ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

焚き火コミュの焚き火の味付け

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん 焚き火しますよね 楽しいですね で、更に楽しくするために ラーメンに胡椒をかけるごとく 冷奴にカツブシかけるがごとく 投入するもの ありませんか? あるでしょ? 

ボクは、竹ですね 枯れた竹のほうが勢いがあっていいのですが 青竹でもそれなりにいい味だしてくれます。焚き火を参加者全員で囲み 青竹を数本投入 どういうことになるかは想像できますよね。ボク等はこの儀式を「青竹様」と呼んでいますが、皆さんはどんな味付けをされていますか。

コメント(11)

砂糖で火力アップ衝撃

パワー欲しい時におすすめです。
ツーリング先とかで、いろんな地物野菜を味噌や塩やバターと一緒にアルミホイルにくるんで投入してます。
鶏の足とかもたまに一緒に。

アルミホイルは万能調理器具です。
草。たくさん。

むちゃくちゃ煙が出て面白いです。
草   あ、いいかも。 ボクは青竹様以外に 杉葉を投入することもあります。アレは狼煙ですね。草ね〜 臭いが楽しめそうですよね。
椿の葉っぱをたくさん。
パリパリと激しいながらも優しい音がします。
杉の葉も良いですね。ショワーって音が好きです。そして確かに狼煙ですね。
松ぼっくりさん。あと、
かっぱえびせんさん。

こいつらは、盛り上げ上手&焚き火の前座にはもってこいですよ^^!
久々にコメントです。皆さん思った通り焚き火の味付けにはそれぞれのこだわりが見え隠れして面白いですね。そして味付けには音有り、匂い有り、味付けというよりモロ食するためもあり。
僕の焚き火経験のなかでの結構シビアな味付けをご披露しますと、これ味付けと言っていいかな〜、なんせ既に味付けがなされていたものなので少々強引ですが、山の中での大雨のあとの焚き火ですね。その時は、川を遡上していって沢登。沢登初体験の僕は地下足袋に草鞋装備にもかかわらず何度もずぶぬれになりながらも釣りなどをしながらキャンプサイトも確保し、薪拾いとういことになったわけですが、前夜の大雨で倒木もなにもかも見事に水分を吸っているわけです。
連れと二人でナントカ薪を集めて石の竈で火をつけようとするのですが、じっとりと水を含んだ薪がそう簡単に着火するするわけもなくだんだん焦りの気持ちが頭をもたげてきます。
これで焚き火ができなかったら今回の山行の大切な楽しみが・・・・ 我々はトニカク細い枝をかき集め それこそ楊枝ほどの枝を束にして手の中で着火し焚き火の神様にお願いをしながら、それはまるで神事のような厳かさで行われたのでした。石竈のうえには濡れた薪を置いて乾燥させながら我々の焚き火技術の粋を結集して、1時間ほどかけてナントカ焚き火らしくなったのでした。
この時のドキドキ感は忘れられない思い出ですね〜 味付けというには少々辛すぎでしたね。
味付けになるかわかりませんが着火剤やスターターは使わず紙屑と使用済みの割り箸やその辺の小枝で始めます 湿っぽい木でもある程度燃えたらお構いなしに使います 煙も出ますけどそれもありかと思います 薪もほとんど買ったことありません

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

焚き火 更新情報

焚き火のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング