ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Microsoft Flight Simulator Xコミュのミッション・試験対策のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ミッションの話題がいくつか出ましたのでトピ立てしてみました。

ミッション攻略やタイムアタックのコツ、他にもアワードやハワイの観光地情報(^^;などの情報を共有しましょう。

コメント(35)

早速ですが、現在計器試験で行き詰っています(^^;

とりあえずシアトルへVORアプローチしてミストアプローチ、2100ft339度のコースでPARKKインターセクションを通過して左旋回。NAV1をシアトルVORの140度にセットしてコースに乗り通過後ホールディングパターンに乗るという事だと思いますが、いつもホールディングパターンに正しく乗りませんでしたという事で試験終了になってしまいます。

いつもSEA VORを140度で通過し、その直後に右標準旋回で1分かけて320度へ旋回し、そのまま一分直進。その後また1分かけて標準旋回し140度のコースへ戻れるよう微調整しながらコースに乗り、また1分直進飛行してVORを通過します。
その間何も指示が無いのでまた右標準旋回して直進するのですが、いつもこの辺で試験終了を宣告されます。
ひょっとしてホールディングパターンについて誤った理解をしているのではないかと思ったりしています。

計器飛行に詳しい方、試験に合格された方、ぜひ教えてください。
合ってるんですよ  たしか オフセット(ティアードロップ) または パラレル エントリー どちらでも OK 
だったような・・・かなり 正確に飛ばないと 試験に
合格しません  FS2004も同じ内容なので かなり苦労したのを覚えてます 根気強く 何度も やれば いけますよ
 
早速ありがとうございます(^^)

確かに一周してVORに帰ってきたとき、若干時間が早かったり遅かったりしてます。(これくらいなら誤差の範囲内だと思っていたけど(T T))

がんばってやってみます。
確か、高度やスピード誤差が結構厳しくて、苦労したような記憶がありますが、計器飛行は取ったような。。。ニューヨーク上空で737で無視界飛行するのは、事業用でしたっけ?あれで挫折しました。

こういうトピがあるならまた挑戦してみようと思いました。よろしくお願いします。
うう、、、やはり難しい(T T)

どなたかフライトの分析の画面とかフライトビデオをアップできる方はいませんか?(^^;
とりあえずミッションのアワードを全部揃えてみました。

まだミッションをやりつくしていない方は参考までにどうぞ(^^)
はじめまして。
自家用操縦士の資格の訓練をしているのですが、旋回するときにどうしても高度がブレてしまいます。マウスヨークでやっているのですが、何かコツがあったら教えていただけませんか?
>ELBさん

実は低気温、多湿度な環境でのフライトですのでキャブアイス(あるいは吸気口に着氷)が発生してエンジン出力が低下する、というシナリオの設定みたいです。

それを回避するためにエンジンオルタネートエアを入れて吸気をバイパスしてやれば復活します。

それでもモールは自然吸気エンジンなので、高度が上がれば空気が薄くなって少しずつ出力は低下します。
<「バンク角が小さ過ぎます」で不合格になるのですが?>

昨日から「自家用操縦士技能証明」を取得すべくラーニングセンターのチェックライドを
行っているのですが、何度やっても「バンク角が小さ過ぎます」って言われ不合格になります泣き顔

自分では50度くらいバンクさせている積もりなのですがどこが悪いのでしょうか?
バンクさせるまでの時間とかロールアウトに時間が掛り過ぎているのでしょうか?

どなたかこつを教えて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

<追加および再度訂正>

ネットで調べ下記サイトを見つけましたが、

http://www5f.biglobe.ne.jp/~seki-nobu/sub5-1.html
http://blogs.yahoo.co.jp/gemini_59_jp/32375266.html

最初の左旋回のバンク角は20度〜25度くらいでクリアできているようですね。
私は最初の左旋回も急旋回しなければいけないものと勘違いしていましたあせあせ

何故かバンク角が極度に大き過ぎても「バンク角が小さすぎました。」って表示される
ようですね。
ロールアウトに時間が掛り過ぎても「バンク角が小さすぎました。」って表示されるかも
知れません。

<大発見!>

その後、360度左急旋回を何度やっても「バンク角が小さすぎました。」って表示されるので、
思い切ってバンク角を55度〜60度くらいで旋回してみました。それでもやはり同じ結果だったので、
先ほどの普通左旋回と同様の誤表示では??と思い、思い切ってバンク角を40度くらいに浅く
してみました。そうしたらなんと一発でクリアしました!わーい(嬉しい顔)
そのままタコマ・ナローズ空港に無事着陸!
チャレンジ3日目で「飛行機自家用操縦士技能証明」をゲットできましたうまい!

このような誤表示は私のFSXだけでしょうか??

<東京ヘリ秘密指令>

ミッションについてですが、どなたかクリアされた方いましたら教えてください。
ヘリで目的地に着いてまもなく、まさかの新たな追跡ミッションがスタートすると思います。
わくわくドキドキで追跡し、最終的に地図には無い秘密の島へ。
秘密基地へと繋がる水上滑走路へのアプローチで私は失敗してしまいました。

私の体験した中で一番難しいアプローチでした。
どなたか良いアドバイスをいただけませんでしょうか。

最後のアプローチは速度がかなり遅いので、結構な機首上げ姿勢になります。
前方が見えにくいので、難しければ2Dコックピットの計器表示のみで挑戦してみては如何でしょう。
あとは速度とパワー管理をしっかりやって、センターを外さなければ滑走路の長さは十分ありますので慣れてしまえばそれほど難しくはありません。
アプローチの手前でミッションを保存してアプローチを何度も練習してみましょう。

ずいぶん前にこのミッションの動画をYoutubeに上げてたので貼っておきますね。
アプローチは8:35辺りからです。編集していますのであまり参考にはならないかもしれませんが(^^;

>ELBさん
>k-maxさん

アドバイス大変ありがとうございました。
海側からのアプローチ、2Dコックピット計器表示のみでの視界確保、アプローチ手前で保存し繰り返し練習を実行してみます。

Youtubeでの動画も大変参考になりました。

早速、リトライしてみようと思います。
ありがとうございました。
衝撃飛行機レッドブル タイムトライアル飛行機衝撃



YouTubeで”FSX レッドブル タイムトライアル”を検索しましたが、日本語版が
なかったのでアップしました。

私のタイムは数日前まで、せいぜい2分10秒台だったのですが、YouTubeで上手な人の
ビデオを見て研究したら、1分47.5秒のベストラップを出すことが出来ました。

しかし、録画ソフト(Fraps)を起動させると動きがぎこちなくなり、操縦桿の反応も
悪くなり、2分00.5秒がやっとです。

ゲート4とゲート7の後の垂直上昇は青い矢印の表示まで飛ばなくて良く、ゲート通過後
直ぐに上昇しても大丈夫なのですね。
それでだいぶタイムを縮めることが出来ました。

ゲート8を通過したら左旋回の方がいいですよ。
矢印は右って出るけど、それは無視して左旋回です。

するとスムーズにゲート9と10を通過できます。
これでタイムは10から20秒短縮できるはずです。

わたしはいつも1:10秒台ですね。
ずいぶん以前にYoutubeにアップしていたんですが、別の名前でアップしていたので検索にひっかからなかったんですね(^^;
この時の記録は1:46:2でした。


それにしても1:10秒台は凄いですね。
久しぶりにもう一度チャレンジしてみようかな。
>>まささん、コメント有難うございます!

まささんの教えに従い左旋回したら簡単に1分44.4秒で記録を更新できました!うまい!
1分10秒には程遠いですが・・・

>>K-maxさん、コメント有難うございます!

既にYouTubeにアップされていたのですね。気がつかないで失礼いたしました。
ゲート8を右旋回で1分46秒は凄いですね!!わーい(嬉しい顔)


こんにちは。

ミッションのクリアができなくて

こちらに失礼します。

「カタリナ島デイスパ」というミッションですが、

確か選択肢が2つあった気がします。

エンジン故障後、どの選択肢をとっても

ぎりぎり手前で墜落してしまいます。

何回もやってできずに

もうやる気を失いました。

しかし、解決方法が分かるなら

ぜひ再挑戦をしてみたいと思います。

どなたかクリアできた方いませんか?

それでは宜しくお願いします。
ネタばれですが(^^;

カタリナ島デイ スパのミッションならKTOAに着陸、空母に着艦、エンジンリカバリーの選択肢があります。
こちらの日記に書いてあるので参考にしてください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=352859888&owner_id=2436229


コツはエンジン不調と同時に速度エネルギーを高度エネルギーに変換して最良滑空速度を維持(速くても遅くても滑空距離が短くなります)
後は目的地に向けてひたすら速度を維持して、他の余計な操舵をせず、フラップなども使わなければギリギリ滑り込めます。
エンジンリカバリーは、エンジン再始動の手順を最初から手動でやればできたはずです。
ぜひ頑張ってやってみて下さい。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Microsoft Flight Simulator X 更新情報

Microsoft Flight Simulator Xのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング