ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会保険労務士のお部屋  コミュの開業・勤務社労士のネットワーク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 開業あるいは勤務社労士としとご活躍中の皆さんのネットワークをつくりましょう。
 実務上の個々の問題は別トピックで扱うとして、ここでは、差し支えない範囲で、以下を公開してはどうでしょうか。
 いざというときの業務上の応援要請、業務相談、親睦等に役立つと思います。
 ただし、このネットワークはゆるやかなものであって、義務や制約はありません。
 1.事務所名(勤務会社名あるいは業界区別だけでも)
 2.事務所(勤務会社)所在の市区町村名
 3.開業歴や得意とする顧客業界、得意とする分野などの紹介
 4.公開のHPあるいはブログ等の紹介
 5.その他なんでもPRを

コメント(57)

皆さんはじめまして^^
最近再び社労士業務に力を注ぎだした私です。^^
多くの人と交流もてたら、いいな〜〜

1.榊原純社労士事務所
2.愛知県半田市
3.平成9年開業 就業規則診断作成、助成金申請 
4.http://www5b.biglobe.ne.jp/~jun-s/
5.近年顧客の新規も伸び悩み、ネットを利用した集客やあらたなチャレンジをしていきたいと考えています。よろしくお願いします。
はじめまして、昨年末開業し日々奮闘中の社労士ですわーい(嬉しい顔)
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2.静岡県
3.平成19年開業
5.お客様にとって本当に役立つ自分でありたいと考えながら
  仕事しています。
  現在、週2日程社会保険事務所で年金相談もお受けしています本
はじめまして、9月から開業します。
皆さんよろしくお願いします。

 1.三津石社会保険労務士行政書士(申請中)事務所
 2.埼玉県川越市
 3.20年9月開業
 4.制作中
 5.明るく活気のある職場づくりをモットーに頑張っていこうと思っています。
はじめまして

2.千葉県市原市
3.2007年度試験に合格して、2008年1月に開業しました。社会保険事務所で「ねんきん特別便」の相談員をしています。国民年金、厚生年金保険についてはかなり詳しくなりました。
5.「宙にういた年金」が本来の持ち主の基礎年金番号に結びつくように頑張っています。
はじめまして。らっこらんと申します。
今月開業したばかりです。よろしくおねがいします。

2.東京都渋谷区 
3.昨年合格しました。まだ新米なので、得意と言えるものは・・・たらーっ(汗)
5.今年4月まで、法テラスコールセンターで相談業務に従事していました。
  近くキャリアカウンセラーの勉強も始める予定です。
はじめまして。
平成16年より勤務等の登録をしておりますが、目立った活動はしておらず、そろそろ本腰を入れて活動していければと考えてます。よろしくお願いします。

1.某大手人材サービス会社での営業職
2.東京都江戸川区
3.派遣法、労働法等、各種労務相談
5、これから開業も視野に入れ、日々勉強、情報収集していくことに加え、ネットワーク等も築いていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
1.ドラフト労務管理事務所
2.大阪市東成区
3.労働者派遣事業及び業務請負事業を得意分野としてます。
  労働局や労働基準監督署の調査に対する対応についても得意としてます。
4.http://www.draft-sr.com/
5.ボチボチやってます。
はじめまして。
虎ノ門で事務所を開業している弁理士です。

基本的に来客時以外は自宅で仕事ができるので、
各士業の方々と虎ノ門の事務所をシェアし、
ワンストップサービスを展開しています。

既に弁護士、行政書士、税理士が参加しています。
地方の方もセカンドオフィスとして使われています。

独立を考えられている社労士さん、地方の社労士さん、提携して一緒にサービスを提供しませんか。
シェアは月2万円からです。広いです。
ご興味ある方、メッセージください。
はじめまして!!
 ジョイヨンと申します。
 今年4月1日に開業し、早3ケ月が過ぎました。
 
? 玉手一實社会保険労務士事務所(たまてひとみ)
? 宮城県角田市
? 年金に強くなりたいと思い、年金のセミナーを受けています。
   仕事に役立てたいと思っています。
? HPを公開しています。
  http://www9.ocn.ne.jp/~h-roumu/index.htm
 宜しくお願いします(^^)
はじめまして!わーい(嬉しい顔)
ノーマジーンです。

社会保険労務士法人の社員を経て今年12月に開業したばかりです。

?横浜市で開業しました。
?得意分野は労務相談、給与計算、助成金活用です。
?HP制作中です。
?年金がとっても苦手なので、これから少しづつ勉強していこうと思います。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、タケちゃんと申します。よろしくお願いします。
 1 西東京市在住の勤務等社労士
 2 現在、ハローワークで助成金申請アドバザー。
   来春、渋谷駅前の合同事務所で開業予定。
 3 大塚先生の開業マニュアル本により、次の3商品を開発。
    ?助成金の申請代行
    ?労基署の改善勧告への対応
    ?就業規則の作成・変更
            *?労災の特別加入
             ?障害年金
4 ブログは、「srimakara社労士開業マンダラ塾」を開設中。
  来春の開業に向けて、「0→1」へのテイクオフ戦略を構想中。
  都内在住で、同じ境遇にあり、問題意識を共有できる仲間と集い、
  開業の壁をブレイクスルーしたい。
  ご一緒にやりませんか。
  なお、助成金の関係で質問があれば、お寄せ下さい。

  





  
 はじめまして

 福岡市近郊で開業している社会保険労務事務所です
 現在開業6年目で今年の3月で7年目に入ります。
 手続きや労務管理全般に力を入れています。
 
 不況下で大変な時期ですが、皆様との交流でいい刺激が生まれたらと思います。どうぞよろしくお願いします。
はじめまして

H21年合格しました。4年間勤めた社労士事務所を退職してしまったので
今は勤務で登録し、会社の総務で仕事をしております。

ついこの間まで頭に詰め込んだ知識が、あっという間に飛んでいきそうなので
このコミュに参加させてもらい、少しでも自分自身成長できたらいいなぴかぴか(新しい)

よろしくお願いします
1.税理士・司法書士・社会保険労務士・行政書士事務所 TOTAL
2.現在は秋葉原、船橋の2拠点、新宿は今夏出店予定
3.労務手続き、助成金、賃金・就業規則 
4.http://www.total-office.jp
5.社労士有資格者・登録者限定です。

 独立経験者や社労士事務所勤務経験者歓迎
 
 日本一の士業総合事務所を目指しています。
 現在社労士部門には3名在籍
 社労士部門を作っていく幹部を募集中です。
1.汐留社会保険労務士事務所  (汐留グループ)
2.港区新橋1−7−10汐留スペリアビル5階
3.事務代行をしております。また、労働問題に強いです。   
4.http://shiodome.co.jp/
5.汐留社会保険労務士事務所で社労士の募集をしております。(急募)
募集内容
仕事:お客さん・役所対応、書類作成、コンサルティング(人事労務)、給与計算、遺族年金・障害年金申請、営業、不動産管理、セミナー、採用代行
条件:本気で労務コンサルタントになる人
     独立志望の人
     グループを大きくしていく努力がある人
     やる気がある人
勤務:月〜金曜日 10:00〜19:00
給与:月給140,000〜 もしくは時給830円〜
賞与:支給実績有り
弊事務所特徴:平均年齢が29歳の事務所です。
他の士業と一緒の事務所なので、仕事の幅が広がります。
HPを10サイトほど運営をしており、HPからの問い合わせが多いいです。

詳しい内容はH23年1月20日にハローワークの求人票に掲載をする予定です。
興味がある方がいらっしゃいましたら、下記までご連絡を下さい。
会社メール:imai@shiodome.co.jp
会社携帯:090-4715-5262

日本で5本の指に入る士業総合事務所を目指しています。
現在社労士事務所の従業員は3名です。


宜しくお願い致します。
はじめまして。mixi名「けん」こと小川と申します。東京都練馬区内で開業登録をしております。年金関係に詳しいです。年金相談や裁定請求を含めた各種手続きの代行を安価で行っております。
若手の社労士中心で年金実務に関する研究会を始めました。社労士有資格者以上が参加条件となりますが、ご興味がありましたらご参加ください。
「年金実務研究会}http://mixi.jp/view_community.pl?id=5754979
経営コンサルタントをさせて頂いてます(株)船井総合研究所の15年目のきどっちくんですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
気軽にメッセージ、マイミクをよろしくお願いしますりんご
埼玉県川口市で社会保険労務士・行政書士をしています。
法人設立・労務管理が専門です。
よろしくお願い致します。
 はじめまして。私は予備校数学講師で鍼灸師であり、難病認定に取り組んでいます。(算数教室と難聴児教室を兼業で営んでいます) 


 難治性の病気の患者さんや難病の患者さんが参加されているコミュニティで、障害年金に関しての質問がたくさんでております。
 皆様の中で、お力になってくださる方おられましたら参加されてみてもらえませんでしょうか。http://mixi.jp/view_community.pl?id=5887058

 よろしくご検討ください。 
はじめまして、現在勤務社労士ののび太です。
東京都在住で、2012年度の特別研修を受講しています。

 1.現在は労働局の任期付任用職員(雇用保険給付担当)
 2.関東地方
 3.雇用保険関連ならなんでも大丈夫です。
   キャリア・コンサルティング分野も専門です。
   (2級キャリア・コンサルティング技能士を取得済みです)

今年度の特別研修を受講、特定社労士試験を受験される方は是非情報交換していきましょう!!
よろしくお願いいたします!!
はじめまして。開業している社労士仲間が欲しくて参加しました。
千代田区、開業11年目、一人で給与計算・労働社会保険手続業務等を行っております。いろいろ相談できたり、一緒に成長していける仲間を探してます。良かったらぜひメッセージ下さい。ちなみに42歳、男です。宜しくお願い致します。
はじめまして(^^)

このコミュを通じていろいろな方と仲良くなれたらうれしいでするんるん

よろしくお願いします手(チョキ)

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会保険労務士のお部屋   更新情報

社会保険労務士のお部屋  のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。