ1度のぞいてみてください芽

うちは、白菜にベーコンとか入れてトロケルチーズたくさんいれて煮ます目がハート子供達がたくさん食べますよ指でOK
麻婆白菜おいしかったですよわーい(嬉しい顔)
旦那はご飯にかけてましたむふっ
お好み焼きですわーい(嬉しい顔)キャベツより白菜のが好きムード
白菜たくさんざく切りにして 鶏肉とお鍋でむします、水分がでてきて
少し 鶏がらスープのもと付け加えると 野菜スープができます、七味と好みででいれます。温まります
フライパンに白菜→顆粒コンソメ&ベーコン→白菜の順番に入れて火を入れるだけひよこ(水は入れない)

白菜とベーコンのコンソメ煮です。
美味しいですよわーい(嬉しい顔)
白菜と豚こまをゴマ油で炒めて軽く火が通ッたら醤油.みりん.砂糖入れて豚と白菜の炒め煮揺れるハートおかずにもなるしお酒のあてにもいけますようまい!
メインにはなりませんが、白菜の煮浸しよく作りますよ。
白菜はお味噌汁に入れるくらいにざくざく切って、おだしとお醤油、お酒で煮ます。
そこに油抜きして切った油揚げも加えてさっと煮込み、仕上げにしょうがのすりおろしたっぷり入れます。
冷めてもおいしいですよ。
私は春巻きにしますクローバー
白菜とベーコン切って春巻きの皮に包んで油で揚げて出来上がり
ベーコンの味が少しつくので、味付けする手間省けますぴかぴか(新しい)
薄い時はポン酢につけて食べてますぴかぴか(新しい)
CMでもやってますが、白菜シーチキンがお薦めですわーい(嬉しい顔)
鍋に白菜をしきつめて、上にシーチキンの油ごとのせ、柔らかくなったら出来上がりグッド(上向き矢印)

ポン酢で食べるとさっぱり食べれて美味しいですよexclamation
お皿に豚バラと白菜(あれば塩昆布)を交互に重ねてラップしてレンジで4〜6分チン!
お鍋etc洗い物がなく簡単☆
我が家では冬の定番です雪
白菜とベーコンの簡単スープ

白菜を細く切って、ベーコンを細切れにして一緒に鍋に入れる。
バターを20gくらいとブイヨン1個入れて弱火にかける。
白菜がしんなりしたくらいで水を400ccくらい足して沸騰すればできあがり。
最後にお好みで胡椒をプラス。

煮込めば煮込むほど白菜がやわらかくなるので、こちらもお好みですウインク
ロール白菜やりますハート

白菜一枚剥いで、真ん中の白い固い部分は切ってしまいます。

この白い固い部分はみじん切りにして、ロール白菜の中に入れる挽き肉と一緒にこねるとジューシーになって美味しいですハート肉の味付けは和風なら生姜と椎茸たっぷりで塩・砂糖・醤油・隠し味に味噌など、韓国風ならニンニクやごま油など入れて、中華なら豆板醤入れてピリ辛にしたりしてもいいと思います☆洋風はコクが出るようにマヨネーズやチーズを入れると美味しいです!

白菜の柔らかい部分はさっと湯通ししておき、挽き肉を巻きます。

スープはお好みでハート
↑私のオススメは和風あんかけスープですハート
私はよく野菜スープにします。
白菜、人参、えのきやしめじ、ベーコンかウインナー、ねぎなどを適当に切り、中華の素と水、酒しょうゆ塩胡椒で味付けしたらぐつぐつして、さらに春雨も入れます。あ、薄切りにした生姜も!最後にごま油と煎りゴマも加えれば完成。
野菜たっぷりヘルシーだけど、食べ応えありですよわーい(嬉しい顔)冷蔵庫の残り物も一掃できます手(チョキ)
煮る系の調理方法が多いので、サラダを!目がハート
白菜は細切りにして、塩昆布、カリカリに炒めた鶏皮と和えるだけハート
今の時期の甘い白菜と、馴染んでダシの代わりになった塩昆布と、鶏の旨味がたっぷり鶏皮がナイスマッチですぴかぴか(新しい)
しばらく置いとくとしんなりしますが、私はシャクシャク言いながら食べる方が好きですハート達(複数ハート)
居酒屋で食べてハマりました目がハート
普通にドレッシングでもOKぴかぴか(新しい)
シンプルなの紹介してもよろしいですか?
白菜を切って茹でる
すりごま・砂糖・醤油で和える

白菜を切って茹でる
なめたけ・おろし生姜で和える

白菜を切って茹でる
砕きピーナツ・砂糖・醤油で和える
パスタのクリームソースにしちゃいます。

1、白菜をざくざく切ってにんにくの香りをつけたオリーブオイルで炒め

2、ベーコン(豚肉や鶏肉やツナでもいいかも)を加え日本酒か白ワインを入れ塩コショウで味を調え

3、生クリームを入れ煮詰める。これで出来上がりでもいいけど、仕上げにちょこっと白味噌とゆず胡椒を加えてみてもいい感じ

茹でたてのパスタ(私はリングイネがお気に入り)と和えます





わたしの家では白菜とシーチキンのスープをよく作ります!
味付けはほんだし、白だし、お醤油
母親に教えてもらったので
分量などは味を見ながら適当に入れてます。笑


白菜を好きな大きさにザクザク切って(大きめが美味しいです)鍋にぶちこみほんだしを入れて沸かします。
火が通ったらシーチキンを入れて
白だし3、しょうゆ1くらいの割合で入れます
最後に隠し味でお砂糖ちょびっと入れると美味しいですぴかぴか(新しい)

適当ですいません考えてる顔
でも簡単で美味しいですよハート

私はシチューや豚汁に入れちゃいますグッド(上向き矢印)ゆがいてお浸し、炒めて八宝菜や野菜炒め、ごま油と塩昆布で和えてナムル風、キムチの素であっさりキムチ漬けなどどうでしょうかわーい(嬉しい顔)
みなさんありがとうございますぴかぴか(新しい)

早速明日からいろいろチャレンジしたいと思いまするんるん

また他にもあれば是非教えてくださいウッシッシ
みんなすごいっすねダッシュ(走り出す様)

料理初心者な私は、余りまくった白菜をコンソメスープに大量投入しましたウッシッシ
豆乳鍋がオススメです。
まず市販の豆乳を鍋に投入そこにコンソメと白だしを加えるだけの簡単レシピ人差し指
スープはこれで完成
あとは鶏肉か豚バラ、ある方、白菜、椎茸、しめじ、えのき、キノコ類を投入して出来上がりぴかぴか(新しい)
鍋が残ったら次の日、ホワイトシチューにしてアレンジ料理へ
かなり美味しいので、お試しあれ満月
ショートケーキチョコレートケーキを講習したお礼に
お豆腐屋さんのお嫁さんがササッと作ってくれたレシピです指でOK

ごま油で白菜を炒めしんなりしてきたら油揚げを入れ炒めます。
次に豆腐(一丁を8等分くらいかな)を入れて炒め、
醤油、酒、みりん(砂糖でもコクがでるのでOK)で味付けし
仕上げに白ごまを入れて完成ぴかぴか(新しい)

ご飯の上にかけて食べると食べすぎちゃいますうまい!

> Pappnさん

へるしーだし
ほんとおいしい
ですよネハート

主さん白菜大量
なんてうらやま〜
白菜はレパートリー
たくさんですよネハート
我が家の余った白菜の消化方法グッド(上向き矢印)
☆短冊切りにした白菜
☆同じ大きさにした 人参 椎茸 えのき等 お好みの野菜
☆少し大きめに切ったごぼ天(平天でも手(パー))

ダシで煮込んで、みりんや醤油でお好みの味付けをわーい(嬉しい顔)

ごぼ天や椎茸からいいお味が出て たくさんの白菜&お野菜がいただけますよムード
白菜をざく切りにして
レンジで2〜3分チンしてポン酢をかけるexclamation ×2

もぅ一品っという時に…
フライパンに、白菜の芯、豚肉、しめじ、ゴマ油、白菜の葉、蓋をして中火で二分、弱火で六分です。超簡単な蒸し料理です。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帰宅後10分簡単料理教室!! 更新情報

帰宅後10分簡単料理教室!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング